発見

愛犬とお散歩

みなさんこんにちは!
USボーカル教室溝の口校の加藤です!

 

最近は日差しも強くなってきて
半袖でも良くなってきましたね!

 

夏に近づいてきてるなと感じます!

 

最近は夏と言えばこの曲。

 

ORANGE RANGE

『お願いセニョリータ』

 

という曲が特に好きです。

アップテンポで耳に残る曲です。

 

 

 

さて今日は僕の愛犬の紹介です。
ルカ(ヨークシャーテリア♂8才)です。

 

桜が咲いてる頃に散歩した写真です。

 

 

 

桜の花びらが口にくっついてるルカ

 

 

 

大好きなブランコに乗ってるルカ

 

最近気になる事が、
ルカって結構鳴くんですけど

小型犬って小さいのにすごい声大きいじゃないですか。

 

これって
ボイトレに活かせるんじゃないかと思って

 

最近ルカの鳴き方を研究中です。
成果があれば報告します(笑)

 

 

あ、あとみなさん
もう確認していただけましたでしょうか。

 

なんとですね、

USボーカル教室公式Instagram

が開設されました!!!

 

先生たちの歌声などが
どんどんアップされていきますので

ぜひチェックしてみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今気になっている曲!!

USボーカル教室千葉校の工藤です。

 

今回の「オススメ曲」はこちらです。

 

Akeboshiさんで、

『wind』という曲です。

 

僕の地元、川崎では
チネチッタという映画館があり、

その前が噴水になっているのですが、

その噴水の前で路上ライブをやっていて、好きになりました。

 

その後Akeboshiさんは
松たか子さんに楽曲提供するなど、

とても活発に活動されています。

 

今後も僕はめちゃめちゃ期待して
追っかけていきたいと思います。

 

皆さんも是非一度、
聴いてみてくださいませ。

 

 

今回の

「このような生徒さんが習っています!!」
の生徒さん紹介をしたいと思います。

 

僕の生徒さんで歌声をなんとかしたい
とのことではなく、

会議などで声を出さなければならない時に、

大きな声を出したとしても
声がこもってしまい、

なかなかうまく声がだせない
という方生徒さんがいらっしゃいます。

 

ボーカルスクールのイメージは
歌が歌えないと習ってはいけないという

イメージがあるかもしれませんが、
そんなことはありません!!

 

いろいろな理由で
習ってくれている方々がおりますので、

こちらのブログを見ている方で、
レッスンを受けることを悩まれている方は、

 

ぜひ一度、
無料体験レッスンにお越しください!!

 

レッスンで楽しみながら声を出して、
一緒に声が出せるようにしていきましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

明日から通常更新です!

こんにちは!
USボーカル教室本部のヤシロです(・ω・)ノ

 

4月10日から不定期更新となっておりました
当ブログですが、準備期間を経て、

明日(5月17日)より、
通常通り、1日2回更新に戻ります!!

 

引き続き、
USボーカル教室オフシャルブログを
どうぞよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

さて、おうち時間を充実させようと、
プロジェクターを購入しました!!

大画面でDVDやYoutubeを見られます!!

YEAH!!!!

ライブ映像も大迫力!!

 

と言う事で、今回は
おうち時間中にハマった楽曲をご紹介。

 

ONE OK ROCK

『Wherever You Are』

 

もともと知ってはいたのですが、

4月にYoutubeで配信していた、

2014年の
横浜スタジアムのライブ映像を見ていて、

この曲を聴いたときに、
震えるほど感動しまして…。

 

そこから一気に
ワンオクにハマっております!!!

 

先日の配信もこのプロジェクターを
使って大画面で見ました!!!!

…買ってよかったです。

 

もともとインドア派なので、
これからも活躍しそうです!!!

 

ではまた!!

