初心ってやつぁ

こんにちは!

USボーカル教室札幌本校・札幌校、
「ピアノが似合わない女子の会」

会長のヨシイです。

 

アリガトウゴザイマス!
アリガトウゴザイマス!!

 

実は子供の頃、
少しだけピアノをやっていました。

諸事情により辞めてしまったのですが、
長年ピアノはそのままにしておいたんですね。

 

大人になってから、
何故わざわざピアノかと?

 

専門学校を卒業する頃、
ヨシイは「私みたいなヴォーカルは、
ピアノが弾けた方が何かと助かるな。」

と自覚したのです。

 

「大人になってから何かを学ぶのってスゴく楽しい!」

とはよく聞く話。

 

ヨシイも例外ではありません。
(一応オトナ (=´∀`)人(´∀`=))

まんまとピアノにハマってしまったんですねー

 

こうしたいなぁ
こうなんだけど…

あれ?こうなんだけど…できないな…

 

 

もう一回!もう一回!…

次こそは…あれ?…次こそは…っ!

もう疲れた…次で最後!

 

んん?納得いかないぞ。次が最後だっ…
ううーん、いやいやいやいや…

………!

………!!

 

・・・

 

 

まぁこんな調子で、毎回過ぎていきます。

爽快な練習時間なんてあったけか…?

 

指が全然思い通りに動かなくて、
一回弾くごとにモヤモヤモヤモヤ…(涙目)

 

皆さまはいかがですか?

お教室でレッスンする時、一人でレッスンする時…
どんな気持ちで臨んでいるのでしょう?

 

ピアノを弾いて気持ち良く感じられるようになるまで、
あとどれほどの道のりだろう?

かなり遠い?もしかして辿り着けない?

 

全然うまくならない…嫌んなっちゃうなぁ。

 

でもその悩みもがき続ける時が、
とてもとても充実しているのだね。

 

ピアノを弾いてると、
永遠に続く長い道のりを感じます。

そしてヨシイは少し、ホッとするのでした。

 

そんなわけで今回は

ピアノ曲を紹介します。

 

Ludovico Einaudi
(ルドヴィコ・エイナウディ)

『Night Book』

 

Apple Musicで「集中したい時に聴く音楽」
みたいな特集がありまして、

そこでポコッと
ハマってしまいました (( °ω° ))

 

彼は なーんとイタリア政府音楽大使に
務めている音楽家! (=゚ω゚)ノスゴー

 

坂本龍一教授 系が好きな方には
特にオススメです ٩( ‘ω’ )و

 

聴いていると、
遠い遠い過去の記憶が蘇ってきそうな…
そんな感覚を与えてくれます (*´ω`*)

中毒性ありデス!

 

ちなみに過集中中毒のヨシイは、
風呂でも寝る前でも聴いてしまいます。笑

 

中毒になりたい方!

是非ご視聴あれ (´ω`)/

 

ヨシイでしたー!

それでは…

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

もうすこしで・・・!

皆さん、こんにちは~!!
USボーカル教室・札幌本校の竹越です☆ミ

 

もうすっかり冬になり、
残り数日で1年も終わってしまいますね…。

 

なんだか歳を取るたびにどんどん
1年が過ぎていくのが早く感じます‥。

毎年毎年、
悔いの無く生きていきましょうね!!!

 

さて!今回、私がオススメする曲は…

 

キーシャ・コールの

『Have Yourself a Merry Little Christmas』

です!

 

この曲は、

先日カフェに立ち寄った時に、
たまたま流れていた曲なのですが、

一瞬で気に入りすぎて
すぐにダウンロードしてしまいました。

 

私はとにかくクリスマスソングが

大、大、大好きで、

他に色んな曲も
オススメしたいぐらいなのです…!(笑)

 

だいたい、2月ぐらいまで
クリスマスソングを聴いたり歌ってしまいます(笑)

 

クリスマスソングが好きな方がいれば

他にも良い曲あるので、私まで!!(笑)

 

そして、曲紹介の時にも話しましたが、
もう少しで「クリスマス」ですね♪

 

私は本当にクリスマスとっても好きで、

なんと今、札幌では、

「ミュンヘンクリスマス市」という、

とっても素敵なイベントをやっているんです!!

 

まだ私は行けてないのですが、

毎年、悲しいですが1人(笑)で行っているので、
今年もどうにか行きたいなって思っています(>_<)!!

 

もしすでに行った方がいれば、
ご感想お待ちしています!

 

ということで、今回のブログはここまで!!

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!!

 

また次回お楽しみに~~(●^o^●)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬と言えば…

皆さんこんにちは☆彡

USボーカル教室
札幌本校、札幌校の金です(´▽`*)

いつもこのブログを読んでいらっしゃる方は
名前覚えて頂けましたでしょうか?

 

金←これで“こん”です(*’ω’*)

 

 

さて、札幌はもう完全に冬です。

寒すぎます。

 

毎日寝る時は
湯たんぽが必需品になっています。

朝まで温かいのでおすすめですよー

 

大通り公園では
イルミネーションやっていて

とってもキレイ(*^^*)

 

ではでは今日の一曲は、
先週、生徒さんが歌ってくださった

 

竹内まりあさんの

『すてきなホリデイ』です♪

 

毎年この季節になると歌いたくなる!
とおっしゃっていて、

ケンタッキーですよね!

