最近の日常。

みなさん、こんにちは!!

お元気ですか?
体調崩したりしてないですか?

 

USボーカル教室、鶴見駅前校の田中です!

私も元気にしてます♪

 

まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆

 

カズンと言う、
いとこ同士で結成されたアーティストの

『ひまわり』という曲。

 

この曲に影響されて
私は歌を歌い始めたと言っても過言ではない、

とても大事な曲。

 

私だけでなく、色んな歌い手さんが
この曲に影響されていると思います。

 

今のこの時だからまた聴きたい一曲。

是非みなさんも聴いて欲しいです。

 

 

さてさて、
最近はお家時間を過ごすことが多くなり、
お家の片付けしたり、お料理をしたり、

 

唐揚げ、サラダ、タケノコご飯。
みそ汁と御飯が逆ですね。(笑)

 

 

野菜かき揚げとお芋の天ぷら。
甘くておいしかった!

 

 

 

弾き語りの練習したり(体力づくりの為)、

 

そんな毎日です。

 

皆さんは声出してますか??

大きな声じゃなくても
歌うことを忘れないでくださいね(*^^*)

 

音楽の世界にいけば、
ちょっとゆったりとした時間が過ごせるはず。

 

早く皆さんに会えるのを楽しみにしてますよー☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

蛍が連れてきたラッキョウ

 

 

こんにちは!( *´艸`)
温かかったり肌寒かったりで、
いまいち夏服と冬服の整理が出来ずにいる、
USボーカル教室大和駅前校の吉澤です。( ;∀;)

 

雨の季節はいろんな曲が有りますが、
やはり温かくなってくると聴きたくなる曲が、
サザン・オールスターズ☆(^^♪

中でも最近好きなのが、
『蛍』です☆

 

 

物悲しさに鳥肌が立ちますが、
その中にある温かさだったり多幸感がたまりません。
是非聴いてください☆

 

 

そういえば吉澤、
最近ベランダにて家庭栽培デビューしました♪笑
大葉ちゃんとシシトウちゃんです☆

 

 

大葉は間引きをしなきゃということで、
泣く泣く枝を切った大葉を
マグロステーキに乗せたりしています。笑

 

 

自炊はする方ですが、最近時間が有るので
しっかり手間と時間をかけて作ってます☆

 

 

まあ、久し振りに
「グリル使お~♪\(^o^)/」と開けてみたら、
砂漠のようになっていたので、
洗うところから始まるからですがね…笑

 

とりあえず普段作らないメニューや献立を
意気込んで作ってみると、
新しい発見や組み合わせなど見つかります☆
意外と味噌とチーズが合ったり、
モツとトマトが合ったり、
自炊の引き出しが増えていくみたいで嬉しくなります♪

おいしいおかずの隣にいるのは、
いつも白飯ではなくお酒ですがね☆笑

 

好きなことに好きなだけ時間をかける、
それほど幸せなことは無いかもしれません。

出来る事は限られていても、
その中で楽しさを見つけるということは、
人間にしか出来ない素晴らしさだと思います。

 

最後に…

 

 

最近ハマりすぎて食べ過ぎた挙句、
胃痛で寝れなくなった自家製塩漬けラッキョウを、
そっと置いていきます…笑

 

 

アリシンと言う成分が多くて、
胃が荒れるらしいです…

昨日我慢したから今日食べます。

え??

「もう少し我慢した方が安心して食べれるんじゃない?」
「まだ味しみ込んでないんじゃないか??」
だって?

 

 

だが断る。(By岸部露伴)

 

では!
アリーヴェデルチ!!!!!

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

合同発表会開催中止のお知らせ

こんにちは!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

今回は
非常に残念なお知らせがあります(ノД`)

 

2020年8月23日に開催予定しておりました、
《第18回USボーカル教室合同発表会》
ですが、

8月時点での
コロナウイルス感染症の状況が不透明な為、

参加される生徒様・ご来場のお客様の
安全面を第一に考え、やむなく開催を
中止とさせていただく事となりました。

開催を楽しみにされていた皆様には、
大変ご迷惑をおかけしますが、

何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

(ホームページより引用)

 

 

 

・・・という事で、
今年の合同発表会が中止になってしまいました。

 

来年は今年の分まで、皆様と一緒に
盛り上げていただけたらと思います!!!

 

 

 

 

さて、気を取り直して!

今日のおススメ曲は…

 

ONE OK ROCK

『Listen (featuring Avril Lavigne)』

 

 

ワンオクにハマりすぎやろ!!笑

 

初めて聞いたのは確か…

某量販店のテレビ売り場でライブ映像が
流れていたのをたまたま見たのがキッカケ。

 

惹き込まれて・・・
1曲丸々聞いてしまいました(笑)

本当にカッコイイ曲なので聴いてみてください!!

 

 

 

夏に向けて、
デスク用に扇風機を購入しました。

 

暑いのが苦手…というか無理なので、

これで少しでも快適に
過ごせればいいなと思います!!!

 

 

ではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おうち時間(^^)/

こんにちは!
USボーカル教室川越校の石田です!

 

まだまだおうち時間が続く方も
多くいらっしゃるかと思います。

皆さんいかがお過ごしでしょうか??

 

石田は最近料理にハマり!
今しかできないと思い色々挑戦中です(笑)

料理上手になりたい…

料理のレパートリーを増やしていこうと
奮闘中です!

 

何かおすすめのレシピなどあれば
教えてほしいです!!

 

そんな私が、
最近作ったものを載せます(*^^)v

 

ポテトサラダと煮込みハンバーグです!!!

どうですか?(笑)

 

そして
料理をしながらいつも聴く曲があります!

 

聴いている曲は、

 

嵐さんの

『ハピネス』で~す♪

 

テンションを上げながら作ると
なぜか料理がうまくいくんです(笑)

 

石田だけでしょうか…

ではまた~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

手作りおやつ

USボーカル教室 八王子校 かとうです。

こんにちは。皆様お元気ですか?

 

好きなアーテストは安室奈美恵様です。

お勧めの曲は

 

『CAN YOU CELEBRATE?』です。

 

今、大和駅前校で担当している最年少の
小さい可愛い生徒さんが歌っています。

 

お母様が好きでよく聴いている曲だそうです。

私も大好きです。

 

難しいですが、
楽しんで、毎回のレッスンで少しづつ
レベルアップして頑張っています。

 

懐かしい曲ですが、
この機会に皆様も当時を振り返って、

聴いてみたり、
歌ってみたりしてみて下さいね。

新しい発見があるかもしれないです。

 

 

 

では、
「手作りおやつ」紹介していきますね!

 

最近色々なおやつを手作りしていて、

その中でも材料2つだけの
簡単なアイスクリームをご紹介しますね!

 

材料はだいたい一般家庭にある(きっと)

 

卵2個 砂糖35g

 

材料費一人なんと驚きの¥10なんです。

 

作り方は、2コの卵を白身と黄身に分けて、
それぞれボールに入れて、

白身をハンドミキサーで泡立てます。

 

途中で砂糖を3回に分けて入れ、
その都度ハンドミキサーで泡立ていき、

メレンゲを作ります。

 

黄身2個分を入れてさらに泡立てます。

容器に入れて冷凍庫で1晩冷やします。

 

途中でかき混ぜ不要。簡単。出来上がり!

 

こんなに簡単なのに
驚く程濃厚でびっくりしました。

 

もし良かったら
皆様も作ってみてくださいね!

 

USボーカル教室八王子校 かとうでした。

またね!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室