感謝

みなさまこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の西尾です。

 

どんどん秋になり、
寒さも感じるような季節になってきましたね。

 

そんな中、私事ではありますが
先日結婚式を挙げました☆

 

当日は本当に幸せな時間でした!

 

 

というか、
確実に泣くだろうと思ってましたが

父の隣に立ち、
バージンロードの扉が開いた瞬間、

「大好きなみんながきてくれてる!!」

という嬉しさの感情大爆発で(笑)

 

終始笑っておりました☆

 

 

麻植先生と一緒に演奏もできました♪

 

曲は

 

Bette Midlerの

『The Rose』です。

 

今回のおすすめ曲として
あげさせていただきます☆

 

昔から大好きな曲で、
いつかどこかで歌えたら
いいなーと思っていましたので、

麻植先生と演奏することが叶って、
本当に嬉しかったです♪

 

ありがとうございました!

 

 

 

大好きなみなさんに
おめでとうと言ってもらえたことが

すごく嬉しくて、
本当に感謝しております。

 

今後も今までと変わらず、

むしろパワーアップして
レッスンも邁進していきたいと思いますので、

皆様どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

いただいた私の名のお米(笑

 

 

それでは今回はこの辺で☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

心の拠り所

USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です♪

 

早速ですが、曲紹介です!

今回紹介する曲は先日発売されました、

 

渋谷すばる1stアルバムより

『ぼくのうた』です。

 

はい、待っていましたよこの時を。

 

相模大野駅前校では
私が関ジャニ∞ファンであり、

関ジャニ∞の中でも丸ちゃんが大好きな事は
有名な話(のつもり)ですが、

実は、
すばる愛もなかなか強かったんです(笑)

 

なんなら、関ジャニ∞ファンになったのは
すばるさんの歌がきっかけだと言っても
過言ではありません。

 

アイドルらしからぬ歌い方・歌声、
歌に対する姿勢が私の心にグッと刺さり

その魅力に気づいてから
すばるさんのことはアイドルではなく

アーティストとして見ていました(笑)

 

まだ彼が関ジャニ∞のメンバーだった時に
開催されたソロコンサートにも行ったことがありますが

その時の衝撃は今でも忘れていません。

 

黄色い歓声が起きて当たり前の人なのに

存在感一つで

“今日はそういう日じゃないからな”

と言わんばかりに会場の空気を変え

 

そのパワーに

「この人すごいなー…!!」

と思った次の瞬間、

瞬きをしたら
予期せぬ涙がこぼれてきました。

 

涙腺がじーんと熱くなる感覚はなかったので
泣いていたことが自分でもびっくりでした。

 

今回紹介した『ぼくのうた』は
歌詞も歌い方もかっこつけようとせず

音楽に対して
真っすぐな気持ちを歌っている曲です。

かっこつけようとしなくてもかっこいい。
ロックを感じますね(o^―^o)

 

 

近頃の私は

『グレイテスト・ショーマン』や

『アラジン』のような

ミュージカル映画の曲ばかり聴き、練習していました。

 

もちろん
そういった、聴いていても楽しく、
歌うとすっきりする曲も大好きですが

 

やはりロックを聴くとホッとします(´-`*)

私の心の拠り所です。

 

 

それではまたぁー( ´u`)ノ~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ハロウィン

みなさんこんにちは。
USボーカル教室 三鷹駅前校の廣田です。

 

さっそくですが、
本日オススメする曲はこちら。

 

official髭男dismさんの

『115万キロのフィルム』

 

開始5秒でぐっと惹きつけられます。

 

髭男さんといえば、
なんといってもボーカル藤原さんの
ハイトーンボイス!!

恐ろしい歌唱力ですね。

 

高音の練習をしたい方、
ぜひチャレンジしてみてください^^*
(女性の方にもおすすめです)

 

 

そういえば、

もうすぐハロウィンですね〜

 

私はお休みに
ディズニーシーへ行ってきました。

 

最近できた「ソアリン」
みなさん乗られましたか??

本当に本当に本当に凄い!

映像が綺麗すぎて、
実際に世界一周をしている気分でした。

 

終わったあとは、
乗っていた方々が思わず拍手!!

お子さまから大人まで楽しめると思います。

 

シーに行かれる予定がある方は
是非乗ってみてください!

 

そしてディズニーの楽しみの1つといえば、

ご飯。

 

行くと必ず食べるうきわまん。
ハロウィン限定バージョン。

すごい色ですね(゜∀゜)

 

 

ではでは、

これからどんどん涼しくなっていくと思いますが、
体調には気をつけてお過ごしください♪

 

 

おまけ♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

本部で朝までそれ正解

皆様こんにちは
本部のマイケル・ワタナベです。

あっこれは
マイケル・ファラデー(似顔絵)だった!
違う違うそっちじゃ、そっちじゃなーい!

