夜な夜なドライブ♪

こんにちは!
USボーカル教室草津駅前校の伏木です!

 

いきなりですが

音楽って本当に幅広いですよね( ˘ω˘ )
最近しみじみ思います。

 

 

生徒さんが持ってこられる曲で、
これまであまり聴いてなかったジャンルや、

知らなかったアーティストさんの曲を知る事ができ、
すごく楽しいです!

 

気に入った曲はそっこーダウンロードして
その日の帰り道に聴いたりもしてます( ^ω^ )

 

 

いつも教えて頂いてばかりですので

今回は私の好きなバンドの中から
一曲ご紹介したいと思います!

 

UNISON SQUARE GARDEN

『徹頭徹尾夜な夜なドライブ』

 

 

漢字めっちゃ多いですよね!笑

 

曲名だけ見ても一体どんな曲なんだ?と
イメージしにくいと思いますが

 

この曲はとにかく楽しいです!!!!!

 

 

ユニゾンの曲の中で
同率1位で2曲好きな曲があるのですが、
そのうちの1曲です!

 

なかなかのインパクトと中毒性があり、
意味がよくわからない所が最高に楽しめます!

 

 

 

15周年ライブに行った時に生で聴いたのですが、
演奏が始まった瞬間踊り狂ってしまいました!

 

 

歌詞も意味があるような、
ないような絶妙なバランスで、

某芸人さんのギャグが入っていたり、

音楽の楽しみ方が最大限に出てる!と
唸ってしまう曲です!!!

 

よかったら聴いてみて下さい( ˆoˆ )/

 

 

特に、今日は元気が出ないかもーと思う1日の始まりに
いかがでしょうか\( °ω° )/

 

ドライブいうてるだけに、
運転する時も楽しいですよ!

 

♪♪♪夜 な 夜 な(^O^)/♪♪♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

懐かしのアニソン

USボーカル教室千葉校の工藤と申します。

 

 

今回の
「オススメの曲(懐かしのアニソン)」はこちらです。

 

鈴木結女さんで、

『それでも明日はやってくる』

 

 

この曲はあまり知られていない、
『NINKU-忍空-』というアニメの曲で、

この時代のアニソンは皆、
綺麗な声で歌うことが多かった気がします。

 

 

この曲もとても綺麗な声で歌われている曲で、

私はまだ小学生でしたが、
よく登下校中に口ずさんでいたのを思い出します。

 

曲自体もそこまで難しい曲ではないので、
皆様もぜひ挑戦してみてくださいませ!

 

 

 

 

今回の「教室紹介」をご紹介いたします。

 

本当に忙しい中、わが千葉校が誇る名画家、
名デザイナーの鈴木先生に描いていただきました。

 

 

本当に、私にはまったく書ける気がしない程
美しいデザインの看板だと思います。

 

 

また今季の春は花粉がかなり飛んでいるのか、
生徒さん方もかなり苦労されていらっしゃる気がします。

 

私もエージーノーズという鼻炎用の
鼻にスプレーする薬を使って耐え忍んでおります。

皆様も大変かと思いますが、
一緒に春をのり切っていければ幸いでございます。

 

 

それでは!
またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

♪お知らせ♪

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

USボーカル教室に通っていただいている、
生徒の皆様ーーー!!!

大変お待たせ致しました!!

 

 

第32回USボーカル教室オーディションが

2022年5月15日(日)に開催予定です!!!

 

 

 

お申し込みは明日(3月12日)から開始です。

 

定員に達し次第締め切りますので、

注意事項をよくご確認いただき、
お早目のお申し込みをお願い致します。

 

 

ご応募お待ちしております(^-^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

テイクアウト

皆さんこんにちは!
USボーカル教室福岡本校の花田です!!!

 

 

どうですか?
テイクアウトはしてますか?笑

 

僕は最近テイクアウトで、
普段食べないようなものを食べてみる
という事にハマっています!笑

 

 

チキンオーバーライス

というNYうまれのB級グルメらしいですが、
美味しかったです!

 

ターメリックライスの上に
炭火で焼いたスパイスチキンと
色とりどりの野菜が入っていて最高です!

 

 

 

ジャンクフードって一度ハマると
なかなか抜け出せないですよね笑

 

次は何を食べようかなと考えてるだけで
お腹すいてきます!笑

 

また美味しいのみつけたらお知らせします。笑

 

 

 

 

さて、今回のオススメの曲は、、

 

AI

『アルデバラン』です!!

 

 

いやーーーーもう最高の声。。。

 

森山直太朗さんが作られたみたいで
2人の世界観がお見事すぎます!

 

YouTubeで歌ってる映像をみたんですが、
拍手喝采でした!!!!

 

映像みてると、

どうやって口をあけてるんだろう?

どうゆうリズムのとりかただろう?

 

ブレスのスピード感など
色々と気にしながら観てたんですけど

かなり参考になるものばかりで
まだ見てないよって方は是非見てみてください!

 

 

段々と暖かくなってきて春をまつばかりですが

花粉もそろそろ暴れ出すと思うので
しっかり予防して歌っていきたいとおもいます!

 

 

桜もそろそろ見え始めてくるのかな?

楽しみですね!

 

では、
ブログ読んでいただきありがとうございました!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

カバーのtheお手本かもしれない

今回のお薦め曲
♪『Attitude』二宮和也(原曲:Mrs.GREEN APPLE)

 

 

 

ども!

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村ですm(_ _)m

 

あまりにあっという間に2月が来て、
3月が来てしまって、
本当に代わり映えのない日々を送ってるので、
目新しいことのない最近です(苦笑)

 

 

 

こんな風に相変わらず
ちょくちょく沖縄絡みの商品見つけては、
自宅で飲んだり食べたりしてる日々です(笑)

 

 

 

そんな中で、
ふと知り合いから聴かせてもらった
嵐の二宮和也さんのカバーがめちゃくちゃ良かったので、
それを今回オススメにあげさせていただきました。

 

原曲のMrs.GREEN APPLEさんの方も勿論、
とぉーーっても難易度高くて頑張りがいのある曲なので、
ぜひぜひぜひぜひチェックして欲しいのですが、

 

もしも機会がある方は二宮さんのお歌ver.
も聞いてみると非常にお勉強になるかと思います。

 

とにかくちゃんと歌詞が聞こえる!

 

さらには、

くどすぎないちょうどいい塩梅での歌いまわしの巧さが聞き取れる!!

リズム感も素晴らしい!!!

さすが長きに渡りアイドルされてきた方だなぁ……と感心します。

 

 

松田聖子さんとかの昔のアイドルの方々も、
大人気になった方々の歌って
本当に歌詞カード見なくても
ちゃんと聞き取れるんですよね。

 

そんな所を含めとてもお勉強になるなぁ~
……と感じたのでした。

 

 

そんなところで、

本日はこの辺でヽ(*´^`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室