よくある質問

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です!

 

本日紹介する曲はこちら!

 

ONE OK ROCK

『Renegades』

 

 

るろうに剣心の
映画の主題歌にもなっているそうで、
とてもかっこいい曲です。

 

USボーカル教室のインスタグラムに
私が歌った動画があるので、

是非見てみてください☆彡

英語が難しかった・・・!

 

 

 

タイトルにある、よくある質問ですが、

 

生徒さんからよく
「先生は歌の練習どうやってしているの?」

 

と聞かれることが多いので、
ここでもお応えしてみようと思います!

 

私は生徒さんとのレッスンのときに
自分もたくさん声を出すようにしています。

 

しっかり声を出す習慣がなくなってしまうと
本当に出なくなってしまうので、

2日に一回くらいのペースで
しっかり声を出す時間があるといいのかもしれませんね◎

 

スポーツと一緒で継続することで
コツをつかんだり、
体が出来上がっていくんだと思います。

 

皆様もレッスンの時はしっかり声を出して

日常でも意識的に
「声を出す」をやってみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅雨明け

皆さんこんにちは。
USボーカル教室梅田校の小幡です。

 

今年の関西の梅雨は、
「今梅雨だよな・・・?」

と思うくらい雨が降らないなぁと思っていたら
急に土砂降りになったり、晴天か豪雨のどっちか!

みたいな感じでした。(笑)

 

そしてようやく梅雨明けですー!

なんてお天気予報を
聞いてすぐにものすごい雷雨が続き・・・。

梅雨、遅刻したのか?と思いました。

 

雨の日は少し切ないようなしみる曲がききたくなります。

最近は

 

Aimerさんの

『グレースノート』を聴いてました。

 

 

へんな話なのですが、
私は雨や雷が好きだったりします。

雨や雷で被害があるのは大変だし嫌なのですが、

雷雨の景色は
なんだか非日常感があり、

ぴかっと大きく光るのをみてキャッキャしてしまいます。

 

 

こちらは大雨だった日の
梅田校の窓からの写真↓

 

 

 

 

そんな梅田校も絶賛雨漏り被害中です(笑)

 

ちょうどパソコンの上から雨漏りしたので
壊れていないかとひやひやしました。

 

これから夏はゲリラ豪雨に合う日も多いかもしれませんね。

 

皆さんも雨の景色を楽しみつつ、

急な雨にはお気をつけて!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

勉強の日々

皆さんこんにちは
USボーカル教室梅田校 大原です。

 

まず今日の1曲目はこれ

 

BTS

『BUTTER』

 

 

この曲聴くと凄く気持ちが明るくなるので
おススメの1曲です。

 

 

さてさて最近は
音楽、仕事、英語の勉強などなど
毎日バタバタ自分の趣味に時間を費やしてます。

 

ほんとに毎回ここに書いてるかもしれないんですが、
1日24時間じゃ足らないですね。

やりたいことが終わらないです。

 

 

先日携帯の写真を整理していると
懐かしい写真がいっぱいでてきたので、

そのうちの何枚かをシェアしたいと思います。

 

 

これは韓国に行ったとき、
カフェで朝ごはん食べた時の写真です。

 

韓国には毎年行くんですが、
インスタ映えするような食事がいっぱいあって、
本当に飽きないです。

 

何と言っても辛い料理が大好きなので、
お気に入りの国です。

 

 

 

これは
オーストラリアに行ったときの写真です。

 

夜遊びばっかりしてたイメージしかないです(笑)

 

自然と町のコラボレーションが印象的で、
バカンスに浸りたいときによく行ってました。

 

 

 

これは北欧ヨーロッパを船で旅行した時の写真です。

船で旅行するのが凄く夢で、
これだけ大きい船だと飽きないです。

 

ただ部屋は窓付きじゃないとしんどいかもしれません。
僕は基本デッキに出て遊んでたイメージ
しかなかったので気にならなかったです。

 

海外に行けるようになったら、
カリフォルニア・ハワイ・ドイツ・ロシア
にまずは行く予定を立ててます。

 

ホントに楽しみにで
携帯にまだ行ってもないのに保存した
海外画像でがすでにいっぱいです(笑)

みなさんも良い一日を!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

勉強の毎日と思い出

皆さんこんにちは
USボーカル教室梅田校 大原です。

 

まず今日の1曲目はこれ

 

清水翔太さん。

『花束の代わりにメロディーを』

 

 

最近、THE FIRST TAKEで
清水翔太さんが歌っていました。

ホントに圧倒されました!

 

 

今日のブログは
このことについて語ろうと思います。

 

清水翔太さんの声質、音程取り、
発声の仕方、リズムのりなどはもちろん
上手いのは前から知っていましたが、

今回のTHE FIRST TAKE動画で
テクニックを使った表現力の魅力を
すごく学ぶことができました。

 

・原曲と比べてかなりアレンジを加えているのにも関わらず、
全体的に1曲バランスよく完結しているところ。

 

・音遊びのレベルが正確性を通り越してる。

 

・フェイク・ビブラートの伸ばす切るタイミングを上手く、
歌詞が言葉がより伝わりやすくなっている。

 

・1小節の中にある音がアレンジにより
多くなってるにもかかわらず。
リズム取りのバランスが心地よい

 

 

その他まだ気づけていないことも多いと思います。

もう何回聴いていることやら(笑)

 

もし自分が同じように表現してみろ
と言われても、相当難しいなと思います。

 

 

めっちゃ悔しいなと思いました。ホント、
世界観を伝えれるプロってすごいですね。

 

 

毎日音楽の勉強に3時間は最低取るようにしてますが、

もう一度メニューを見直し、

声質、音質、リズム、楽器音との相性などに関して
幅広く学んでいこうと思います。

 

 

 

でも頭いっぱいになっちゃうと思考停止しちゃうので、
そんな時は昔の写真見て息抜きしてます。

 

 

 

帰ってまた勉強しますね♪

みなさんも良い一日をお過ごしください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

勉強の日々

タイトル【勉強の日々】

 

皆さんこんにちは
USボーカル教室梅田校 大原です。

 

まず今日の1曲目はこれ

 

King Gnu

『白日』

 

 

高い、早い、言葉多い、忙しい楽曲で
練習しがいがあります。

 

曲全体のバランスがなんと言っても
芸術的ですごく勉強になります。

とこんな感じで毎日何やかんやで気づけば
2時間以上、音楽の勉強をしているのですが、

いくら楽しいとはいえ体力には限界があるので、

もう一つ気分転換に勉強していることがあります。

 

それは~~~~~~~

 

TOEICの勉強です。

 

今までちゃんと
英語の勉強を参考書でしたことがなくて

この自粛期間ではまってしまいましたwww

 

とにかくやりまくるということで、
今は910点まで取れるようになりました。

でも完璧目指したいので、
時間の許す限りやり続けたいと思います。

 

早く海外行きたいなー

早く友達に会いたいなー

でももっと自粛時間楽しみたいなー

 

1日24時間では本当に足りないです(涙)

 

 

 

 

そんな僕の喉を癒してくれるのは

 

エコ加湿器!!!

 

 

ペーパー加湿器で、
電源不要なので電気代節約になります☆

 

 

皆さんも充実した1日を送ってくださいね。

それではまた。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室