ちいかわ

こんにちは!
USボーカル教室川崎校の鈴木です。

 

 

1月もあっという間に終わりもう2月ですが
いかがお過ごしでしょうか!

 

 

私は、最近ちいかわという
かわいいキャラクターが好きで
買いあさっておりますが、

ちいかわ、ご存知でしょうか?

 

 

ちいかわというキャラクターは、
イラストレイターのナガノさんが作ったキャラクターで

 

【なんか小さくてかわいいやつ】の略で

ちいかわらしいです!

 

 

 

こちらがちいかわですが、
その中でもこの白い子が特に好きで最近集めています!

 

 

最近は、アニメも始まるとの事ですので、
是非皆さんも見てみて下さい!!

 

 

 

さて、本日紹介するおすすめ曲は、

 

聖飢魔Ⅱさんの

『FIRE AFTER FIRE』という曲です。

 

 

元々聖飢魔Ⅱさんのボーカル、
デーモン閣下さんの歌声が好きだったのですが、

この曲には、昔の思い出があり、
聖飢魔Ⅱが大好きなバンドが主催のライブがあったのですが、

 

その時にやった曲の中で、
この曲が凄く好きで久々に聴いてみたら
またはまってしまって、

是非好きな方には、聴いて欲しいなと思い紹介いたしました!

 

 

いやあ、

この曲だけじゃないのですが、
難しかったです(笑)

私の思い出の曲でした~!

 

皆さんの思い出の曲も是非聴かせてほしいので
レッスンの時楽しみに待ってます!!

 

ではまた~!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

待ち合わせは、、、

皆さんこんにちは( ͡° ͜ʖ ͡°)
USボーカル教室鹿児島校の枝元です☆

 

 

突然ですが、皆さんの街には
待ち合わせ場所の定番はありますか??

 

我らが鹿児島で待ち合わすなら、

わたしの父の世代は
すでになくなっている林田ホテル、
通称「りんでん」だったそう。

 

世代の生徒さんとこの話題になると、
皆んな懐かしそうにお話してくださいます。

 

 

そして私の世代になると
「タカプラ」前がみんなの定番でした。

 

それも2018年に取り壊され、

ついに今年新しい商業施設
「センテラス天文館」へと姿を変えます。
(USボーカル教室鹿児島校のある
カラオケ館はすぐそば!!!!笑笑)

 

 

 

 

これからはここがまた新しい
待ち合わせ場所になっていくのかな〜

 

時代は変わりますが
いつまでも皆んなの心に残る場所って、
何だか素敵ですよね☆

 

 

 

そして、今回はテーマにぴったりな

 

松浦亜弥さんの

『待ち合わせ』
をおすすめします(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

ノスタルジックな歌詞にご注目ください★

 

 

寒い日々が続きますが、
皆さんあたたかくお過ごしくださいね。

 

それではまた〜♪♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

幸せ

こんにちは!

我が家の犬猫が呼んでも来ない、
USボーカル教室川越校の小林です。

 

 

本日のオススメの曲は

 

ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツの

『STONE OCEAN』です。

 

 

可愛らしく、けれど格好いい!

 

歌唱力だけではなく、言葉のニュアンスや
表現力も求められる高難易度曲となっております。

 

思いっきり呼吸をしないと歌い切れない曲なので、
楽しく、元気をぶつけるように歌いましょう♪

 

 

口先だけで歌ってしまうと
言葉が生き生きしなくなってしまうので
勿体ないです><

 

私も歌えるように練習頑張ってます(^^♪

楽しい!!

 

 

 

どの歌にも共通しているのですが、
歌う人によって聞いた時のイメージが
変わるので面白いですよね!

 

アーティストを真似てテクニカルに極めるも良し、

オリジナリティを出しまくって自分の歌にするも良し、

歌うのも聞くのもとっても勉強になるし楽しいです。

 

 

自分の好きな曲を楽しく歌える歌い方を模索しつつ、

ついでに「この人上手い!」と、
ちょっとだけでも思ってもらえたら
とっても幸せなことだなぁと思います♪

 

「楽しそうに歌う人だな」
と感じてもらえるのも嬉しいですね。

 

みなさんはどんな歌で幸せを感じるでしょうか?

