新年明けました!

みなさん、こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です☆

 

 

2021年になりましたね~!

 

年末年始は
いかがお過ごしでしたか??

 

 

私はというと、
大晦日は紅白歌合戦をちらちら観ながら

冷蔵庫にあるものを使って
年越しそばを作り、

 

 

作ったおそばとお酒を嗜み、
大変陽気な状態になって

ジャニーズカウントダウンを観ながら
新年を迎えました。笑

 

 

 

年末も年始も
見たいテレビ番組がたくさんあり、

友人とメールで
キャッキャッ言いながら
「SASUKE」を見て泣いていたり

 

「逃走中」を見て
友人とメールでキャッキャッ言いながら
緊迫感を画面越しからでも
しっかり感じていたり

 

友人とメールで
いろんな意味で

キャッキャッキャーキャー言いながら
「教場Ⅱ」を見たり

 

自宅にいながらも
楽しく安全に過ごしていました。

 

 

ひとりじゃないって最強だ。笑

 

 

というわけで、ここで曲紹介!!

 

今回紹介する曲は、

昨日リリースされました

 

Snow Manの3rdシングル

「Grandeur」のカップリングソング

 

『Big Bang Sweet』です♪

 

 

表題曲の『Grandeur』は、

音楽番組やらCMで
耳にすることが多いと思いますので、

あえて詳しい紹介はしません。笑

 

ゴリッッッゴリのダンスチューンである
『Grandeur』に対し、

 

『Big Bang Sweet』は
とてもポップなメロディーの曲です♪

 

 

不二家さんの
CMソング゙に使われているだけあって

聴いていると甘いものが食べたくなるような
楽しい気分になります。

 

 

ダンスも真似したくなるような
かわいらしい振り付けなので

今必死に覚えているところです(n*´ω`*n)

 

 

 

非・甘党の私ですが、

Snow Man効果で
甘いものを摂取する機会が
確実に増えています。笑

 

 

 

 

今年の目標は
腹筋を6パックにすることなので、

お菓子を食べ過ぎて太らないように
くれぐれも気を付けます(;^ω^)

 

 

それでは、皆様

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

わたし的今年の漢字「推」

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です☆

 

 

今日はクリスマス・イブ!!

この時期は、ケンタッキーやモスチキンが
食べたくなりますね!!

 

花より団子な私ですので、

イルミネーションよりもチキンの方が
好きです…( ̄▽ ̄)笑

 

 

毎年クリスマスに何か特別なことを
しているわけではないのですが

季節やイベントごとに聴きたくなる曲ってありますよね。

 

 

みなさんの定番のクリスマスソングは
どんな曲ですか??

 

 

そんなクリスマスソングを紹介するのに
絶好の日!!

 

 

私が紹介する曲は…

 

キュウソネコカミ

『推しのいる生活』

 

です♪

 

 

って、、、

クリスマスソングじゃないんかーーい!!Σ(゚Д゚)笑

 

 

いやはや、この曲を紹介するのには
理由がありまして…。

 

クリスマス・イブの投稿ではありますが、

それと同時に今回のブログが
相模大野駅前校の今年最後の投稿となります。

 

なので、クリスマスソングではなく

ましもの2020年を象徴する曲を紹介したく、
この曲を選びました。

 

 

ましも的クリスマスの定番ソングは、

先日投稿されたインスタグラムにて
歌わせていただいておりますので、

 

気が向いたらで構いません、
ご視聴いただけたら大変嬉しく思いますm(__)m

 

 

 

 

さて、なぜ『推しのいる生活』が、
今年の私を象徴しているかというと、

 

Snow ManやジャニーズWESTを筆頭に

この1年の間に
推しグループや推しメンが倍増したからです(笑

 

 

ただ増えたからだけではありません。

 

 

今年は例年のように
コンサートに行く機会もなくなり

我慢の1年かな…と思っていましたが、

 

動画やらオンラインライブやら

ステイホームをしていても
楽しい時間を
過ごすことができました(o^―^o)

 

 

コンサートなどがなくなったことにより、
出費を抑えることができると思っていましたが、

推しが増えたことで
あれよあれよと出ていくお金…(;・∀・)笑

 

プラマイ0どころか
マイナスです。笑

 

 

 

ですが、形式はどうであれ、

推しの存在の尊さや
エンターテイメントが人に与える影響の偉大さを

いつも以上に感じた1年間でした。

 

来年は今年よりも少しは
生のエンターテイメントを

肌で感じられるといいなと
願っています(n*´ω`*n)

 

 

 

 

それでは、最後に

来年の私の目標を掲げて
今年最後の相模大野駅前校のブログを
締めさせていただきます。

 

 

 

 

今年も一年お世話になりました。

 

皆様、良いお年を~(^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

また動画にはまる日々

みなさんこんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

10月から大和駅前校でもレッスンすることになりました。

 

大和の生徒さんには

レッスンを担当している生徒さん以外
まだ全然ご挨拶できていませんが
どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

さて、
スマホの動画を見続けるのが苦手な私ですが

またそれを覆す方を見つけてしまいました。

 

ハラミちゃんという方をご存じですか?

