一番好きなアーティスト…♪

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の関です(*^_^*)

 

先日久しぶりにCDを購入しました!

aikoさんのアルバム『aikoの詩。』です。

 

aikoさんは私の音楽のルーツを語る上で
欠かせない存在で、

今も昔も、自分の曲作りには
大変な影響を受けています!

 

そのアルバム
『aikoの詩。』にも収録されている

 

「Do you think about me?」

 

という曲を今回紹介したいと思います♪

 

1997年、aikoさんがまだ
インディーズ時代にリリースされたこの曲は、

当時aikoさんが付き合っていた彼氏に
浮気された時に作った曲だそうです( ̄▽ ̄)

 

そして、

昔ライブを観に来たその彼氏の前で
この曲を披露したというエピソードを

先日テレビで、
aikoさん自身が話してるのを聞いて、

改めてこの曲を聴くに至りました(笑)

 

あまりメジャーではなく
ファンしか知らないような曲ですが、

女の子の気持ちを痛いくらいに
代弁してくれている一曲です!!

 

aikoさんについて語り出したら
止まらないので、この辺で(´∀`;)笑

 

 

最近の私は、

相変わらずカフェ巡りや
温泉に行ったりして息抜きしております♪

 

そして大好きなお肉で
エネルギーチャージ!!!笑

 

 

5月後半から、

気温差のせいか体調を崩されている
生徒さんが多いです(T_T)

皆さんもしっかり食べて、
たまにはゆっくり息抜きをして、

歌ってストレス発散して、
ジメジメした6月も駆け抜けましょう!!!

 

福岡本校の関でしたー♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

声の綺麗さは関係ない

今回のお薦め曲
♪『Moonlight』Grace Vanderwaal

 

どうも◎
USボーカル教室横浜日吉校×横浜中山校の中村です!

 

つい先日、日吉の街に
唐揚げ屋さんがオープンしました!

 

チキンライスやら、餃子やら、
色んな専門的が日吉にはあるのですが、

唐揚げ屋さんは初登場!!

 

そんなとこもあって、

オープンから一週間近く経っても、
未だに入り口前が混み合ってます。

 

お店入ってみるのは、

もう少し落ち着いてからかなぁ…

と思ってる今日この頃です(笑)

 

 

さて。
本日のお薦め曲なのですが。

最近同時期に、複数名の生徒さん達が
(特に初心者の方々が多いです)、

「やっぱり私、声が綺麗じゃないから、
歌うのに向いてないんです」

というような言葉を言われることが
何故だか偶然にも続きまして、

 

私は「全くそんなことはないですよ☆」
とお伝えしたのですが、

私としては、他にも自分の声に
コンプレックスを抱いてる方々にも、
同じ事を声を大にしてお伝えしたい!!

そんなこともあっての今回のお薦め曲です。

 

Grace Vanderwaalという、
弱冠13歳(現在15歳)でデビューをした
アメリカのシンガーソングライターがいます。

 

声質の方は、
ハッキリ言って透明感とは真逆の声です。

本当に15歳なの?と思ってしまうような
ハスキーボイスの子です。

 

しかしながら、
その歌う姿は誰よりもかっこよく、
不思議と癒されもします。

そのハスキーさが物悲しさや憂いを
感じさせたりもしますが、サビに向かって
弾けるように歌うその声は、凄く楽しげで明るいです♪

 

海外のアーティストさん達の楽曲には、
このような声の質をむしろチャームポイントにして
作られてるようなものが沢山あります。

 

なので、
自分の声にコンプレックスを持ってる
という方々には、こういう楽曲に
触れてみてもらいたいです。

 

そうしたら、より歌うことの気持ち良さを
感じてもらえるのじゃないかなと思います
(*´∇`)

 

 

そんな所で、本日はこの辺で~~(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

もうすぐ合同発表会(^^♪

こんにちは、
USボーカル教室名古屋高畑校の早川です☆

 

今回のお勧め曲は…

【ケケケ / 吉澤嘉代子】

 

懐メロのようなバックバンドと
嘉代子さんの透明な歌声が合う合う!!

歌詞もムダ毛をテーマにしていて
面白く、ノレるメロディーです♪

カラオケで歌いたくなります(≧◇≦)

 

 

 

 

さてさて、6月になりました。

 

今月末、6月30日に

名古屋高畑校と名古屋新瑞橋校の
合同発表会が開催されます!!!

