この夏の過ごし方

みなさんこんにちは。
USボーカル教室・本部の佐藤です。

 

いやぁ~~暑いですね。

なにもしなくても汗が出て来る感じがもうなんとも・・・。

 

 

さて、曲紹介です。

 

新垣勉

『なごり雪』

 

 

みなさんご存知、かぐや姫の名曲です。

イルカさんがカバーされたのが有名ですね。

 

この楽曲を、新垣勉さんが
カバーしたバージョンがあるのです!

新垣さんは、盲目のテノール歌手です。

 

目が見えない中で様々な経験を重ね、
現在はクラシックだけでなく、ポップスなど
多くの楽曲のカバーをされています。

 

沖縄県出身の方なのですが、

伴奏にも民謡楽器を使用するなど、
歌だけでなく音楽にもこだわりを感じられます。

佐藤はその感じがとても好きです!

 

ご紹介した『なごり雪』も、
とても感動しますよ!

先日、「季節には合わないけど…」と
生徒さんが持ってきて下さった曲です。

冬の曲を夏に聴くというのも、
なかなか面白いものですね。

 

 

 

 

さて、

いつもはふざけた文章を書くのですが、
暑いせいで脳みそが働かず・・・。

 

“普通”という言葉が嫌いな佐藤ですが、
今回は“普通な文章”になりそうです。
(かと言っていつもの文章が面白いわけではない)

 

先日、スーパーに買い物に行った際に、

こんな空が・・・!

 

「こ、これは…!『君の名は。』だああぁ!!」
と叫び(そうになったのをこらえ)、

つい写真を撮ってしまいました。

 

 

あまり景色を撮ることはしないのですが、
結構スゴくないですか~!?

 

ちょっとしたことに
楽しみや喜びを見つけていきたいなぁ、

と感じました。

 

レッスンでも好きな歌を沢山歌って、
楽しい時間を過ごしましょうね♪

 

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

名曲を歌う

こんにちは、
USボーカル教室船橋校伊藤です。

 

相変わらず暑い日が続いていますが、
皆さん元気に過ごされていますでしょうか?

 

しっかり水分と塩分を補給して、
乗り切っていきましょう!

 

 

さて、本日の1曲。

 

井上陽水さんの

『少年時代』です。

 

 

言わずと知れた、世代を超えて愛される名曲!

 

船橋校では何と
女性の生徒さんがチャレンジしています。

この歌ですが、不思議なことに、
とても難しいと感じる方が多いようです。

 

メロディーに関してはゆったりとした感じで、
音程も比較的優しいと思います。

 

普通に歌うなら、マスターしやすいと思いますが、

歌うなら、聴かせたい…

…という場合は、

 

リズムを、ゆーったりと取って
柔らかく歌うような感じだと、

この歌の雰囲気が出せるかなと思います。

 

興味がわいた方は是非チャレンジしてみて下さいね。

 

ではではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です!!!

 

本日のおすすめ曲は

最近私がよく聴いている

 

ヨルシカさんの

『だから僕は音楽を辞めた』です。

 

 

メロディもいいし、ピアノも綺麗だし、
展開がかっこいいのです!

YouTubeにも曲がありますので
皆さんもよかったら聴いてみてください♪

 

 

それにしても暑いですね!!

暑くて外に出たくないので
今年のお盆はひたすら家でゲームして
過ごしていました…(´ω`)

 

夏は苦手なのですが、
毎年花火を見ることをとても楽しみにしていまいた。

…が、今年は見れませんでした…。

 

各地で少しだけ上がっているところも
あったようなのですが、

小幡は見れませんでした(泣)

 

仕方ないので
今年は昔の花火写真で我慢です。

 

来年は夏らしいことを出来るといいですね。

 

 

 

今年はお家で優雅に避暑します!

皆さんも熱中症にはお気をつけて◎

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏休み

皆さんこんにちは!

USボーカル教室
川崎校インストラクターの鈴木です。

 

夏休み、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は、最近アニメをたくさん見ています!

最近だと、
『シャーマンキング』というアニメを見直しています!

 

見直しながら、以前に買った
御殿場ビールを飲みながら夏を満喫しております!

 

 

さて、今年の夏おススメの曲は!

 

Official髭男dismさんの

『115万キロのフィルム』です!

 

 

とてもリズムが心地よく
とにかくこの曲を聴くと楽しくなります!

 

是非聴いてみてください!

ではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

残暑見舞い申し上げます☆

どうもこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

本格的な暑さが続く毎日。
十分にお気をつけてお過ごしくださいね。

アツアツ&紫外線ガンガンな季節が来ると気分上がって
張り切って意外に疲れちゃいますよね。

 

 

というわけで今回は
アンニュイな曲をお勧めしますね。

 

レディオヘッドさんの

『Creep』

 

 

思い出の1曲です。

 

大学生の時に軽音楽部に入って
先輩とのセッションで歌ってみたら?と言われて

初めてレディオヘッドさんに触れました。

 

ロングトーンで感じる哀愁が何とも言えません!

あの時の私には表現ができていなかったな~と感じます。

青春時代に練習してきた曲は
今でもずっとリピートしています。

今年は夏フェスに行けないので
お家で爆音で聴くのもいいですね☆

 

 

お盆休み、
皆さんはどう過ごされましたか?

 

私はしばらく伸ばしていた荒れ散らかした髪の毛を
切ってもらいに今年初の美容室に行きました。

 

伸びるのが本当に早いので
気が付けば胃の辺りくらいまでの長さ。

結構ばっさり切ってもらってスッキリです☆

 

 

人生で初めてのぶつ切カットです。

 

日本人形みたいな髪型で
なかなか妖しい感じが気に入っています。

 

美容室ではマスクのゴムを
耳から外さないといけないので

サージカルテープで
マスクを顔に張り付けるのですが、

それが面白いのなんのって。

 

写真撮り忘れた・・。

 

一度スッキリ良い気分転換ができて良かったです。

あしからず。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室