猫、ネコ、NEKO!!

みなさん、いかがお過ごしですか??

USボーカル教室三鷹駅前校、
歌と笑の伝道師☆インストラクターまつもとです。

 

唐突に・・・やっぱり、私はネコが好きです。

そこで、こんな曲があります。

大塚愛の『ネコに風船』です。

 

ネコにだって、苦労がある!
また、時代の流れ、人の流れをネコ目線で歌った曲です。

大塚愛さんの楽曲の中では、
あまり知られてない?!感じがしますが、
メロディも私の好きなタイプです。

ネコ好きのそこのアナタ!是非!聴いてみて下さい。

 

実家の自慢のネコ。笑

けっこーイケメンだと自負しております。

緑がいい感じ。
ナイスコントラストだと思いません?

写真家チックに撮影してみましたw

 

なんとなくインスタ映え的な!?

野菜中心の女子が好きそうなお店・・・
連休中に新潟に帰省した際に行って参りました。

 

どうやら、川越シェフもなじみがある?!
お店のようです。

 

私、川越さん好きです。笑

顔がタイプ!!!!

 

というどうでもいい情報をお伝えしつつ・・・

本日はこの辺で・・・

 

三鷹の歌と笑の伝道師☆インストラクターまつもとでした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏が来るその前に………

USボーカル教室
八王子校・大和駅前校 かとうです。

 

いよいよ今日から梅雨入り☂☂☂

ですが、元気出して行きましょう!

 

お勧めの曲は、HKT48『早送りカレンダー』です。

 

聞くと思わず元気が出て走りたくなっちゃう\(^o^)/

もうすぐ夏が来ますね!
いやその前に、その前に皆さん、梅雨が来ますよ☂

 

雨が好きな人☂手を上げて↑

 

こう言っちゃなんですが、…私、割と雨が好きです。

 

しっとり降る雨は、
情緒があって優雅だなぁ~と思っちゃいますね。

な~んてね。

これから毎日の様に続く雨に飽きたら、
是非『早送りカレンダー』を沢山聞いて

夏気分を先取りしてみてはいかがでしょうか?

私も沢山聴きますね!

 

今大和駅前校では、
親睦会「初めの一歩」参加者絶賛募集中です!

 

親睦会の名前「初めの一歩」ってなんだと思いますか?

これ命名したのは、私なのですが…

今まで大和駅前校を支えて下さった生徒さん達と、
楽しいひと時を過ごしたいと思い、企画したわけです!

 

題名は特に付けなくっても良いんですけど、
これから続いて行く(きっと続いて行くよね?)

1発目の今回のイベントの成功を願い、
最初にふさわしく且つ分かりやすく、「
イベント」や「親睦会」等と呼ぶよりも、

「初めの一歩」行く?来る?

と言った方が、和気藹々な感じ、出てませんか?

 

小さなお子様が、初めてのお使いに行くような感覚、
ドキドキ、ソワソワ、ワクワク………みたいなね(●^o^●)

 

実情は……なんと1名足りない(^_^;)

開催できないかもしれないので危機ですよ!

 

ここで、大募集!!!

7/22大和駅前校のお教室で親睦会「初めの一歩」やります!

お菓子と飲み物もご用意しています!!
みんなで、楽しくお話して仲良くなりませんか?!

 

参加希望や質問等、
各曜日の担当インストラクターにお気軽にお声掛け下さいね!

 

かき氷を食べながら、君の応募を待ってるよ!

 

ではまた。かとうでした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初めまして♪

皆様、はじめまして。
USボーカル教室本部の武石です!

どうぞ、宜しくお願いします。

 

今回は、ご挨拶とあわせて自己紹介をします!

音楽歴は3歳からピアノを習っているので、
長い方だと思います!

母が自宅でピアノを教えていて、
父はバンド活動をしていたので、
割と幼いころから音楽には触れていました。

 

そんな私の一押しアーティストは藍井エイルさんです!
アニソン界の歌姫で有名ですよね!

最近、活動再開されて、新曲をリリース予定です!

『流星』という曲をネット先行リリースしています!

活動休止中のエイルさんの心情が描かれた曲です!!
ぜひ、聞いてみてください!とてもかっこいい曲です!

