ハッピーバースデー問題

みなさんこんにちは!
USボーカル教室 本部のインストラクター佐藤です。

 

最近は、
もう冬?!と思ってしまうくらい
寒かったりしますね。

喉風邪がとにかく流行っています。
早速インフルエンザの方も出てきているようです。

みなさん気をつけてください!

 

さて、
私は先日仲の良い友人の
バースデーパーティーに参加してきました♪

 

頭の中がまだパーティー気分なので、
私の好きなバースデーソングを
紹介させてください(笑)

 

DREAMS COME TRUEの
『HAPPY HAPPY BIRTHDAY』

 

キャッチーな曲調と
ハモりが最高です♪(v^_^)v

 

お家でパーティーする時には
ぜひ流したい1曲です!

 

みなさんは、一般的によく歌われる、
「ハッピーバースデー」を
アカペラで歌った経験はありますか?

 

きっとパーティーなどで、大勢で
「せーの!」など、掛け声をかけて一斉に
歌い出すパターンが多いと思うのですが、

 

この時、

『音程』と『テンポ』

合わなくないですか…?(笑)

 

先日私が出席したパーティーでも
歌おうとすると、
まあ合わないこと合わないこと(笑)

最後のフレーズを
ハモろうとする子が現れてきて、
もう終始ぐっちゃぐちゃ(笑)

 

でもそんなくだらないことで
笑い合えるような関係はいいなーと、
改めて思いました♪

 

このハッピーバースデー問題、
『こんな風に攻略してる!』
などありましたら、ぜひ教えてください。

 

以上、

本日は坦々麺の話を必死に我慢した
佐藤でした(`_´)ゞ(笑)

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

伝える

USボーカル教室 本部の柳田です。

 

インストラクターをさせて頂いていると
いろんな世代、ジャンルの曲を聴くことができ
すごく幸せだなーと思います。

 

その中でも最近すごく
印象に残っている曲があるんですが

スターダスト・レビューの

『木蘭の涙』です。

 

とても有名な曲ですよね!

有名すぎてレッスンをさせていただくまでは
ちゃんと聴いたことなかったなーと
思いながら聴かせていただいたのですが

すごく感情のこもった、いい歌声で
思わず聴き入ってしまいました。

 

どうしてそんなに
感情が伝わってくるのかと思い
いろいろお話を聞かせていただいたところ

「震災で亡くなられた方を想って歌いました。」

納得しました。

 

歌詞の内容にすごくリンクしていて、
とても切なく
相手を想う気持ちが伝わってきました。

 

歌に感情を込めるというのは

ただがむしゃらに歌ったり
伝えようとしすぎるあまりに
押し付けになってしまったり

正直すごく難しいなと思います。

 

歌い手の感情は
「伝える」というより

「伝わる」「感じる」

 

そのためにボイトレで相手に伝わる
いい声を追及していくことが
大事なんだなと考えさせられるいい機会でした。

 

皆さんも聴く方に伝わる声を、一緒に
楽しいレッスンで作っていってみませんか?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

第29回ボーカルオーディション!

こんにちは
USボーカル教室本部の渡邉です。

 

こちらは本部近くにある「のらや」という
うどん屋さんで食べた、
ちくわとからあげのぶっかけうどんです。

 

本日のオススメの1曲は

King Gnuの『Prayer X』です。

 

若手実力派のミクスチャーロックバンドの新曲です。

 

歌詞や美しいコーラスもさることながら、
MVもかなり印象に残る作品となっていますので
ぜひ一度鑑賞していただければと思います!

 

 

さてタイトルにもありますが

 

11月18日に

第29回USボーカル教室オーディション

 

が開催されます!

 

なんとオーディション会場は
ソニーミュージックスタジオ乃木坂。

プロが使用している
レコーディングスタジオで歌うことができるのです!

 

こんな機会他にありません!

