ノスタルジック気分に

こんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の原田です♪

 

 

先日名古屋にある
大須商店街に久しぶりに行ってきました☆

 

私、20代の時に
大須の古着屋で働いておりまして、

大須に遊びに行くと『帰って来た~』
と言う気持ちに不思議となります。

 

 

 

ちなみに

初めて古着を購入したお店がこちら↓

 

 

the Otherというお店で、
50~80年代の古着をメインに取り扱っています☆

 

レトロで素敵なお店なので、
大須に遊びに来た際には是非
寄ってみてください。

 

 

 

 

そんな私の本日のオススメ曲は

 

原田郁子さんがカバーしている

『I will』

 

という曲です♪

 

 

the Beatlesの名曲をゆっくりテンポで
可愛らしく歌っていますので、
女性にも歌いやすくオススメですよ。

 

洋楽を歌ってみたいなって思っている方、
是非、是非チャレンジしてみてください。

 

 

 

ではでは、また(*^-^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ライブに行きたい!

こんにちは!
USボーカル教室草津駅前校の伏木です!

 

最近生徒さんからライブに行ってきたよ♪
というお話を聞く度に
私も早くライブに行きたい!と
意気込んでいる日々を送っております(^o^)

 

 

そんな私の本日ご紹介する曲は

今一番ライブに行きたいアーティスト!

 

藤井風さんの

『旅路』です。

 

 

昨年放送されていたドラマの主題歌で

当時有線でこの曲を聴いたのが
きっかけとなり、風さんを知りました!

 

とても優しくあたたかい曲で

今年の3月に発売された
アルバムにも収録されています♪

 

 

私はアーティストさんの
特にグルーヴ(ノリ)が気になるのですが

 

まさにこの曲も

グルーヴすごっ!!!!!

となりましたΣ(・□・;)

 

 

その日から
風さんのYouTubeを見るようになり、、、

 

またまた!

ピアノめっちゃすごっ!!!

 

と驚きの連発で、
あっという間に好きになりました(*^▽^*)

 

 

洋楽のカバー等弾き語りされていて

素敵な動画が沢山あるので
気になる方は是非\(^o^)/

 

 

そんな藤井風さんの
ライブのチケットを申し込んだのですが!

 

なんと!!!

 

見事!!!!!

 

 

落選しましたー(;_;)

 

 

 

果たして今年中にライブに行けるのか?!

 

次こそは
チケットをご用意いたしました!の

メールが届きますようにヽ(;▽;)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

心惹かれたもの(*’ω’*)

みなさん、こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です☆彡

 

 

最近、一人でお休みの日に
ブラブラと街に繰り出すんですが、

うわっ、かわい♡

と心惹かれるものとの
出会いがありました!!!

 

何を買うわけでもなく、
東急ハンズに行ったんですよ(笑)

家具とか雑貨とかを見るのが好きで、
ニトリにも行ってみたりするんですが

これ欲しいというものに出会っちゃったんです(*^^*)

 

 

いや~見た瞬間、
立ち止まってしまいましたよね~

 

その時は、立ち去ったものの
やっぱりこれ買おうと売り場に戻ってしまいました!

 

 

このグラスを使って、
晩酌をしようと( ̄― ̄)ニヤリ
(高木はあまりお酒が飲めませんので、
グラスで炭酸水を飲んでます)

 

いろんな種類があって、悩みに悩んで
この虎とライオン柄にしました。

 

 

そんな休日ですが、
ちゃんと料理もしないとなと思って

超かんたん料理をしました(笑)

 

 

もやしはレンジでチン、和えるだけ

トマトは洗って、ヘタを取っただけ

ほうれん草は、切って炒めて卵入れるだけ

ピーマン肉詰めは、切って混ぜて詰めて焼くだけ

 

まぁ、簡単(笑)

 

おいしくて簡単なのが、一番です( ̄▽ ̄)

 

 

みなさんの、簡単レシピも教えてもらえると
嬉しいな~なんて思ってます♪

 

 

 

 

こんな私の紹介する曲はコチラ↓↓

 

RADWIMPS

『05410-(ん)』

 

 

こちらのタイトル、
なんて読むかご存知でしょうか?

 

私は、この間ともだちとカラオケに行って
タイトルの読み方を知りました(笑)

 

 

テンションを上げて出勤するために、
この曲を通勤時間でよく聞くのに
読み方わからなかったという(^_-)-☆

 

この曲のタイトルは、

【おこして】だそうです!!

 

 

解説をすると

お こ し てん ― ん

0 5 4 10 ― ん

 

こちらで【おこして】だそうです!!

 

さすが洋次郎さんだと思いました。

 

 

RADの世界観やメッセージ性の強い
楽曲が多いのが好きで、

他の曲も歌詞を見ながら聞くと
そんなこと言ってたんだなど発見がたくさんありました!!

