食欲の…

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上です(^-^)/⌒☆

 

 

今回の私のオススメ曲は

 

-真天地開闢集団-ジグザグさんの

『メイドカフェに行きたくて』

です。

 

 

えっ?何ソレ?

ってタイトルですが、
歌詞の内容もそのまんまです(笑)

 

しかし、曲調や歌声は大真面目で、
内容を忘れてどこか切なくなったりします。

 

ジグザグはビジュアル系バンドですが、

真面目な曲からコミカルな曲まで
幅広く作っているバンドなので

ビジュアル系に抵抗のある方でも
スッと馴染めると思います♪

 

気になった方!

YouTubeに映像あるので是非探してみて下さい☆

 

 

我が家のニャンまげメイド風(笑)

 

 

 

 

 

 

さて、秋と言えば食欲の秋ですが
(他にもあると言うツッコミは置いときます)

 

最近お酒を飲む回数が減った井上は

すっかり
甘党になってしまいましたヽ(´▽`)/

 

このままではマズイと
最近は鍋作りにハマっています!

 

舞茸とネバネバ食材を使ったダイエット鍋です!

 

 

クックパッドのダイエット部門1位だった
レシピを参考にしてるのですが、

 

舞茸、もやしとお好みの食材を

白だしを薄めたスープで煮る
(しょうがチューブもお好みで)

 

 

 

 

 

今回は
卵と余った赤いウインナーも入れました!

 

 

 

メカブを入れて七味を(お好みで)かける

 

 

 

とろろとネギを好きなだけ乗せて出来上がり!!

 

 

保温ポットに入れて
教室で食べたりもしてます♪

 

 

健康にも気を使いながら
楽しいお酒&甘党ライフを続けたいと思います(^0^)

 

 

たくさん食べて

たくさん歌えばノンカロリー!?

 

 

いつでもプレミアムフライデー
花金(金曜日)担当の井上でした!(^-^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

誕生日のハプニング!?

みなさん、こんにちは。
USボーカル教室鶴見駅前校の田中です。

 

風邪などひいてはいませんか??

だいぶ寒い日が増えてきましたよね。

 

季節の変わり目は風邪を引きやすいかと思います。

ご自愛くださいね。

 

 

 

まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆

 

吉澤嘉代子さんの

『残ってる』です!

 

 

この曲の凄いところは、
ストーリーが頭の中で映画のように想像できるところです。

 

夏から秋になる季節の変わり目の切なさと
恋をしてる女の子の切ない気持ちがマッチして、

心をぎゅっと潰されるような、だけど、
ほんのり暖かいような、そんな感覚がします。

 

ぜひ聴いてみてください。

 

 

 

 

さて、今月は私の誕生日でした!

 

歳は伏せますが(笑)

誕生日は生きてこられた年数を祝う日。

感謝する日。だからめでたいのです。

 

むしろ年を重ねるほどにめでたい日。

 

 

旦那さんから
花束のプレゼントを貰いました。感謝。

 

 

 

誕生日当日は
私はレッスンで帰りが遅くなったので、

珍しく旦那さんがご飯を作ってくれる
とのことで、私はお腹を空かせて帰宅。

 

私が帰宅すると、

彼は「失敗しちゃった~泣」と

あたふたしておりました。

 

テーブルには、サラダとか、飲み物とか、
スープとかは一切なく…

カルボナーラらしきものが
ぽつんと一皿だけ置いてありました…。

 

彼があまりにも「まずいよ~?」と
申し訳なさそうにいうので、とりあえず、

私はおそるおそる一口。

ん?美味しいけど??(笑)

 

私の空腹が、偶然だけど功を奏したのか、
カルボナーラはとても美味しく私のお腹に収まりました。

 

だけど、

彼があまりにも気の毒だったので、
誕生日に彼にご飯を作るのをお願いするのは、
来年からやめておこうと思っております(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

時間が経つのって早いな

こんにちは、
USボーカル教室梅田校の大原です☆

 

みなさんお元気ですか?

 

最近、やはりこの曲ばっかり聴いてます。

 

BTSさんの

『Dynamite』

 

 

歌もダンスも上手いですよね。

みんな最近SNSで踊ってるのよく見ます。

 

すっごくアクティブになれる曲なので
是非聴いてみてくださいね♪

 

 

 

 

さてさて題名にもある通り、

本当に時間が過ぎるの早いです。

 

仕事している時はもちろんですが、
家でなにかしていても一瞬で時間が過ぎます。

毎日、時間を無駄にしないように
予定をたててるからなのか?

