風が強いこの頃

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校・大和駅前校の山田です。

 

 

いや~、

強風です。

 

風が吹き荒れてます。

あ、
天候の話ではないんですよ。

 

藤井風さんの話です。

 

 

ご本人サイドは
「微風が続く」と表現していますが

 

我々ファンにとっては
かなり濃密に楽しませてもらっていますので

 

微風なんてもんじゃなく強風

いや、
暴風くらいの勢いがあります。

 

 

 

何をそんなに熱くなってるのかって

2nd アルバム「LOVE ALL SERVE ALL」
が3月にリリースされて以降

 

ラジオにあちこち出演するは

全国ホールツアーが決まるは

雑誌で大特集されるは

コントを披露しちゃうは

映画のテーマソングを担当するは

DVDがリリースされるは

 

追いかけるのが大変大変!

 

 

 

表紙を飾った雑誌では
SNSでこんな遊び(?)が流行っていました。

 

投稿はしないのに

一人ひっそり楽しむ私。

 

 

 

なにやってんだか。。。(笑)

 

 

アルバムはこちらも聞きごたえ充分で

2枚組なのに、1枚目が味わい深い故
なかなか2枚目の再生に至りませんでした。

 

 

 

今回はこのアルバムの中から

 

『それでは、』

 

という曲をご紹介します。

 

 

前奏の美しい和音と
優しく柔らかな歌い出しに
初めて聞いたとき涙ぐみました。

 

曲中のストリングスも効いていて

心地よいそよ風に包まれるように
心が浄化される曲です。

 

 

11曲収録されているうちの9曲目ですが、
私はこの曲から聞き始めることが多いです。

 

 

そよ風のように感じたってことは
まさに微風ですね。

なるほど。

 

微風が続いている。

 

あー、フジーカゼが止まりません。

 

 

それでは、今日はこの辺で。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

楽しかった~~~♪

こんにちは~

寝ていてもリズムを刻んでいる
USボーカル教室岐阜駅前校萩永です。

 

4月の8日にMISIAさんの、
22日には緑黄色社会さんのコンサートに行ってきました。

 

まあ楽しかったことったら(^^♪

 

 

 

まずはMISIAさん。

そこで今回のおススメ曲は

 

『明日へ』

 

以前は違う曲がイチオシでしたが、
昨年だったかにTVの歌番組で

ブルーインパルスが
この歌に合わせて飛び去ったのを見ました。

 

見られた方も多いのではないでしょうか。

 

 

あの時は鳥肌もので、
歌の持つ力に感動するばかりでした。

 

 

 

 

そんなMISIAさんのコンサート

伸びやかな声は素敵であたりまえ?

 

ダンサーを従えてのアップテンポな曲も、
アンコールで歌われた反戦歌も
全てが素晴らしかったです。

 

やはりドレッドにターバンな彼女
あたりまえですが(^-^;

 

 

前に2度延期になっての
3度目のコンサートでした。

 

 

その度にプロモーターから
キャンセルのお誘いメールが来てましたが

 

次回公演が決まった時に
当たらなければ行けないじゃん!

と、そのままにしてあったのです。

 

で、やっと2年越しのMISIAさんの歌声。

 

 

実は生徒さんも何人か応募されたのですが

皆さんは外れて行けませんでした。

皆の分も聴いてくるね。と

 

生で聴く歌は良いなあ

 

 

長くなったので

緑黄色社会さんコンサートの
レポートはまたの機会に?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

これは自転車ですか?

皆さんこんにちは!
USボーカル教室福岡本校の花田です!

 

GWが終わり、
季節が夏に向かっていく感じものすごく好きなんですけど、

暑い日と寒い日の差がまだありすぎて服装に困ります!!!

 

あ、今日服装間違えた。。。って日が
毎日なんですが、

皆さんはどうやって服装上手に着てるんですか?笑

コツを教えて下さい!笑

 

 

ゴールデンウィークはどうでしたか?

僕は何をしたって事もないですけど
何だかんだバタバタしてたなーと思います!

