腹圧

皆様、こんにちは。

USボーカル教室大分明野校
チーフインストラクターの西田です。

 

うちの猫たちも夏毛になって
日に日に夏が近づいてきてるなーと
感じる今日この頃です。

 

夏にオススメの曲と言えば

 

私の青春時代に流行った

ラッツ&スターの『め組の人』です。

 

今聴いても古さを感じさせない名曲です!

是非、聴いてみてください♪

 

 

さて、

お題の「腹圧」ですが

 

この写真の角度でキープすると、
お腹全体にしっかり腹圧がかかって
声を出す際の支えになります。

メロディーのリズムに合わせて手を動かし、
伸ばすときに写真の角度でキープしたまま
声を出し続けると、

しっかり最後まで腹圧をかけたまま
声を出すことができます!!

 

腹圧は感覚なので、体感しずらく、
今までなかなか生徒さんだけで圧を感じながら

歌って頂く事ができず、
体得するのがとても難しかったのですが…

 

このように手の使い方を工夫するだけで
簡単に腹圧を感じながら歌う事が
出来るようになりましたので、

最近の生徒さんの成長が目覚ましく
レッスンの質がかなりUPしてきたように思えます。

 

歌は支えと抜きなので、
前回お話しした、遠心力で、
まず横隔膜を緩めて息が吐けるようになったら、

今度は腹圧を強化し、
お腹でしっかり声を支える事で
息で情感を付けたり高音を鼻に響かせる

鼻腔共鳴も自在に操れるようになってきます!!

 

体の使い方をマスターできれば、
あなたもプロと同じように感情をこめて

人を感動させられるシンガーになれること
間違いなしです!!

 

さあ、ご一緒にLet’s try~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大井町駅前校の岡戸です♪

皆さん、こんにちは!
USボーカル教室 大井町駅前校
本八幡駅前校インストラクター岡戸です(^ ^)

 

今日皆さんに紹介したい曲は

Norah Jones(ノラ・ジョーンズ)の

Don’t Know Why(何故かわからない)

 

ジャズ曲です。

 

この曲はノラ・ジョンーズの
優しい声が心に沁みる名曲です。

 

日本ではたばこ産業(JT)のCMで使われた
こともあり、聞いたことがある人も多いのでは・・・。

平井堅さんやJUJUさんもカバーしており
ますので、合わせて聴いてみて下さいね!

 

ジャズは個性が強調される音楽です。

毎回がアドリブで、同じ歌い方や演奏は
行わないのが特徴です。

これこそがジャズの魅力でしょうね!

 

 

豆知識

 

最近、生徒さんから

「先生!韓国料理の中で何が一番好きですか?」

とよく聞かれます。

 

初めて知る方も多いと思いますが、

実は私韓国出身なんですよ。

 

一番好きな食べ物は「ソロンタン」です。
牛肉・骨を長時間煮込んだ
乳白色のスープ料理です。

 

辛い薬味を入れて召し上がる方も多いと思いますが、

私は少々の塩と刻んだネギだけを
入れて食べるのが一番好きですね!

 

美味そう!是非召し上がってみて下さい。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

煩悩…♪

皆さん、こんにちは!

USボーカル教室
岐阜駅前校の古株(笑)、福田です(^^)

 

最近お気に入りの一曲ですが…

 

大好きな椎名林檎サンのニューアルバムから

『TOKYO』!

 

相変わらず独特で
素敵なメロディーや歌詞はモチロン、

唸りまくるウッドベース&男性的で
舐めるようなピアノも最高です!!

 

このアルバム『三毒史』には
人間の三種の煩悩「貪・瞋・癡」が描かれ

それはそれは音とともに
心身に染み渡る歌詞となっております…。

 

そんな私も、
日々拭えない煩悩とともに潤い苦しみ

大いに幸せを感じながら
楽しみを存分に味わっております♪

 

 

 

さて、

先日は毎年恒例の教室発表会でしたー!

 

今年も生徒の皆さんの熱意や懸命さに
感動しまくり

 

あまりに感激しすぎて
車で行ったことをすっかり忘れて上
機嫌で帰りに呑んで愛車を
置いてきたことに翌朝気づきましたー!笑

 

皆さんもお気を付けあそばせ♪

 

 

さーて、発表会で
更にモチベアップした皆さんとともに

 

お次の目標やステップに向けて
楽しくレッスンしていきまーす!(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

クイズ

皆様こんにちは
USボーカル教室本部のワタナベでございます。

 

梅雨に入り、
ジメジメとした日が続いていますが
いかがおすごしでしょうか。

私は誕生月なのでウキウキしております。

 

本日ご紹介する曲は、

 

mahinaの『YOU』です。

 

聴いていると
リラックスも出来てノリノリにもなれる楽曲です。

ぜひ一度聴いてみてください☆

 

さて最近私は、

クイズの早押しアプリ「みんはや」

にハマっております。

 

オンライン対戦でランダムにマッチングした相手と
50ポイント先取で早押し対決をするのですが

 

特別知識が豊富なわけでも、
クイズ経験があるわけでもない私は、

芸能関連の問題でいつもポイントを稼いでいます(笑)

 

一度やり始めるとなかなか抜け出せない、
やみつきアプリです。(笑)

 

皆さんもぜひ
暇つぶしにいかがでしょうか!?

 

家ではもっぱらマリカーのワタナベでした~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

6月ももう半分ですね。

こんにちはー!
USボーカル教室 鹿児島校の徳永です!

 

6月ももう残り半分ですね!

6月といったら梅雨、
また、私の周りは結婚式が多いです~!

 

雨の日に聴きたくなる曲を
まず1曲紹介します!

 

家入レオさんの『Silly』です。

 

この曲は
サビに向けて盛り上がりがすごく、

歌詞も考えさせられる内容になっています!

 

すごく力強く、
また私が1番好きなところは

大サビです!

 

ここをかっこよく歌えると、
すごくこの曲が成り立つなぁーと感じます!!!

 

ぜひ聴いてみてください( * ॑꒳ ॑*)

 

 

2曲目は

 

Che’Nelleさんの

『Happiness』です!

 

歌詞を聞いてても情景が浮かびやすい曲で
伝わりやすい曲だと思います!

 

メロディーやChe’Nelleさんの
声も入ってきやすい曲なので

皆さんも聴いてみてください( ´ ꒳ ` )ノ

 

では、この辺で失礼します!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室