と盛り上がりました!(笑)

 

ケンタッキーのCMソングです。

 

皆さん、
この曲ってフルで聴いた事ありますか?

私もCMで使われている、
サビの部分しか知らずに聴いたのですが

なんとまぁ

オシャレでした!!

 

最初からXmas感があって
素敵な曲なので、聴いてみて下さいね(^^♪

 

 

最近、
季節的にみかんを頂く事が多いです(笑)

 

みかん大好きなので嬉しいです!

今年も箱買い決定(●´ω`●)

 

よろしくどうぞ☆彡(←電話切る時に使うやつ)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

もう年末・・・!?

皆さん、こんにちはー!!

USボーカル教室
札幌校・札幌本校インストラクターの千葉です☆

イェイイェイイェイ♪

 

気付けばもう11月後半・・・

1年がとても早く感じるのは
僕だけでしょうか・・・??

 

本当に365日あるのかな??

大人になったら1年の日数が減っていく
システムとか・・・?? (笑)

 

年末と言えば・・・

そう、大掃除!
(人によって違いますよね・・・)

 

特別、掃除が好きってわけではないのですが、

掃除ってやりだすと止まらないんですよね~。

 

キッチンの換気扇とか、窓拭き、床拭きとか…

大がかりであればある程、
終わったあとの達成感がたまらない。

 

あと、

掃除するよりも、ドラッグストアなどで、
掃除グッズを見るのはもっと楽しいですよ♪

 

そして、掃除後に空気を入れ替えて、

料理しながらビールを飲む。

 

これ、最高です☆

 

少しずつ掃除始めようっと・・・

 

 

ビール飲んだ後は
身体を動かしましょう!という事で・・・

先日、勢いでウェイトボールを購入しました。

 

この中には5Kg分の砂が入っています。

 

使い方は簡単で、このボールを持って
スクワットしたり、身体をひねったり、

あとは持ちながら発声したり、歌ったり…

最初は結構きついんですけど、
やってるうちに麻痺してくんですよね~

 

いつか限界のその先に行けるんじゃないか
って思っています・・・笑笑

 

 

あら、忘れてた。

 

そろそろ曲の紹介しなきゃ・・・

 

今回紹介するのは・・・・

悩む・・・ 本当に悩む・・・・

 

1ヵ月に物凄い曲数を聴いているので、
選ぶのが難しくて・・・

 

あっつ!? 閃いた!!

 

今回の発表会に出る方へ薦めた曲にします!

 

その曲は・・・

 

SUPER BEAVERの

『ありがとう』という曲です。

 

「アツイ曲がいいんですけど何かありますか?」
と相談され、

 

その方が歌っているのをイメージして、
いろいろ聴いた中でこの曲をオススメしました。

 

この曲の中には
「ありがとう」が20回以上も出てきます。

 

「ありがとう」って、
本当に素敵な言葉ですよね~♪

 

僕はこの曲をじっくり聴いていると、
涙が出そうになります。

発表会当日、泣いているのを見つけたら、
そっとハンカチを差し出して下さい 笑笑

 

この曲が気になる方は是非、

11月30日の合同発表会にお越し下さい☆ミ

 

それ以外の方も、
みんなでお越し下さい\(^o^)/

 

発表会の告知も出来たし、

今回はこの辺で終わりたいと思います。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました☆

 

 

それでは皆さん、~SEE YOU NEXT~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年も残りあと2ヵ月ですね!

USブログをご覧の皆さん、こんばんはー!

 

USボーカル教室
札幌本校の和田です\(^o^)/

 

お久しぶりですね♪

最近、
札幌も寒くなって暖かいお布団から
出られない毎日です(*^_^*)(笑)

 

今回のオススメする曲を紹介します!

 

Chouchoさんの

『眠れる本能』という曲で、

この曲は、『ガールズ&パンツァー』
というアニメの挿入歌です!

 

このアニメは、萌アニメではないと思うのですが

 

可愛らしい高校生の女の子達が、戦車に乗って
試合をしていくというストーリーです。

 

このアニメは、戦車マニアも見るくらい
人気なんですが、スポーツをしない
私でもなんだか熱くなってしまうアニメです!

(※私は戦車マニアではありません。(笑))

 

私の好きなキャラは、
アンチョビという名前で、

イタリアの戦車に乗ってます。

 

劇場版もやるくらい人気で、
色々な国の戦車が出るのも
マニアの方には堪らないのですね!

ちょっとしたスポ魂アニメになっているので、
気になる方はぜひ見てみて下さーい♪

 

 

 

さて、11月は発表会があります!!!

11月30日(土)に開催されますが、

発表会に出られる生徒さんたちは
11月に入って、本番前の最後の仕上げに
取り掛かっている段階です!

 

生徒さんの頑張っている姿を見ていると、
私も頑張らなきゃと元気をもらえるので、

より一層
レッスンにも熱が入ります。(笑)

 

まだ参加するには気が引ける…

という方には、ぜひぜひ
舞台に立って楽しんでいる
同じ生徒さんの勇姿を観に来てください♪

 

 

 

先生達(5人全員で)も歌う予定です!(笑)

 

 

 

 

それでは、また
USブログでお会いしましょう~\(^o^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室