新たな時代の幕開け!

皆様、こんにちは!!
USボーカル教室本部の石田でございます♪

 

いよいよ新年号、令和が始まりますね!

平成の時代はあまりいい時代ではなかったと
ニュースなどで取り上げられておりますが、

 

私は毎日笑ったり、泣いたりしながら
過ごしていたな~と振り返っています…(笑

 

令和はどんな時代になるのでしょうか!

ワクワクしますよね♪

 

皆様はどんな時代にしていきたいですか?

 

私は、
挑戦していく時代にしていけたらな、

と思っております!

 

そんな新たな幕開けに
ぴったりな曲をご紹介します。

安室奈美恵さんのHeroです!

 

この曲は、
NHK リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送
テーマソングでもあり、

一人ひとりがヒーローという
思いが詰まっている曲です!

 

新しい時代にピッタリでは!?!

と思ったので皆様、機会があれば、
聴いてみてください(^▽^)!

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の大野です♪

こんにちは♪

USボーカル教室
船橋校のインストラクター大野です(^○^)

 

今回ご紹介させて頂く曲ですが、

鬼束ちひろさんの『眩暈』です♪

 

旋律が綺麗で、大好きな曲です。

鬼束ちひろさんのお声は、ぐっと
惹きつけられるものがありますね…!!

 

初めて『月光』を聴いた時の衝撃を、
今でもよく覚えています(^^)

 

夜桜が綺麗だったので撮影しました♪

 

桜は開花時期が短く、儚いですが、
そこがまた貴重だなぁと思います!

また来年も開花が楽しみです♡

 

 

少しずつ暖かくなってきていますね♪

 

アイスの美味しい季節です!!
(年中食べていますが(笑))

 

ちょっとお高いなぁ〜と思いながらも、
ついハーゲンダッツを買ってしまいます♡

 

このシリーズ、サクサクしていて、
すごく美味しいです(^○^)

 

じっくり味わって頂きました!

是非ご賞味ください〜♪

 

 

ではではまた次回お会いしましょう*

お読み頂きありがとうございました(^○^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

G・W

こんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です!

 

本日紹介するのはこちら

Every Little Thing / azure moon

 

昔から私がめちゃくちゃ好きな曲です。

夜に聴くのがオススメ!

 

バラードがききたいときは是非聴いてみて下さい。

 

癒しにもなり、
心にも刺さる曲になっています♪

 

 

 

さて、皆さん
ゴールデンウィークの予定はいかがでしょうか。

 

旅行に行かれるのでしょうか…。

いいですねぇ(*^-^*)

 

え?私ですか?私はそうですねぇ。

 

友達と
たこ焼きパーティーをするくらいですかね(笑)

 

人混みが苦手なので、まったりする連休も
いいかなと思ってます(^O^)

 

それに遠出ならこないだちょっと用事で
熊本、滋賀に行ったのですよ!

熊本は
ほぼ日帰りだったので、観光も何も出来ず

ほんとに今私は熊本にいるのだろうか…。

と言う感じでした(笑)

 

でも熊本のおいしいご飯屋さんに
連れて行ってもらいまして、

馬刺しを食べたのですが
これがめちゃくちゃおいしかったです!!

 

九州のお醤油は甘くて、
馬刺しにぴったりでした♪

 

 

滋賀は琵琶湖にお散歩でした。

 

え…もはや海(笑)

 

知ってたけど間近で見ると
琵琶湖って本当に大きいですよね!

でも海水じゃないのでべたべたしないし、
これやっぱり湖なのか…。と

友達とずっと水辺でまったりしていました。

 

そのうちちゃんと旅行に行きたいな~。

その時はまたブログに更新しますね☆彡

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おすすめスポット

こんにちは。
USボーカル教室川崎校インストラクターの高橋です。

 

今回のブログで紹介したい曲は、

浜渦正志さんの

「サンレス水郷」という曲です。

 

この曲はTVゲーム、
Final Fantasy XIIIで流れる曲です。

清涼感のある癒される曲です。

 

僕はゲームが好きでよくやるのですが、
ゲームの音楽は名曲がたくさんあります。

 

特に日本のゲーム音楽は凝っていて
最高だと思います。

普段、あまり聴かないような音楽とも
出会えますので、ゲームをしながら

音楽探求、おすすめです!

 

 

もうすぐ平成が終わり令和ですね。

 

令和の言葉の響きはカッコイイと思いました。

平成が過去になるのは寂しいですが、
新時代、楽しみでもあります。

 

何と言ってもいきなりGWですからね(笑)

僕の地元である
神奈川県藤沢市は、観光地なので、

GWにおすすめのスポットの写真を貼ります!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ご陽気もの

こんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

花粉も黄砂も飛び、
花粉症ではない私でも少し鼻が痛い季節ですね。

 

名古屋本校では「鼻にワセリン」

 

が流行り出し、

幾分か皆さん例年より症状がマシで
歌いやすそうです。オススメです。

 

最近のオススメ曲。

最近と言うか、
少し前から、良く休憩時間中に

三浦大知さんの「Be Myself」を聴きます。

 

 

と言うか、PVを見ながら踊ります。

西尾先生は暖かく見守ってくれています。

 

滑稽な姿を見て優しく笑ってくれています。

 

サビから裏拍アクセントで激しく踊る感じが
何とも言えずかっこいいです。

 

朝礼ダンスもいまだ覚えられない私には
到底無理な話ですが。

誰か発表会で
歌い踊ってくれないかなと思っています。

 

求ム、ダンサー!

 

 

 

さて、最近まで
桜がとっても綺麗に咲いていましたね。

皆さんはお花見はされましたか??

 

お花見やこれからだと
バーベキューやフェスとかになってくると

思うのですが、オススメアイテムをご紹介☆

 

「Verkstarカラオケマイク
Bluetoothワイヤレスマイク~!!!」

 

パチパチパチ☆

 

私もコレゲットしたばかりですが

面白い!

 

スマホにカラオケアプリを取り込んで
マイクに飛ばせます。

 

歌っている音量と音楽の音量も
調節できるしエコーもかけられて

録音できるしコスパもいい☆

 

怒られない場所を見つけられれば(笑)

いくらでもカラオケ練習できますよ☆

 

使っている時に写真撮れないから見せられないけどレインボーのライトが光りますよ☆

 

是非是非宴会のおともにマイカラオケマイクを。

 

凄い時代・・・

 

あしからず

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室