 

ポゥ!

 

本日のオススメ曲はこちら。

 

マイケル・ジャクソンの

『Smooth Criminal』です。

 

 

以前よりブログでもお話しておりました、

第31回USボーカル教室オーディションですが

 

応募を締め切りいたしました。

 

 

たくさんの御応募、
本当~~にありがとうございます!

 

今回も多くの審査員の方に
お越しいただくことになっております。

私自身もドキドキです。

 

さて秋も深まる今日この頃、
「あなたは何の秋?」という質問に

飽き飽きしておられるかたも
いらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこでわたくし、

本部で「朝までそれ正解」ならぬ

「18時までそれ正解!」
をプチ開催いたしました。

 

お題は

「‘あ’から始まる食べ物といえば?」と

「‘き’から始まる作品といえば?」

の2題です。

 

 

そして集まった回答がこちら。

 

「‘あ’から始まる食べ物といえば?」

「あんぱん」
「アヒージョ」
「アップルパイ」
「あんみつ」
「アイス」
「あずきバー」
「アイス」
「あんこ」

 

 

「‘き’から始まる作品といえば?」

 

『Giver(小説・ドラマ)』
『XXX(楽曲)』
『きみが心に棲みついた(ドラマ)』
『君の名は。(映画)』
『木彫りの熊(彫刻?)』
『機動戦士ガンダムシリーズ(アニメ)』
『君の膵臓を食べたい(小説)』
『今日の日はさようなら(楽曲)』
『吉川 晃司』

 

 

審査員長は
勝手に私が務めさせていただきます。

 

それではまず、
「‘あ’から始まる食べ物といえば」、

正解は~(ドゥルル…ジャン!)

「アイスクリーム」

に決定です!

 

いや、アイスでしょ!絶対アイスでしょ!

ちなみに「アイスクリーム」と回答したのは、
タンジさん、サシヤマさん、サトウさんです。

「あずきバーはアイスに包含されていますね。

 

 

では次。
「‘き’から始まる作品といえば?」、

正解は~(ドゥルルル…ジャン!)

 

『君の名は。』

に決定です!

 

なんとなく、もう一回観たくなったので。

 

皆さんの「あ」と「き」はなんでしたか?

 

それではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

秋といえば?

皆様こんにちは!
USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

朝晩は急に冷え込むように
なってきましたね( ´-` )

最近では鼻風邪が流行ってるみたいで
生徒さん達、かなりしんどそうな方
増えてます‪( ;ᯅ; )

インフルエンザも流行り始めている様なので

皆様も体調崩さないよう
お気をつけくださいね(›´A`‹ )

 

さて、
そんな季節の変わり目ですが

皆様!!

秋といえば!?

 

田中は断然「食欲の秋」ですw
食いしん坊なもんでw

 

この前、横浜の中華街に行って
五目ラーメン食べてきました!

 

行ったお店が、1人前とは思えない程の
量を提供してくれるお店で

大食いの田中も大満足でした♪
美味しかった( *¯ ꒳¯*)

 

 

そのあとは、同じく中華街で
足つぼマッサージをしてきました!

 

痛みが怖かったので、

「痛気持ちいくらいで
お願いします(´◉◞౪◟◉)」

とお願いしてましたw

 

でも、あれ?意外と痛くない(๑ ́ᄇ`๑)

 

良かったー!健康体だー!

 

と喜んでいたのもつかの間…

激痛がやってきました。

 

私「っっっっ!!それ何!?それ何ですか!?」

スタッフさん「これ胃ですねw
かなり胃がお疲れなようですよw」

 

いやスタッフさん、笑い事じゃないです‪(;ᯅ;)

 

本当に痛かったw

 

 

食欲の秋ではありますが、
本当に食べ過ぎには注意ですねw

 

ちなみに肩と目のツボも
激痛でした(;´Д`)

そう言えば、ココ最近
暴飲暴食のせいか、口内炎も出来ていて

歌いにくいったりゃありゃしないですw

 

こんな感じで上唇、下唇、舌の裏、
口内炎パラダイスになってますw

 

ちょっと食事は自制します(・ε・` )w

食べ過ぎ注意!!
(大事な事なので2回言いますw)

 

 

さて、今回紹介する曲はこちら!

 

RADWIMPSさんの

「愛にできることはまだあるかい」です♪

 

映画「天気の子」の主題歌です!

ゆったりとした曲調で、歌詞も素敵だし、
とっても心が落ち着きます✩.*˚

 

食べたい気持ちを抑えて荒ぶってる田中も

この曲で最近は
落ち着きを取り戻しておりますw

 

この曲は少し長めなので、

歌う為の基礎体力や
息の使い方の練習にもってこいですよ!
チャレンジしてみてくださいね♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室