 

他に好きなアーティストさんは、
SHINさん(ex.ViViD),
シドさん、
Aimerさん、
XIA JUNSUさんetc…

主に、ビジュアル系やアニソンなどを好んで聴きます!

 

あと、私はアニオタです(笑)

今回のコナンの映画『ゼロの執行人』は
全部で6回見に行きました!

公開終了までに10回は見に行くのが目標です(笑)

こんな私ですが、今後とも宜しくお願いします。

 

それではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

良質な…

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

 

皆さん、安室奈美恵さんのオールタイムベストアルバム
「Finally」は購入されましたでしょうか?

家庭に1枚必須だと思っております!(笑)

今回は、そのアルバムに収録されている

「Dr.」という曲をご紹介したいと思います。

 

曲展開がすごく面白いんです!!

テクノ、ハウス、オペラ、ソウル・・・、1曲の中で
数曲分聴いたような重厚感。

癖になります!
中毒性があるので要注意です。(笑)

ぜひ聴いてみてくださいね♪

 

 

半年前から欲しいベッドマットレスがあるのですが
やはりお高い・・・。しかし、欲しいぃ!!。

 

睡眠は人生の3分の1を占めると言われています。

ただ身体を休めるためだけのものではなく、
古くなったり壊れてしまった細胞を
新しくする役割をになっています。

細胞が再生されなければ、
お酒を飲んで壊された肝臓の細胞も
風邪などと闘う免疫細胞も更新されない為、
重大な病気にもつながってしまうようです。

 

楽しく、パワフルに歌うために
日々の睡眠の質を上げていきたいですね!

まずは、睡眠時間の確保!そして環境を整える!

 

出来ることからはじめていきます(笑)

それでは、また♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

日本カラオケボックス大賞♪

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室 四条烏丸校の森です♪

 

先日、
「2018日本カラオケボックス大賞 関西大会」が行われ、
出場された四条烏丸校の幸野陽平さんが

なんと

「審査員特別賞」をとられました!!!

すばらしい!!!

 

そして11月の全国大会への切符も掴み取りました!
おめでとうございます!

絶対やってくれると思っていましたよ^^♪

 

今回のカラオケ大会の話を伺いました!

 

【♪どんな曲を歌いましたか?】

藤井フミヤの『Another Orion』という曲を歌いました。
自分は中音域に自信があり、
また、オの段の発音が良いと先輩に褒めてもらったことから、その2つの長所をいかせるこの歌に決めました。

 

【♪レッスンの成果は本番で出しきれましたか?】

関西大会4日前のレッスンで、
声帯で安定させる歌い方を先生から教えて頂きました。
すると、1番高い音も楽に出せるようになり、
歌声が伸びやかになるのを感じました。
本番は全く緊張することなく、
リラックスして声帯だけに集中し、
いつもの歌い方をすることができました。

 

【♪全国大会への意気込みをどうぞ!】

カラオケバトルから歌手デビューされた、
林部智史さんが
「明日の歌声と今日の歌声は違う」ということを
おっしゃっていました。

日々の努力を通して、少しずつではありますが
自分の歌声は良くなっていっていると思います。
今回の関西大会では5位でしたが、11月の全国大会まで
まだまだ時間はあるので、
もっとアップグレードした歌声で勝負すれば
優勝も狙えると思っています。
自分の良さを最大限に出せるように頑張ります!!

 

と、お答えいただきました^^

 

幸野さんの
とても安定感のあるゆったりした幅のビブラートは、
気持ちいい余韻を残してくれます。

全国大会、応援しています!

 

そんな歌ウマな幸野さんもおすすめの曲を紹介します。

中孝介(あたりこうすけ)さんの『花』。

作詞作曲が、御徒町凧こと森山直太朗さんで
2007年にヒットした曲です。

 

鹿児島県奄美大島出身の歌手は味がある歌い方ですよね^^

グィンといわれるファルセットと
独特なコブシを使った特徴的な節回しは、

奄美に古くから歌い継がれている
「奄美シマ唄」という歌唱法だそうです。

 

グィンは難しいですが、まずはしっかり歌を聞いて
真似をするところからはじめてみてください。

四条烏丸校の生徒さんも練習中の一曲です!

 

今月は草津駅前校の合同カラオケ交流会♪

とっても楽しみです^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室