こんにちは!

USボーカル教室
岐阜駅前校の平井です!(^u^)ノシ

 

さぁ、タイトルに書いてあります

年に一度の…

 

そう、この季節と言えば…

 

大 チ ョ コ レ ー ト 祭 り !

 

今まで最後のあいさつに書くお菓子が
ほぼチョコレートを書いてきたくらい

チョコレートが好きな平井ですが、

 

こちら名古屋ではそれはそれは大きな

チョコレートの販売会が
高島屋でやっているんですよね…

 

ここでしか出ないチョコレートもあるとか…
(^q^)イキタイ

 

ここ一年で体重がぐぐっと増えた私は
今回は販売会を我慢して、

尚且つずっと重いまま、上げることの
なかった腰をいよいよ上げ、

ただいまスポーツジムで絶賛運動中です!

 

見た目に反して持ち上げる力が無いので
腕、胸、肩の筋トレもしているのですが

現在は主にエアロバイク修行です。

 

その内、思わず掴みたくなる上腕二頭筋
を目指して頑張ろうと思います!

 

さて、今回の楽曲ですが

バレンタインとなると毎年
この曲しか流れないのでこちらを!

 

そう!『バレンタイン・キッス』

 

しかし私が聞いているのは
国生さゆりさんではなく

 

毎度毎度いい加減、岐阜駅前校の
テニプリの人って言われかねないんですが

はい、テニプリです。

 

おニャン子クラブ時代に
国生さゆりさんで発売され、

その10年以上後に
まさかジャンプのスポーツ漫画のキャラがカバーし、

 

そのカバーが毎年違うキャラでカバーが続き、
ついに10年を超え総勢約20名になるなんて

誰が想像したことでしょう…

 

テニプリの
元祖バレキス(バレンタイン・キッスの略称)は

跡部様なのですが、

 

80年代アイドルカバーはこの他にもありまして、

ベテラン声優さんによる
圧倒の歌唱力なのでオススメです!

 

 

さて、最近何故かつもりはしないが、
午後に定期的に吹雪く、岐阜。

 

風も冷たくインフルがはやっているので
皆さまお気を付けください!

 

それでは!

 

今年諦めていたリンゴのリキュールチョコが

近くのスーパーにあって
俄然テンション上がっている

平井でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

皆さんのイメージのお花はなんですか?

こんばんは(*’Д’)ゞ
USボーカル教室鹿児島校の徳永です*ˊᵕˋ)੭

 

今日はちょっと雑談をしながら
曲紹介に行きたいと思います✩

 

私この前、あなたのイメージ花を
教えてあげると言われました*ˊᵕˋ)੭

 

ブーゲンビリアと言われました(。’-‘)(。._.)

 

その花は私は知らなかったのですが

帰ってから調べたところ
たくさんお花が咲いていて
色も鮮やかなお花でした(ノ´▽`)ノ

 

ウエルカム花とも言われてると言われて

喜んでいいものなのかな?と
おもいつつも可愛いお花なので
良かったことにしましたʚ(⑅ ‘ ꒳​ ‘ )ɞ

 

 

皆様はどんなお花のイメージなんでしょうね?

 

お花もたくさんあるので
皆さんも調べてみたら面白いと
思いますよ(((o(*゜▽゜*)o)))

 

では、花にちなんで

Aimerの『花の唄』を紹介します!

 

Aimerの独特の雰囲気が
またさらに出てる曲ですね*ˊᵕˋ)੭

 

おすすめですので聴いてください!

 

 

 

 

 

もう1曲は私が最近聞いてる歌があります!

 

松田聖子さんの『制服』

 

卒業シーズンがもうそろそろですよね!

昔の曲ですが
とてもいい曲です(ノ´▽`)ノ♪

 

よろしかったら皆さん
聴いてみて下さ~い(((o(*゜▽゜*)o)))

 

それではこの辺で失礼いたします<(_ _)>

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今野先生とお散歩?

みなさまこんにちは??
USボーカル教室 仙台本校の三浦です。

 

今年の冬は…暖かいですね☀

寒すぎるとちょっと不機嫌になる(⁉)
私にとっては嬉しい限りです!笑

 

というわけで、本日は心温まる1曲!!