 

 

 

【生徒様へ】

5月7日以降の営業再開および今後のレッスンについてのお知らせ

日頃よりUSボーカル教室をご利用いただき誠にありがとうございます。
当教室は政府による全国緊急事態宣言の発令を受け、令和2年5月6日まで臨時休校とさせていただいておりました。
5月7日以降の営業に関しましては、国からの要請事項である「100平方メートル以下の施設について、営業を継続する場合、
適切な感染防止対策の依頼」に基づき下記の感染予防対策を実施の上、営業を再開いたします。

・手洗い・うがいを励行し、健康管理に注意しレッスンを行います。
・生徒様の入れ替え時に、スタジオ内の換気・消毒を行います。
・感染予防の為、スタッフにつきましてはマスク着用での対応をさせていただきます。
・スタッフに37.5度以上の発熱がみられる場合、また倦怠感や咳などの体調不良がみられる場合は出勤を禁じております。

あわせてレッスンにお越しになる生徒様にも下記のご協力をお願いいたします。

・教室に来られた際は、入口で消毒液による手指の消毒の徹底をお願いいたします。
・発熱、咳、倦怠感などの症状が認められる場合、またスタッフが生徒様の体調が悪いと判断した場合はレッスンをお控えいただきます。
・体調が優れない場合は、早めにレッスン日の変更をお願いいたします。

今後もコロナウイルスに関する情報収集を行い、行政機関の指導に基づき、速やかに対処してまいりますので、
何卒ご理解ご協力賜ります様、よろしくお願い致します。
また、休校や営業時間の変更などがある場合は、随時ホームページにてお知らせいたします。

詳しくはHPをご覧ください。

/notice/news/#2334

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ツボが完成したぞ~

こんにちは、

USボーカル教室
藤沢校と上大岡駅前校の上野です。

 

ブログを書くのは久しぶりだ~

家で歌っていいならば
思いっきり、沢山歌いたい!

でも近所迷惑になる・・・

そう思っている方、多いと思います。

 

家で呼吸の練習をしているよ~
という方もいるかもしれませんね。

 

そんな方へ、普段の腹式呼吸の練習に
この方法も加えて試してみてください。

 

耳をこんなふうに引っ張りながら
呼吸の練習↓↓

 

①まずは耳を引っ張らないで
鼻からゆっくり息を吸います。

 

②次に耳を引っ張りながら、
鼻からゆっくり吸ってみてください。

 

・・・どうでしょうか?

 

引っ張った方が
息が沢山入る気がしませんか?

 

強く引っ張った方が
実感しやすいかもしれません。

実感できたら、この方法も一緒に
取り入れて練習してみてくださいね。

きっと腹式呼吸がやり易くなりますよ。

 

 

さて、USボーカル教室の
インスタグラムが公開されましたが、

インストラクターの歌は
お楽しみいただいておりますでしょうか?

 

僕の歌も先日アップされました。

曲は高橋優さんの

『明日はきっといい日になる』です。

 

幸せは自分の思考次第で感じられるはず。

この曲を歌って、
そう思うことができました。

 

今、オススメの1曲です♪

 

その動画の中で、

「陶芸をはじめました~」
と紹介していますが、

 

完成したものがコチラ↓↓

 

もっと高さのあるツボが作りたかったんですが、
それが難しい・・・!

こんなペッちゃんこに・・・

 

模様を付けて完成↓↓

 

オリエント感イメージしてみました。

はじめてにしては良い方かなと。

 

 

これからも幸せや楽しいこと、
見つけながら過ごしましょうね~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

音の渦

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

 

今回ご紹介する曲は

 

サカナクションさんの

『蓮の花』という曲です♪

 

繊細な音がまさに
独特の世界観を作り出しているのですね!

初めて聴いた時にイントロ部分から鳥肌でした

 

まるで音の渦の中にいるような感覚です。

とてもかっこいいので
ぜひ聴いてみてくださいね。

 

 

 

さて私遠藤は映画がとても好きで
いろんなジャンルのものを見るのですが

お気に入りの映画は
迷わずディスクを購入してしまうため、
そろそろ収納が厳しくなってまいりました。

 

そのままにしておけないと思い、

 

整理整頓を!

 

…していたのに、
途中から映画を観てしまいました(笑)

 

 

その映画は
「サウンドオブミュージック」

 

不朽の名作です♪

 

いつの時代も音楽の持つ力は
計り知れないと改めて思いましたね。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室