シャンシャン

こんにちは。
USボーカル教室川越校の林です。

皆様、お教室で元気に歌ってますか?

本年も、どうぞよろしくお願いします♪

 

さて、皆さんは
好きなアーティストのライブって行ってますか?

 

今回お勧めする曲は、

 

大好きなMarlena Shawのアルバム

「Who Is This Bitch, Anyway」より

 

「Street Walking’ Woman」です。

 

ただし、
この曲は最初の約3分は会話だけで、
なかなか曲が始まりません(笑)。

 

ビルボードにライブを観に行った時も、

CDみたいに男性ドラマーと会話部分を
再現してくれ、お茶目なマリーナでした。

 

そして、生マリーナを観て大号泣でした。

 

その他の大号泣ライブシリーズ(笑)は、
また追い追いご紹介しますね。

 

 

最後に、上野にお出かけ〜前編〜です!

 

少し前、
上野で学生時代の友人と会いました。

美味しかったランチ。

 

 

そして、上野と言えば、ここですよね!

 

 

となると、この子を見ずには帰れません。

 

シャンシャンです!!

一時間並びました。

 

 

大あくび!眠そう!!

 

 

 

寝ちゃうのかな・・・。

 

 

何とか目覚めた模様。

 

 

ちょっと動く!

 

時間制限があったので、
見られたのは1分くらい?でしょうか。

 

すっかり大きくなったシャンシャン!

おねむなご様子でしたが、
ぎり起きていてくれて良かった〜。

 

でも、シャンシャンのママは大爆睡中でした。

 

 

リーリーは、猛烈にお食事中でした(笑)

 

以上、
他の動物達は後編は次回ご紹介します!!

 

ということで、川越校の林でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

あまーーーい(*´▽`*)

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の石田です☆

 

2019年になってあっという間にひと月経ち

気付いたら2月!!
もうすぐバレンタインですね(^^♪

 

私は毎年、ガトーショコラを2ホール焼いて、
ばらまきチョコをしておりますが(笑)

 

今年もしっかり焼く予定です!

去年のガトーショコラの様子↓

 

皆様にも
ステキなバレンタインが訪れますように…☆彡

そんなあまーい日が近いこの時期に
とっておきのあまーい曲が

Maroon 5の「 Sugar 」です(*^^*)

 

この曲のPVは、Maroon5が色んな結婚式で
サプライズLiveするという内容の演出で、

甘い歌詞と、ハッピーな映像に
つい踊りだしたくなるような1曲です!

 

VocalのAdam Levineのセクシーな歌声。
本当に、幸せな気持ちになります(笑)

 

是非、
映像と一緒に聴いてみてください(^^)/

 

 

 

最近ドライフラワーを飾っている我が家

 

お花のある生活は、
心が豊かになるような気がします(´▽`*)

 

心うきうきで

今日も楽しく歌いましょー!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

制限があるからこそ生まれるドキドキと爽快感

今回のお薦め曲
♪『Say Something ft. Chris Stapleton』Justin Timberlake

 

どうもー。
USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

何だか
ここ最近は寒暖差が激しすぎですね!
体調を崩しそうになってしまいますが(>_<)

横浜日吉校の近くにあるジャズバーで
知人がライブをするというので行ってきました◎

 

路地裏のひっそりした所にあったので、
存在を知らないジャズバーだったのですが、
すごくすごく雰囲気のいいお洒落な会場でした。

 

聞けばオープンしたのは4年前とのことで、
まだ比較的新しい会場とのこと。

教室のすぐ近くに
こんな会場があったなんてビックリ!!
と驚きつつ…。

 

その日は、
ピアノトリオでのインストライブだったのですが、

アドリブの掛け合いが非常にスリリングで、
とーーーっても楽しかったです♪♪

 

そして、そのスリリング感つながりで
今回のお薦め曲を選んだのですが。

 

ジャスティン・ティンバーレイクの

『Say Something』という曲。

 

これは是非ともYouTubeで公開されてる
ミュージックビデオをご覧いただきたいのですが

すっごくスリリングかつ、
最後には壮大なスケールで撮影された事が
わかる映像になってます。

 

通常ミュージックビデオというのは、

既に録音された音源に合わせて、
映像が撮影されて…というのが基本なのですが、

このミュージックビデオは、ほぼ
ライブレコーディングそのものような感じです。

 

しかも映像がワンカットで進むので、
失敗すると全て最初からやり直しになるという、

すごいプレッシャーの中での撮影&録音。

 

なので、もう何だか一つのドキュメンタリー作品を
見てるような感じになります。

 

そしてそれを見終わったあとは、

スポーツ観戦した後のような
爽快感を味わうことが出来ます♪

 

少し勇気が欲しいとかいう時にきっと
うってつけなんじゃないかな?
と思う作品です。

 

ぜひチェックしてみて下さい☆

 

本日はそんな所で(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

本日も辛い物のご紹介!

こんにちは。
USボーカル教室・本部の佐藤です。

 

最近の関東は、
冬にも関わらず急に暑くなったり、

次の日は激寒だったり…

 

気温の変化が激しいとは、

まさにこのこと!という感じの気候ですね。

 

体調を崩されている方も多いですが、
ひどくならないよう、体調管理、
お気をつけください!

 

 

さて、本日おすすめしたい曲ですが、

レッスンをしていて生徒さんが歌われていた曲で、

とてもキレイな曲がありましたので、
お伝えします!

 

ラストダンスは私に / 美空ひばり

 

シャンソン曲です。

 

最近、CMで流れていたので、
耳にしたことがあるのではないでしょうか?

越路吹雪さん、岸洋子さん、倍賞千恵子さん…

 

シャンソンが流行っていた時の
歌手の方々がこの曲を歌われていて、

いろんな方の歌に合わせて練習をしていたのですが、

 

美空ひばりさんが歌われていたバージョンを
聴いたら…感動!!!!

 

ほかの方も味があって素敵なのですが、
美空ひばりさんのは、ただただ、感動。

その一言です。(しつこいですね。)

 

シャンソンはフランスの昔の曲で、

“愛を語る歌”

と言われています。

 

上手いとか下手とか、そんなの関係なく、

『気持ちを込めて歌うことが大切なのだ』

ということが感じられた、
そんな素敵なレッスンとなりました。

 

 

さて、最近の佐藤の

“辛い物にハマっているよ!”

のコーナーです!(笑)

 

先日は、
韓国料理のサムギョプサルを食べてきました。

 

 

 

そして、そのお供は『マッコリ』です!!

 

キムチなどと合わせて食べながら、
ピリ辛な焼肉をたべつつ、

マッコリを飲む・・・最高すぎました!

 

最近辛いものを食べすぎて、
のどに良くないのではないかと

不安に思いはじめてます…。

気を付けます(笑)

 

 

また辛い物をご紹介できる日を
楽しみにしております!

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

船橋校の伊藤です♪

こんにちは、
USボーカル教室船橋校の伊藤です。

 

本日の1曲。

キンモクセイの「二人のアカボシ」です。

 

この曲は昔、
音楽番組で耳にしていた歌でしたが、

私自身忘れてしまっていた1曲でした。

ある生徒さんが練習曲として
選曲して下さり、思い出した1曲です。

 

メロディーがどこか懐かしいフォークや
歌謡曲のようなアレンジになっています。

後半に向かって物語がだんだんと進んでいきます。

 

ラストはおそらく二人は別々の道を行き、
別れてしまったのだろう…という

別れの歌になっています。

 

歌詞に使われている言葉や書き方にも
色々と意味があるようです。

 

良かったら聴いてみて下さいませ。

 

それではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室