 

そしてレコーディング形式の
オーディションになっているわけですが

レコーディングは
歌の上達に最も有効的であるといわれています。

 

レコーディングをして自分の歌を聴くと

自分の歌が他の人にどう聴こえているのか、

歌い方のクセや細かいポイントなどに
気付くことができます。

 

そして審査員の方々からも、
コメントをいただくことができるので

今後の練習にも活きる
とてもいい機会だと思います!

 

レコーディングを繰り返し繰り返し行うことで、
より一層歌が上達していくので、

前回参加された方も、

今回はいいや、と思わずに

 

ぜひ、
前回参加したからこそ、
今回も参加していただき

 

前回と今回の歌の成長具合を
体感していただければと思います!

 

皆様のご応募お待ちしております!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

季節は秋ですね!

こんにちは!
USボーカル教室 本部の佐籐です。

 

なんだか最近、
一気に涼しくなりましたね((+_+))

佐藤は寒がりなので、
ヒートテックを着始めました。

 

それでも寒いと思うことがあり、
今年こそ冬を越えられないのではないかと
不安を感じております…(笑)

みなさんは、
どうやって冬を乗り越えていますか!?

 

体が温かくなる
いい案を持っている方は教えてください!

 

 

さて、私は秋になると、
聞きたくなる曲があります。

Flowerさんの『秋色のアンサー』

です。

 

曲調や歌詞に
秋の雰囲気が織り込まれていて、
聴いているだけで紅葉が思い浮かびます!

 

ミュージックビデオも
カッコ可愛く仕上がっているので、
是非見てみて下さい(*^_^*)

 

前回の佐籐のブログで、
池袋『蜀伝』さんの冷やし担々麺を
ご紹介させて頂いたかと思います。

 

これ、夏季限定なんです。

先日、
終わってしまったとの情報が入りまして…

ハマっていたのに、
あまり食べに行けずじまいでした。
この夏の後悔です。はあ…。

 

行ってみた方いらっしゃいますか?

本当においしいですよね!
ハマりますよね!!

 

冬期は“濃厚豆乳担々麺”
が出されるそうです。お腹が空きますね。

 

 

担々麺の話しかできない人間だと
思われてしまうのも悲しいので(笑)

 

最後にオーディションのお話です!

 

11月18日に、
USボーカル教室の生徒さん限定の
オーディションが開催されます☆

ソニーミュージックスタジオ乃木坂にて
開催されます。

 

普段は
アーティストの方しか使えないスタジオで歌える
絶好のチャンスです!!!

 

アーティストを目指している方も、
そうでない方も、

本当にいい経験ができます。

 

お申込みの締切りが
10月6日になりますので、
お早目にお願いしますね!

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新宿御苑に行きたくなります

こんにちは、本部の指山です!

先日、甥っ子の誕生日に
ゲーム機「swicth」の
ジョイコンを送るよう指示をされました(笑)

ついでにマリオカートも送ってあげました。
ゲームぼっちにならないように←

 

 

最近は台風や地震が続いており、
非常に心を傷めております。

被害に合われた方々にはお見舞い申し上げます。

 

音楽を聴いたり、
歌ったりする状況ではないことは
重々承知ですが、

私にできることと言えば、

募金をしたり、その他は音楽を届けるくらいです。

「Rain」大江千里

 

秦基博さんが映画『言の葉の庭』で
カバーした曲です。胸がぎゅっとなります。

 

舞台は新宿御苑ですので
行ってみるのもいいですね。

 

大江千里さんはメジャーデビューして
24年の歳月を経て、夢だったジャズピアニストに転向。

ニューヨークで活動をしています。

 

作曲家としてもすごくかっこいいし、
そういう生き方はあこがれますね。

以前も紹介しましたが、
川口大輔さん、林田健司さんも

作曲家、歌手として素晴らしいので
チェックしてみてください!

 

皆さんの知っている曲がワンサカ出てきますよ♪

 

ぜひおすすめします!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室