気づいたら寝る時間になってます。

 

 

最近は四六時中音楽の事ばかり考えていますが、
みなさん歌が上手いってなんですか?

 

声がデカいから?

音程が合ってるから?

 

おそらく「何かいいから」
って回答が多いと思います。

 

 

 

そう最近声のトーンや歌い方などを、
いろんな曲を聴いて表現力の
勉強をしておりますが….難しい(汗)

 

音程、リズムに関しては、

しっかり練習すれば必ず上手くなるんですが、

 

表現力に関しては、
人生経験、言葉の伝え方、音のトーンなど
本当に正解がないんです。

 

 

でも「人気な声」に紐づけながらの
声の研究って本当に楽しいです。

 

上の3つが揃うとオリジナリティーが出て
良い歌い手になるんだと思います。

 

 

という事で、

 

スタジオ作っちゃえってことで、
今家の部屋にDIYでスタジオ作ってます(笑)

結構ワクワクですよ♪

 

まずは掃除機、ダイソンコードレス。

 

 

 

防音カーペット

 

 

 

 

で作業はこんな感じです

 

 

↑これ遮音カーテンって言って

部屋の中で発した音を外に漏れないように
跳ね返してくれるんです。

 

 

これ壁に貼る作業終わったら、
あとで吸音材貼って完成です。

 

 

めっちゃ楽しみです。

 

 

 

これからいろんな方と
自宅で音楽制作できると思うと

来年盛り上がる事間違いなし。

 

みなさんもDIYしてみてくださいね(笑)

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年こそは…

皆さんこんにちは~

USボーカル教室
札幌本校・札幌校兼任の金です☆彡

 

 

さて、私毎年この時期に
「今年こそは…」と思う事があります。

 

それは、果物狩りに行く事です!!!!

 

中学生のころに宿泊研修で
イチゴ狩りをしたんですけれど、

いろんなイチゴの種類が食べ放題で
全部甘くて美味しかったのが忘れられません(>_<)

 

 

 

今年こそは!と、毎年思っていますが

 

気付けばもう10月…

 

イチゴはできなくても
プルーンとか梨とか(/ω\)

なんでもいいので
一狩り行きたいものです…

 

 

 

 

食欲の秋ですね~

 

そんな本日の一曲は

 

マキシマム ザ ホルモンさんの

『ハングリー・プライド』です。

 

 

はい、CM曲です。

PV見ると分かると思います(^^)

 

サビ最後の亮君とナヲちゃんのハモリが
すっごくかっこいいので是非聴いてみてください♪

 

 

ちなみに私が好きなお味は

カレー味・チリトマト味・トムヤムクン味です。

 

この間、
新発売の旨辛豚骨味を初めて食べました!

 

 

めちゃめちゃ美味しかったです!

 

ラー油で辛さ調整できるのも凄くいいし、

あっさりめで食べやすかったですよ!

 

これはリピート決定(*^▽^*)

 

 

 

食欲の秋なので
皆さんも美味しい物たくさん食べて下さい!

 

ではでは~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お月見

皆様こんにちは。

USボーカル教室川越校
インストラクターの柏崎です☆

 

早いもので10月も終わりに近づいて来ましたね。

今年は10月1日が中秋の名月でした!

 

月と言われて思い浮かべる曲、
沢山ありますよね!

私は、

 

Dreams Come Trueさんの

『三日月』が浮かびます。

 

 

ドラマの挿入歌にもなっていて、
切なさや儚さが感じられる歌詞がぐっとくる1曲です。

しっとりとしたい時、是非聴いてみて下さい。

 

 

 

 

 

さてさて、我が家ではイベント事には、
ほぼ欠かさずに乗っかっております(笑)

 

お月見も楽しみました!!

 

なんと!

今年はきびだんごのキットを発見し、
作りましたよ(*^^)v

 

 

 

 

月に見立てたオム焼きそばと共に(笑)

きびだんご美味しかったです~(*^^*)

 

 

 

 

 

もう1つおうちご飯で、
作った料理を最後にご紹介します☆

 

実家から大量の枝豆が届いたので、
枝豆のスープを作りました(*^^*)

こっちも美味しかったです~(>_<)

 

 

今年もダイエットとは無縁で終わりそう…?

来年こそ頑張ります…。

 

それではまた(^^♪

川越校 柏﨑でした☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室