 

ストリートピアノの演奏で有名なピアニストです。

 

 

絶対音感を持っていて

知らない曲でもその場で1回聞けば
もうピアノで演奏できてしまう

とんでもない方です。

 

 

広瀬香美さんとのコラボ動画や
鬼滅の刃の曲の演奏が
とてつもない再生回数になっているようですが

 

それまではX JAPANの『紅』が

最高回数だったそうです。

 

私もピアノを習っていたことがありますが
全然マネできそうになく

完全に別次元。

 

 

目でも耳でも楽しめて
時間が経つのを忘れるくらい見入ってしまいました。

 

 

 

ということで、
今回ご紹介する曲は

 

X JAPANから

『ENDLESS RAIN』です。

 

 

当時はまだJAPANは付いていませんでした。

 

色々と批判の多いバンドだったので、
好きであることをあまり言えずにいましたが

いまや伝説のバンドです。

 

 

メロディがとても優しくて力強くて
素晴らしい名曲です。

耳コピで弾けるところがあったので
よく弾き語りをしました。

 

ハラミちゃんには到底及びませんが
またピアノ熱が高まってきました。

 

 

 

我が家のピアノはほぼほぼ冬眠中なので
ちょっとは練習しようかと思います。

 

ではまた~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

伝わる歌

こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

寒くなったかと思いきや
異常なほどに気温が上がったり

洋服選びが大変ですね。

体調管理、お気を付けください!

 

 

 

さて、今日は早速曲紹介です。

 

長渕剛 feat. AI で

『しゃくなげ色の空』です。

 

 

初めて聴いたとき
なぜだか涙が出そうになりました。

心に響くとはこういうことなのでしょう。

 

 

長渕さんが「日本に希望を撃ち込みたい」
という思いで

AIさんを誘ってできた曲です。

 

そのメッセージを
しっかり受け止められた気がしました。

 

 

聴けば聴くほど理解と共感が深まるすごい曲です。

 

さらに、

 

歌ってみると難しいっ!!

目下練習中です。

 

歌は心だな。

と、改めて感じました。

 

 

 

 

 

心で歌うといえば

久々にミュージカルを観てきました。

 

城田優さん主演の『NiNE』です。

 

 

素晴らしい楽曲や演出の面白さに
ただただ感心するばかりでしたが

今回一番の衝撃は
屋比久知奈さんの演技でした。

 

 

ディズニー映画『モアナと伝説の海』で
主人公モアナの吹き替えでデビューした彼女。

 

そのイメージが強かったのですが、

この『NiNE』では娼婦の役。
釘付けになるほど見事な演技でした。

 

 

 

心で歌うを超えて
魂で歌っているかのような印象でした。

 

また最高級の歌声を浴び
刺激をたくさん受けて帰ってきました!

 

やっぱり好きです、ミュージカル。

 

 

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

潤い大事

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校の眞下です☆

 

もう11月…

乾燥が気になる季節になりましたね。
みなさんは乾燥対策は何かされていますか?

 

私は、

 

・教室や自宅に加湿器を設置する

・のど飴や飲み物を持ち歩く

・はちみつを飲む

・なるべく温かいものを飲む

 

など定番の乾燥予防を意識しています!

 

 

また、今年は例年以上に
保湿クリームやジェルなど

お肌の乾燥対策にも力を入れています♪

 

 

 

今まではただただ良さそうと思うものを
使っていたのですが、

最近は、
店員さんに詳しいお話を聞きながら
アイテムを選ぶようにしています。

 

 

今のお気に入りアイテムはこちら(^▽^)/

↓↓↓

 

 

ブドウの香りが特徴の
美容液ジェルとピーリングジェルです!

 

美容液ジェルはゼリーのような見た目で、

ふたを開けると表面がキラキラしていて
芳醇な香りだけでなく見た目も楽しめます♪

 

ピーリングジェルは
使用後のお肌がスベスベで

テンションがぶち上がります!
(↑女子力高めの文章が台無しな一言。笑)

 

効果が感じられると
スキンケアも楽しくなりますね(n*´ω`*n)

 

 

 

 

では、ここで本日の一曲!

今回紹介するのは

私が敬愛してやまない
シンガーソングライター

 

高橋優さんの

『one stroke』

です!

 

 

この曲は先月にリリ-スされた
ニューアルバム
『PERSONALITY』に収録されている曲で

優しくも力強いメッセージが込められている
明るい曲調の曲です。

 

歌詞だけでなく優さんの歌声からも
力強さの中に優しさを感じるので

聴いていると安心します。

 

 

お気に入りの保湿アイテムと
お気に入りソングで

心も体も潤して乾燥しやすい季節に
立ち向かおうと思います(o^―^o)♪

 

それでは、またぁ~★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室