 

比較的新しい楽曲は
映画などの主題歌になっているものが多く
もちろん好きなんですが、

 

リリースの古い楽曲のメッセージ性は衝撃的だったので、

ぜひいろいろ聞いてみてほしいなと思います^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ぼんや~りのすすめ

こんにちは!
USボーカル教室 新潟校の吉野です。

 

 

最近はすっかり暖かくなり、
過ごしやすくなりましたね☘️

 

ちょうど今のような爽やかな時期、
新緑の季節がすごく好きです!

 

公園で音楽を聴いて、のんびりしたいですね☺️

 

 

ボーッとすることは、とても大切なこと♬

忙しい時ほど、
あえて何も考えない時間を持つことで、

思考が整理されて頭がスッキリします✨

 

 

 

 

先日観たアニメ『ちびまる子ちゃん』で、
まるちゃんとおじいちゃんが
ひたすらぼんや~りする回が放送されて、

「こ…これだ!」と思いました(笑)

 

 

みなさんも一緒に、
ぼんや~りしましょう!?

 

 

 

さて、今日ご紹介する曲は、

 

Every Little Thingさんの

『スイミー』です。

 

 

夏が待ち遠しくなるような爽やかな曲調で
とても癒されます。

 

ボーカル持田さんの、
優しくて芯のある声が素敵だなと思いながら聴いています!

 

 

Every Little Thingさんの曲は、
秋や冬のゆったりとした曲を歌うイメージがありますが、

スイミーのように夏らしいポップな曲も多く、
オススメですよ?

 

ぜひ聴いてみてくださいね!

 

 

 

新潟校吉野でした☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おもひで♪

みなさん!こんにちは?

USボーカル教室
相模大野駅前校・川崎校の上垣です^o^

 

 

みなさんお休みの日楽しんでますか??

わたしは先日友人とジブリ美術館に行ってきました!!

 

 

ジブリ美術館に
初めて行ったのが3歳の時で??

久しぶりに行ったらジブリの世界観がもう最高でした???

 

 

 

こちらはロボット兵!
ラピュタ素敵な作品ですよね~!!

 

 

 

 

 

やっぱりここにきたら
あの言葉言わずに帰られへんやろと

『バルス』笑笑 と言ってラピュタごっこしてきました?

 

 

ジブリは小さい頃から大好きで

特に1番好きなキャラは
もののけ姫に出てくるコダマです???

 

えっ?なんでコダマなん??って思いますよね~

だって~
コロっコロっとしててかわいいだもん?

ただそれだけ笑笑

 

昔コダマのぬいぐるみを部屋に飾ってたら
湿気でカビちゃってリアルに苔みたいの生えてて笑

それを父が勝手に捨てちゃって
本気で恨んで一時期口もききませんでした?

 

まぁもう昔のことなんで
今は恨んでませんよ??

少し脱線しちゃいましたね?

 

 

話を戻してジブリ美術館は
外は写真撮影OKなのですが、館内は撮影禁止で、

その理由は
宮崎駿さんがカメラからの世界ではなく
この空間を自分の目で見て感じて
思い出は心の中にしまって帰って欲しい。
という願いがあるのです。

 

 

私も今回撮影禁止の理由を知って、
行く前は全然昔のこと思い出せなかったのですが、

幾年かぶりにジブリ美術館に行って
館内を見た時に何故か懐かしく
その時の思い出がふわぁっと蘇りました。

 

大好きだった祖父に抱っこしてもらって
トトロのぬいぐるみを見たり、

そこで観た短編映画めいとこねこバスを思い出したり。

 

 

そして大きなねこバスのぬいぐるみの中で
遊んでいたら、誰かのよだれが染みついてて、

知らずに足で踏んだ瞬間ゾワってした感覚とか…

 

最後のは余計だったかな笑笑

 

 

 

でも、それが宮崎駿さんの言う
思い出なんだと実感しました。

 

 

今は世の中便利で簡単に知識を手に入れらて
それもいいことだけど、

感性はそんな簡単に手に入れられないと思うんですよね。

 

だからこそたまには
心に思い出をしまうのはいかがですか?

 

 

 

 

 

さて、遅くなりましたが

今回わたしが紹介する曲は

 

ケニー・G より

『I Believe I Can Fly』です??

 

(写真:hair)

 

この曲はなんか聴くだけで
心がワクワクする歌で

初めて聴いた時にビビッときました⚡️⚡️

 

 

この曲を聴くと、子供の頃のような純粋で
無垢な気持ちに戻れるような気がして

疲れたな〜と思った時に聴くと、
よし頑張ろうって気持ちになれる素敵な曲です?

 

是非聴いてみてください?

 

 

 

それではまた〜?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室