BUMP OF CHICKEN さんの

『魔法の料理~君から君へ~』 です。

 

この曲は、生徒さんがレッスンで
歌ってくれて知ったのですが、

歌詞の内容にもう
生徒さんと二人で涙、涙です……♡(:_;)♡

 

当たり前に思っている日常が
当たり前じゃなくなる日は突然きて、

今!という大切さ、
今、一緒にいられることのありがたさを感じさせられる

そんなセンテンスがたくさんちりばめられています。

 

この曲はNHK「みんなのうた」
にも採用されていたようで、

聴いたことのある方も
多いかもしれませんね(*^▽^*)♬

 

 

↑↑↑ 仙台の皆さま!
このスポットをご存知でしょうか?

 

仙台本校から歩いて3分ほど、
クリスロードアーケードを歩いていると、

様々なショップが立ち並ぶ繁華街の中、
突如現れる華やかなこちらの寺院?!

 

”三瀧山不動院”

 

 

三浦

「この奥ってどうなってるんでしょうね?」

 

今野先生

「えっ?入ったことないですか?」

 

三浦 「ないです」

 

今野先生

「入ってみます?!ちょっとした
仙台土産なんかも売っているんですよ~」

 

と、今野先生を先頭に奥へ進み(‘◇’)ゞ

お線香を買って、火を灯し

 

護麻木に筆を起こし…

(ちょっと今野先生の彼氏になった気分で
写真を撮ってみました…笑)

 

(そのわりにはあまり
良い写真撮れません!?でした…(;’∀’))

 

こちらには商売繁盛の神様
といわれる仙台四郎が祀られている✨

ということで、

 

護麻木には”商売繁盛”!!!

 

みんなに
ご利益ありますように~☆彡(^_-)-☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初心に戻る

皆様こんにちは~(@^^)/~~~
USボーカル教室広島本校のエツキてぃです☆

 

今日のオススメの1曲をサラッとご紹介!

Whitney Houstonさんの

「I Have Nothing」

 

今は亡きホイットニー。

偉大な方です。本当に。。

 

映画「ホイットニー~オールウェイズ・ラブ・ユー~」

ドキュメンタリーですが、号泣でした。

 

洋楽好きな方は是非!

 

 

 

~音楽豆知識~

 

歌っていて喉の力みってありますか?

 

私は昔、声を張りあげて歌っていました。
力づくで高音を出す!みたいな…

でもすぐ喉が枯れてしまって

数回しか歌えない悩みがありました。

 

お教室に通っている方にも多い悩みだと思います。

 

それは喉で音程を取ろうとしているからなんです。

あとは喉で響かせようとしたり。

 

勿論声帯は喉にあるので喉は使います。

だけど喉を意識し過ぎると力む原因に!

 

ではどうするのか…。

喉ではなく…

眉間!

 

これはお教室に通い始めの一番最初の
初回レッスンに必ず言う事なのですが、

かなりの確率で、通販のお客さんばりに
良い反応がかえってきます(笑)

 

さあ、

「ハッ」としたそこのベテランの生徒さん。

 

初心にかえって発声やって行きましょう♪

 

見た目は普通、

気持ちは松岡修造。

 

その名は悦喜!がお待ちしています!

 

(何処かで聞いたことのあるフレーズ・・)

 

SEE YOU~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

バレンタイン

皆様こんにちは。
USボーカル教室溝の口校の年女!!

猪突猛進ガール宮本神奈でございます。

今年から厄年なので
身体大事にしたいと思ってます(笑)

 

さて曲紹介をしましょう。
2月にちなんだ曲です(^^♪

2月のイベントと言えば!!!
はい!そうです!バレンタインです。

バレンタインの曲と言えば、
皆さんは何を思い浮かべますか?

 

やはりPerfumeの
『チョコレイトディスコ』ですかね?

私は昭和の人間なんで思い浮かぶ曲は
『バレンタイン・キッス』です(笑)

 

2月は14日すぎても、
バレンタインデ~キッス~が頭からはなれません。

 

私は毎年!!自分へのご褒美に
チョコのデザート作ってます。

 

毎年ケーキ、パフェ等色々作ります(^^♪

 

そして!!買いもします!!

この時期はたくさん大好きなチョコが
たくさん売ってますからね。

 

その中でも大好物は

はい!皆さんご存知サダハルアオキです。
なかでもボンボンショコラが大好きです。

 

そして
サダハルアオキかと思いきや皆さん知ってますか?

カズノリイケダを!!

こちらは仙台にしかないので
知らない方多いでしょうね。

 

こちらのチョコケーキもまた絶品です!

 

是非皆さんご賞味下さい(^^♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室