クーラーが欲しい

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

そう、突然ですがクーラーが欲しいです。

温冷扇機はあるんですけど……。
ないんですよ……クーラー。

 

そのためにはまず
部屋を片さなければならないんですけど。
HAHAHA……。

 

 

 

さて、本日紹介する曲は、
またそれか、と思われるかもですが、

 

「Fairy蘭丸」の曲より

『愛の勘定』です。

 

 

曲は私の好きなキャラの
「雅楽代 寶(CV:堀 曜宏)」さんが歌っていて。

いやまぁ筋肉系のキャラなんですけど……
こういうキャラ好きです……。

 

軽くキャラのバックグラウンドを説明する必要性がございますね。

 

彼はある一族の出なのですが、
お父様からしたら待望の男の子で、
(10人以上姉が要るっぽいのですが、
あまり描写がないのでそこは割愛します)

 

 

しかし、彼の母親と彼自身は
周りが権力を求めているところを
うまく出し抜かれたのか何かしたのか、
身を潜めて幼少期をすごします。

 

そんな都合上、
あまり愛を信じられないような描写があったりなかったり。

しかしとても情には深い人で、
彼が作中で助けた女性たちを見てると

 

こう……しゅき……
(オタクとしての感情が煮詰まってる音)

ってなるんですよね。

 

 

いや私がオタクしてるだけじゃんって
思いますでしょう?

 

 

 

曲の中身を少しお話ししましょう。

 

私はこの歌を聴いた瞬間、泣きました。

いやおまえわかっとるやんけぇ!!!!!!!!!!
と。

 

歌詞が良いんです。本当に。

 

ちなみに昭和世代の方が聴きやすい曲に
なっておりまして、

艶歌(えんか)っていうんですけど、
大体昭和っぽい曲です。

わぁい私そういうのダイスキ!

 

ぜひとも!きいてください!

良い曲なので……

 

でも絵面、気にしちゃいけない。

 

いや、私は12話見たら慣れましたが
それはそれこれはこれ……。

 

ってことで、私はお掃除をどうするか
考えるのに戻りたいと思います。

 

 

また次回は何か紹介できたらと思います~
ではでは玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オートミールがおいしくて

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

最近オートミールにはまっておりまして、
お茶づけにしたり、お好み焼き風にしたり。

 

あとはオムライスのライスを
オートミールにしたものにしたり
甘いものよりはしょっぱいもので食べたい。

おいしい。

 

ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。

 

 

 

さて本日ご紹介する曲は

 

QUEENの

『Teo Torriatte(Let Us Cling Together)』

 

 

……この曲ですね、
日本語詞があるんですよ。

あるんですね。

 

 

ちなみに日本語版の
Greatest Hitsにしか入ってないとかなんとか。

母に10年前くらいに聞きました。

 

 

まぁこれも私の母の受け売りなのですが、

日本でブレイクしたので、
日本が好きで日本語詞の曲を作ったとかなんとか。

 

当時、来日時に通訳を担当していた方が
ブライアンから依頼を受けて、
英語の歌詞を翻訳して完成させたそうです。

 

なので、日本人にも歌いやすい曲になっております。

 

 

 

私もかれこれたまに
カラオケとかで歌ってたりしてました。

 

ぜひぜひ、いい曲なので皆さんも聞いてみてくださいね。

 

 

ではでは、玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お安くお買い物ができたようです

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

先月はアマゾンプライムの
プライムデーセールがありまして、

初めてそのセール時に購入したのですが、
とても安く購入できたので満足してます。

 

何を買ったかというと、

ペンタブとマイクです。

 

ちなみに代引きで買ったので
手数料含めて26,000円くらいでした。

 

 

まぁペンタブの元のお値段が
3万以下くらいだったのが、2万円以下まで落ちて
大助かりなお買い物ができたようです。

 

また機会があればセール時に
アマゾンでお買い物をしようと思いました。

 

 

 

で、せっかくペンタブを買ったし、

このブログに絵が載せられる!

とおもい、
このUSボーカル教室のキャラクターである
ウタミちゃんをかいてみよう!と思い描いてみました。

画力は残念でした。

 

ハイ。

 

 

 

今回紹介する歌なのですが、

 

Tokyo 7thシスターズというアプリゲームの
「CASQUETTE’S」というユニットの

『SHOW TIME』

 

という曲をご紹介したいと思います。

 

この曲
とても大人っぽくて好きなんですよ……。

私はダンスフロアで聴きたい。

こんな大人になりたかったですね。

 

 

でもそんなCASQUETTE’Sの子たちも
友情には厚く、大変いい子たちで、

彼女たちのエピソードを読んで
感動した覚えがあります。

 

とてもお勧めしたいのですが、
アプリとしては容量も多くとても勧めづらく……。

興味があればぜひ!

 

 

ではでは玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お洋服がほしいです……

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

そう、今とても服がほしいのです。

 

カジュアルな服、

趣味のふりふりのロリータ服……。

 

うーん、どれも捨てがたい。

 

ロリータ服は高いので
いつも古着ではあるんですけどね……。

いや、カジュアルな服も大体古着ですけど!

 

 

 

 

 

さて、本日のお勧め曲ですが、

 

テレビアニメ「Fairy蘭丸」より

「夭聖哀歌」(ようせいあいか)

 

をご紹介したいと思います。

 

歌は「5 to HEAVEN」

阿以蘭丸 (CV:坂田将吾)、
歩照瀬焔 (CV:田邊幸輔)、
清怜うるう (CV:バレッタ 裕)、
陸岡樹果 (CV:草野太一)、
雅楽代寶 (CV:堀 曜宏))です。

 

そう、アニソンダイスキ女なので
今回もアニソンです。

いやしかしなんていいますか……

純烈さんの曲かな?とかいわれるくらい演歌。

演歌なんですよ。

 

且つ、ほぼただの労働哀歌です。

 

 

いや本当なんですってば。

YouTubeに公式PVもあがってるのでぜひ見てほしいです。

 

 

カラオケもJOYSOUNDで配信中なのですが、
どうやら50代の男性が歌ってる率が高いらしくて
少し笑いました(作品の監督談)。

 

ちなみに私は仕事が終わった後に
ルンルンと聴いております。

今日も働いた~!!!!!!!!

みたいな感じで。

 

 

で、アニメのほうは……好みがあると思うので、

決して強く見ろ!とは言えません……。

 

しかし
面白いと思える方には面白いので……!

肌に合いそうな方は是非見てくださいませ。

 

 

ではでは、玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

布団ミノムシの季節ですね

みなさんこんにちは
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

最近めっきり寒くなりましたね。

朝私はお布団から離れられなくなってしまいました。

暖房入れてからじゃないと起きられなく…

…貧弱だなぁっておもいましたね……。

 

ほかの地域では雪がふってるとのこと、
降ってないのに甘えてないか、

若干気になりますけれど。

 

 

 

さて、本日は

 

谷山浩子さんの

『悪魔の絵本の歌』を紹介いたします。

 

 

深い意味はないんです、深い意味は。

メルヘンダークな曲を紹介したかっただけなのです。

 

1番は「粉々になった恋心」

2番は「音がくるって引けないピアノ」

3番は「穴があいてしまった靴下」

 

これは全部あなたのことなのです。

 

 

最後は……、さてどうなるでしょうか?

 

かわいい曲調で紡がれる
メルヘンダークな世界をぜひ、あなたに。

 

 

ではでは、
どんどん寒くなってまいりますので、

皆様身体に気を付けてお過ごしくださいませ。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室