 

 

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

甘いものが寄ってくる\(◎o◎)/!

USボーカル教室 岐阜駅前校の萩永です♪

 

昨日友人とお茶に行った喫茶店で
Bruno Marsがかかってました。

 

その後何曲目かにかかったのが
本日おすすめの

 

Bruno Mars

『Just The Way You Are』です。

 

 

君はそのままでいて
というこの曲は、甘くて素敵?

 

 

でもって、
昨日のお店も歌に負けないくらいの甘さ。

 

なにがって、
コーヒーのお砂糖はお出ししないので
かわりに はちみつ をお使いください。

というこのお店は、
いろんなはちみつで溢れていました。

 

 

 

コーヒーと頂くために
沢山あるメニューの中から
選ばれし精鋭なるスイーツ!

 

注文したのがこれ↓

 

 

そしてこのプレートは

はちみつかけ放題!

というおまけつき???

 

 

とはいえ、ケーキ類は甘いので、
ガラスの中のヨーグルトにかけて頂きました。

 

 

 

 

クロテッドクリームはご存知ですか?

 

アフタヌーンティーなどに出てくる
スコーンにぬって頂くイメージですが、

このお店ではフルーツケーキに乗っていました。
初めての取り合わせで感激でした。

 

 

 

 

 

帰宅後テーブルの上には

 

 

これが。

 

ハネが美味しい。

と箱に書かれたそれは、

パリッパリのハネともっちりした皮
甘すぎないお上品な甘さのアンコ。

 

 

お客様の手土産でしたが、
こんな素敵なプレゼントをありがとうございます。
と深く感謝しながら
もちろんその場で頂きました。

 

 

 

ほほほ?

甘い日々はやめられません?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅田のおしゃれカフェ◎

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です!!!

 

 

梅田校がある梅田にはたくさんのお店があり、
今日はカフェを紹介しま~す(*^_^*)

 

梅田で少しゆったりできる
カフェがないかと検索していたら、
かわいいカフェを発見しました!!

 

お店のお名前は

 

「Cafeゆう」

 

まず、なにに惹かれたかというと
飲み物を自分が選んだ陶器でいただけるという特別感!!

なかなか聞いたことのないサービスだなと思い、

いざ目的地へ!

 

 

お店の前には植物が多く、
ほんまに梅田?と思うほど

緑に囲まれていました(*^_^*)

 

もう素敵~と入る前から、テンション爆上げです(笑)

 

そして写真を撮り忘れるというミス…

 

 

中に入ると、
少し暗めの照明で落ち着く~(≧◇≦)

私はケーキセットを頼んで、
陶器を選ぶ時間になりました!

 

ワクワクしながら選んだのですが、
ホットドリンクの陶器の名前を見ていて

信長・家康・秀吉…

武将の名前が付けられていました!!

 

信長が好きな私ですが、
陶器の大きさを見て家康にした気がします(笑)

 

 

肝心なところを忘れてしまいました(/_;)

 

 

 

も~オシャレかつゆったりできる空間が
最高過ぎました☆彡

 

梅田にはまだまだたくさんのお店があるので、
探索しながら楽しみたいな~と考えています!!

 

 

 

 

そんな癒しを求めている私が
おすすめする曲はこちら↓

 

三浦大知さんの

『Lullaby』

 

 

私は、三浦大知さんが好きで
通勤中にも聴いたりするんですが

 

LIVEのアルバム(COLORLESS)が出ておりその中で
『Lullaby』という曲のアレンジが好きで
こちらをおすすめさせていただきました。

 

やはりライブの良いところは、
通常版ではないアレンジが聞けたりするので
より感動するなと感じられるところです。

 

アルバムの楽曲はピアノ演奏で、
通常版よりも少し優しい雰囲気のアレンジでした◎

 

歌詞も心にスーっと入ってきて、
心が浄化されている気持ちになりました(T_T)

 

 

 

音楽にはいろんな効果があるなと感じています。

 

歌を歌うことは、素敵なことだなと
日々実感していますし

レッスンを通して楽しんでいけたらと思っていますので

一緒に頑張っていきましょうね(*^_^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室