 

友達から自転車を買いたいからついてきて
と言われついていくと、、、

 

 

バイク????なに?これ?

みたいな自転車でした!!!

 

すごくないですか?

電動自転車でめちゃくちゃ速いんですけど
注目浴びまくりでした!笑

 

GWの1番の思い出でした!笑

 

 

 

 

さて、今回オススメする曲ですが
僕が毎朝聴く曲

 

Daichi Morioka

『Morning』

 

鳥の囀りから始まるから
朝起きてすぐ聴くと本当に気持ちいい朝になります!

 

カーテン開けてコーヒー入れて
優雅な朝を過ごした気分になります!

 

 

朝聴く音楽いくつかあるんですが、
その中の1つご紹介させていただきました!

 

朝聴く曲がいくつかあると
朝が楽しみになるからオススメですよー!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじける恋がしたくて

皆さんこんにちは〜☆
USボーカル教室鹿児島校の枝元です!

 

 

びっくりな題名、、
失礼いたしました(〃ω〃)

 

これはわたしの気持ちと言うわけではなく、、、

 

生徒さんに頂いた

 

 

チョコレートの名前でしたー!!!照

 

 

こちらのチョコ、
パチパチキャンディーが入っており

めちゃくちゃ耳の中がパチパチして
何とも面白いのです、、、(*☻-☻*)

 

他にも辛いものなど
色々シリーズがあるそうですよ〜☆

 

 

 

ちなみにこちらは
また別の生徒さんにいただいた長崎のお土産、、

 

 

こんなにたくさん、、、
しばらくはご飯に困りません。

枝元しあわせです。゚(゚´ω`゚)゚。

 

 

 

 

 

それでは最後に、、

 

はじける恋にちなんだ曲を

だいすきなB’zから、、、

 

『恋のサマーセッション』です!!

 

 

少しばかり季節を先取りですが、、

 

他にもはじける感じといえば
「SPLASH!」もいいですよね〜

暑い季節に向けてジワジワ

盛り上がって参りましょう〜☆☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

最高傑作の呼び声高し

今回のお薦め曲

♪『Silver』SHOW-GO

 

 

どうも。

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

 

皆さまいかがお過ごしですか?

私は変わらずレッスンしておりますが、
いつもよりはゆったり間隔でやってるので
先月の突き指を労りつつお仕事しております。

 

 

 

先月よりはだいぶ回復してはきてますが、
いかんせんかなり酷めだったので、

まだあともう少し気をつけておかなきゃ、な状態です。

 

 

おかげでといってはなんですが、

利き手じゃない左手で出来ることが、
徐々に増えていたりもします(笑)

 

 

 

そんな中でつい先日、
度々紹介させてもらっている

ヒューマン・ビートボクサーのSHOW-GOさんが、

 

ヒューマン・ビートボックスだけで制作した
アルバムが配信リリースされました!!

 

 

そこからのリード曲となってる

『Silver』が、今回のオススメ曲です。

 

 

新曲聞くたびに、英語の発音含めて
お歌が上手になっていってるような気がするのですが。

 

 

今回の作品に関しては特に、

ビートボックスのスキルが詰め詰めに入っていて、
かなり攻めたものになってます。

 

人ってこんなに色んな音出せるの!!??
って、めちゃくちゃ驚いちゃいます。

 

 

それなのに聞いた後は、

「何かいい曲だったなぁ~…」

と余韻に浸れるほど、
聞き心地までいい構成のものとなっていて

 

映像ビジュアルも含めて
全てを一人で行ってる
彼の天才・奇才ぶりを目の当たりに出来る
トンでもない一作品となってます。

 

SHOW-GOさんを初期から追っかけてる
海外のビートボクサー勢からも、

「彼の最高傑作だ!」との呼び声も高いです。

 

日本の19・20歳前後の若い人達の勢いが本当に凄い!!

 

ぜひぜひ皆さまもチェックしてみて下さい。

 

 

そんなところで、
本日はこの辺でヽ(´・`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室