 

日ごろのレッスン、
トレーニングはもちろん大切ですが、

人前で歌うことによって、
いつもと違う緊張を感じ、

みんなの歌を聴くことによって、
新しい歌を知ることが出来たり、

憧れを抱いたり、
自分ももっと頑張ろ!と思えたり…

 

発表会は出るだけで

“自分を成長”

させることが出来るんです\(^o^)/

 

そんな熱い発表会、
お楽しみの景品達をご覧あれ(∩´∀`)∩

 

 

賞は全部で九つあります☆

 

☆総合優勝

☆総合準優勝

☆総合第3位
(上の写真はこの三つの賞の賞品です♪)

 

 

☆歌唱賞

☆パフォーマンス賞

☆ハートフル賞

 

☆レディースドレッサー賞

☆メンズドレッサー賞

☆新人賞

 

今年は新たに
“メンズドレッサー賞”がありますので、

毎年女性が独占していたドレッサー賞ですが、
男性でも狙って頂けます( ̄▽ ̄)

 

 

食いしん坊な私にとって
とても羨ましい賞品たち(≧◇≦)

 

 

・歌唱賞
・パフォーマンス賞
・ハートフル賞

には、たてもついてきます(≧◇≦)

 

そして今年の講師演奏は、
私、早川も歌います☆

 

歌い終えたみなさまの

心を打ちぬくような歌を
プレゼントしたいと思いますので<(`^´)>

 

上の写真は去年の発表会です♪

 

発表会の見学は
生徒じゃなくても見学できますよ(^o^)/

 

以下詳細です☆

 

★日にち

2019年6月30日(日)

 

★場所

ライブハウス ROXX SAKAE (ロックス栄)

名古屋市中区錦3丁目6-15
たての街 地下2階

 

★時間
会場OPEN  12:20
START 12:30
CLOSE  19:00

 

見学の方は12:20から
ドリンクチケット500円で入場できます☆

 

ではでは、当日
楽しみにしております。。(∩´∀`)∩

 

終わり ^^) _旦~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おめでたい!

USボーカル教室
本部のイシダ、石田でございます。

選挙かよ!ていう挨拶ですが!!
お許しください(笑)

 

そういえば!!

今月の頭に
おめでたいニュースがありましたね!

お笑い芸人の方と女優さん!

 

結婚会見を見たのですが、
凄く初々しい感じで見ていてホッコリしてしまいました。

なんで急にこの話、
と思われる方多いと思います(笑)

 

実は生徒さんと、

『あの女優さん素敵だよね』

『結婚してないのかな』

『憧れ』などと呟いていたので、

次のレッスンの時に
ショックを受けているのでは…

と心配している石田です(笑)

 

でも、幸せそうな感じを見ていると
凄く温かい気持ちになりますよね♪

 

そんなウェディングソングから
一曲ご紹介します♪

知っている方が多いと思いますが、

 

木村カエラさんの『butterfly』です!

 

この曲は、
カエラさんの友達のために作った
ウェディングソングソングだそうで。

温かく、
本当に幸せになってほしいという気持ちがこもった
一曲になっています(*´▽`*)

 

6月はJune Bride!

なんで June Brideになったのか。
由来については諸説ありますが、

一説ではローマ神話の女神説があり、

その女神、ユノを象徴するのが
お花のユリと言われているそうです!

 

だからでしょうか?

よくブーケや結婚式場では
ユリが使われているのかもしれません♪

6月は梅雨の時期ですが、
めでたい!気持ちで幸せになる曲を
たくさん聴いてテンションUPしていきましょう!

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の伊藤です♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の伊藤です。

 

今日は、
おすすめのバンドのご紹介をしたいと思います。

「FIVE NEW OLD」という、
男性4人組のバンドです。

本人たち曰く、

「音楽にジャンルはない」

と言っているそうです。

 

彼らの音楽を聴けば…
その意味がわかると思います。

 

私が最近聴いているのが

『Ghost In My Place』
(アルバムver.がおすすめです。)

『hole』『Sunshine』です。

 

とにかくみなさんに
もっともっと聴いてほしい、
そしてもっともっと売れてほしい…!!

 

というかもうけっこうな勢いで
売れ始めているバンドさんです。

私は基本、邦楽ロック系が好みで
よく聴くのですが、ちょっとジャズとか
ファンクとかの要素が入ってくると

もう弱いです(笑)。

 

 

更なるおすすめポイントは…

英語の発音の良さ、
低音部分の深みのある声、です。

良いお声をしています…!!

 

覚えようとしても
とても難しい曲ばかりです。

 

難曲ばかりですが、根気よく
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

みなさんも聴いてみて下さいね。

 

 

以上、船橋校伊藤でした。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室