ちょったび! 海

みなさんこんにちは!

USボーカル教室柏校の野村です。
(通称はしずか先生)

 

 

世間に文句言いたくなったらちょっと旅に出よう
=ちょったび、に行ってきたよ。

 

本日の曲はB’zさんの

『ミエナイチカラ』。

 

 

ちょっと昔の曲ですが、

なんかパワーが湧かない時、きもち沈むとき、
なまえのない力が体の中にあるぞ、って
背中を押してくれるナンバーです。

 

 

 

突然ですが、海好きですか?

 

私、海っ子です!!大好きです。

 

 

こちら、わがふるさと千葉の海。

「守谷海岸」です!!

旅って、地元帰ったんかい、的な。

 

 

最近ニュースも社会もいやいやしている、
良い波がなかなかこない、そんなときに。

 

同じ青で空と海が繋がるのをみると、
ぐうううっと、力が出ます♪
潮騒の音も、耳を澄ませると
気持ちのいやなとこを押し流す力がある。

 

 

この海岸は、貝殻の砕けた砂浜なので、白い浜。

ぴかーっと海岸が開けて、おおっ!!!

 

 

人込みも、有名観光地も避けて、

是非是非だあれもいない
千葉の海岸でビーチコーミング、

贅沢!!機会があったら、

ぜひ皆さまも、きてみてね。

 

 

ちなみに、この写真の右下。緑の丸・・・

ふふふふふ、ウニのぬけちゃった部分。

 

ミエナイ部分って、
いつも新鮮で面白くて、知った瞬間、

****絶対!(*´▽`*)笑顔になる。

 

声出して笑って行きましょう~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

高音に挑戦したい方にお勧めの曲

USボーカル教室千葉校の工藤と申します。

 

 

今回の

「オススメの曲
(高音に挑戦したい方にお勧めの曲)」

はこちらです。

 

Flowerさんで、

『白雪姫』になります。

 

 

この曲はファーストテイクで
ピアニストの清塚信也と鷲尾伶菜さん(伶)
がコラボしての曲になるのですが、

とにかくカッコよかったので
何回も聴いて、いざ練習だと思って歌ってみたら

高すぎて出ないし音も取りずらいしで
本当に大変な曲でした。

 

 

高音がとにかく綺麗に出ないと
台無しになってしまう曲ですので

高音の曲でチャレンジしたいと思った方は
ぜひ挑戦してみてください。

 

裏声の練習にもなるかと思いますのでぜひ!

 

 

 

 

今回の「教室紹介」をご紹介いたします。

 

秋に引き続き冬バージョンを、
鈴木先生が綺麗にデザインしてくれた看板になります。

 

 

とっても素敵ですね~!

私にも書けたなら手伝いたいところなのですが、
この綺麗な看板を見たら
手伝えるところは無さそうに感じます…。

 

それでは、最近は特に冬らしく
寒さがこたえる時期になってきましたので

皆様もお身体には十分お気をつけて、
暖かくしてお過ごしくださいませ。

 

またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬ですねぇ……

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

最近真冬日があるほど寒くなってきまして、
起きるのもおっくうになってきましたね。

 

さて、
私は最近「あつまれ どうぶつの森」をやってるのですが、

このゲーム内では雪がちらつき、
きれいだな!と思って過ごしております。

 

 

あとつい先日そのゲーム内でオーロラも観ました。

やはりきれいでしたね……。

 

ゲーム内とはいえど、
なかなかオーロラは出会えるものではないので、
おおーっとなりました。

 

 

 

さて、雪がちらつくといえば。

といったところで本日ご紹介の曲は

 

TRFさんの

『crazy gonna crazy』です。

 

 

まぁ私はアニメで聴いたのですが、
この曲って冬の曲ですよね!
と、私は思っております。

 

 

歌詞をよく見てみると「雪が降る街並みを」
って書いてあるんですよ。

 

冬の曲なんですよ。

っていうのを思い出して、
この曲を本日紹介の曲にしてみました。

 

 

皆様も思い出して聞いてみては…?

 

といったところで溝の口校の玉村でした~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今、何時?

こんにちは!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

ブログタイトルの正解がわかる方は
立派なラルクマニアです!!(^-^)

 

という事で、

本日ご紹介する曲は

 

L’Arc~en~Ciel

『花葬』

 

 

(かそう)と読みます。

 

「HONEY」「花葬」「浸食-lose control-」

の同時発売だったうちの一曲で、
どれか1曲は聞いたことがあるはず!!

 

ギターのKenちゃん作曲で、
妖艶でメロディアスな曲です。

 

 

とーっっっても大好きなこの曲を!
生で!ライブで!聴けました!!!

 

 

 

 

20th L’Anniversaryのライブ以降

活動が少なくなって、
ライブに行かなくなって、

10年も経ってしまいました…(笑)

 

 

 

 

10年ぶりのラルクはやっぱり…

 

Yukihiro先生のドラムスが大好きで

Kenちゃんのギターは世界一好きで、

てっちゃんのベースは複雑で、

hydeさんは…言わずもがな。

 

いろいろと沁みましたし、
いろいろと打ちひしがれて…。

 

ラルクはすごかったです(語彙力)

 

 

また行けるように頑張ります!!

 

 

 

 

最後に、虹色に染まった
さいたまスーパーアリーナを

 

 

次はスタジアムモードでやるぞー!!

 

 

ではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おすすめ茶

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の関です。

 

今回私がおすすめする曲は、

 

マカロニえんぴつさんの

『なんでもないよ、』です。

 

 

キャッチーなメロディーと
センセーショナルな歌詞が魅力的な
マカロニえんぴつさんの新曲。

 

まっすぐで深い愛情が伝わってくるラブソングです。

 

個人的には一番最後の歌詞が素敵で
とくに好きな一節です…!

 

聴けば聴くほど良さを感じられる一曲なので
ぜひ聴いてみてください^^

 

 

 

 

ここ数日で
より一層寒さが増してきましたね。

 

最近の私の日課は、
ルイボス茶を飲むことです!

 

 

ルイボス茶は少し味にクセがあるので
苦手という方もいらっしゃるかと思いますが、

リラックス効果や美肌効果、便秘・むくみ改善など

女性にはとくに嬉しい効能がたくさんのお茶です(*^^*)

 

カフェインレスなので、私はいつも寝る前に飲んでます。

 

寒くてなかなか寝付けない…なんて方は、
ぜひ一度試してみてください♪

 

 

皆さんも風邪など引かれないよう、
それぞれに寒さ対策をしながら、
あったかくしてお過ごしくださいね☆

 

 

以上、福岡本校の関でした(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室