NewFace♡

みなさまこんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です(^^♪

 

今回は仙台本校の
Newインストラクター°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ビタミンボイス(←私の印象w)の
じゃがりこガール♪( *´艸`)

“加藤先生”をご紹介したいと思います!!

 

それでは、加藤先生!
自己紹介をお願いします!(^^)!☆

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
?♪??♪?♪?♪?♪?♪??♪?♪?

 

はじめまして!
USボーカル教室仙台本校の加藤です!

5月から、主に火曜日と日曜日、

仙台本校にいます。

 

皆さんどうぞよろしくお願いします!

 

今回は初めてのブログなので
自己紹介をしていきます!

 

まず、好きな音楽のジャンルですが

私はバンドやボーカロイド、
アニメソングなどが好きです♡

 

特に最近好きなのが
女王蜂さんというアーティストで、

去年の12月にあった
仙台でのライブにも行ってきました!

 

今回のオススメ曲は

 

女王蜂さんの

『催眠術』です

 

この曲は
私が好きになったきっかけの曲です!

 

特徴は独特なメロディーラインと、
ボーカルの音域の広さです。

 

最初に聴いたときとても衝撃的でした(笑)

きっと新しい発見があると思うので、
皆さんもYouTubeなどで聴いてみてくださいね!

 

 

次に音楽以外の自己紹介もしていきます!

 

趣味はゲーム、ミュージカルの鑑賞などです!

ゲームは最近、プラネットコースターという
遊園地を作って運営するゲームにハマっています!

 

ミュージカルは2.5次元や、
帝国劇場のミュージカルなど幅広く見ています!

 

 

好きな食べ物はじゃがりこです!

味は何でも好きですが、
さつまりこはあまり好きではないです(笑)

 

特技はピアノです!

 

 

 

長くなってしまいましたが、

これからインストラクターとして
生徒のみなさんと一緒に成長していきたいと思っています!

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 

?♪??♪?♪?♪?♪?♪??♪?♪?

 

 

加藤先生はパンも作れたり、
感性も豊かで、魅力的✨

三浦も興味深々です(^^♪

 

教室で会ったら

ぜひ話しかけてみてくださいね☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

マーマレード

こんばんはー!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野です(^ε^)

またまたお久しぶりで~

 

本日のオススメ曲はコチラ☆

 

藤井風

『キリがないから』

 

以前もご紹介した、
藤井風さんの曲でっす!

明後日リリースのアルバムからの一曲〜☆

 

最近各局でパワープレイされている
『優しさ』は、

千葉校の市原先生が紹介されてたので、

わたしはこっちー^^

 

この人の歌と音を聞いていると、
本当に心の底から楽しくなります。

目の前がチカチカ、足の底から、わくわく

 

あっという間にハッピーですよ。

 

生徒さんにも
「好きですー」という人がちらほら。

(先日のYouTubeでの
ライブストリーミングも最高でしたねー!)

 

よく、どれくらい好きかの
アピール合戦になります 笑

 

気になる方はYouTubeで検索すると
アーカイブが観られますヨ☆

 

ほんとチャーミング。愛でいっぱい。

チェケラ☆

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

GWはひたすら近所のジョギングと
(BGMはクリスティーナ・アギレラ)

PS4でFF7リメイクをやりこむ毎日。
(HARDモードのセフィロス本当泣きました…)

 

それだけだとダメ人間まっしぐらなので笑

 

布団やら大きな布やらの大お洗濯大会!

 

毎日天気が良くて、

洗濯物がとーってもよく乾くので

 

洗濯が大好きな私には
本当にいい嬉しい季節デス☆

 

それから、少し前になりますが、

夏みかんでマーマレード作りました~

 

親戚の農園でとれた、無農薬夏みかん。

 

昨年はじめて挑戦して、
おいしくはできたのですが、

1か月くらいで
カビが生えたのは苦い思い出…涙

 

今回は脱気と殺菌処理もしたので

大丈夫、な、はず!(たぶん!)

 

先日1ビン空けましたが、

もーおいしい。あーおいしい。

 

パンにつけて、ヨーグルトに添えて。

 

6月になれば梅とさくらんぼの季節~♪

今年はさくらんぼの甘酢づけ(おいしいんですよー!)

に挑戦してみたいなぁと思っています。

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

この天気のおかげで、
鉢植えもよく育っているのですが、

ユーカリの鉢から、こんな不思議な芽が。

 

ピント合わない…

 

どう見ても雑草じゃないし~

何か飛んできたかな??

 

と知り合いに聞いてみたら、

なんとクロマツの芽だそう。

 

そういえば、近所にいっぱい生えてるし、
松ぼっくりベランダに飛んできてた!

 

こんな小さな鉢植えに、

たまたま飛んできて、

たまたま根付いて、

 

こんなかわいらしい芽が出るなんて~。

 

と毎日眺めて癒されています。

 

大きくなったら鉢を
別にしてあげようかと計画中です(^ε^)

 

 

今週は
雨続きのところも多いみたいですね~

どうぞ雨の音を楽しんで♪

今週もよい日々を~(^ε^)

 

コンノでございました☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

アットホーム

みなさま、お元気でしょうか??

USボーカル教室・仙台本校の三浦です?☆

 

日々、いろいろなことがありますが、
今日という日があることに感謝であります!!!

毎日がドラマ! ドラマです!!

 

今の時期…
気持ちが不安になりやすかったり、
動ける範囲も狭いがゆえに、

ストレス発散がしにくい方も
多いかと思いますが…

 

そんなときこそ、

エンタメの力!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°!

 

 

本日のオススメの1曲!

 

レディーガガ&ブラッドリー・クーパー

♪「Shallow」

 

エンタメと言ってもいろいろありますが、
三浦は映画が好きです♪

 

実在するアーティストの
自伝的な映画も好きですし、

フィクションでも、音楽の夢を叶える!とか、

サクセスストーリーやラブストーリー、
ミュージカル系も大好きです!

音楽が魅力的な映画って
たくさんありますよね!

 

好きな映画のサントラを流しながら、
おうち時間を過ごすのも

いい!!!最高にいいっ!!( *´艸`)♡

 

皆さんも好きな映画のサントラを流しながら
おうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

 

今回オススメした曲は

ガガ様 初主演映画、

”映画アリー/スター誕生”の劇中歌です!

 

映画自体はとっても分かりやすく、
観やすい映画です。

 

この曲は英歌詞ですが、
3分半程の短い曲で、英語もシンプルです!

覚えやすいと思います!

 

ちなみに、三浦はカラオケに行ったら、
高い確率で歌います(笑)

サビを歌う時には、少々声の響きに
深みがでると雰囲気が増すでしょう☆

 

ポイントはまず、

ドラマ、シーンをイメージしながら
英歌詞を、話すように、地声を意識して読む!

 

そして、
サビでダイナミックにしたかったら、

その声を+α、

喉の奥の方でも響かせる意識をすると
響きの幅が広がるでしょう☆

 

ではその練習をどこですれば良いのか…ですが、

 

カラオケに行けない時、
わたしは車の中で練習したり…

生徒さんによっては

クローゼットの中で練習する!

という方もおりました!(^^)/

 

ご参考まで!!

 

 

みなさま日々、
どうかどうかお気をつけて!!

お互い頑張っていきましょうね☆

 

 

みなさんに元気いっぱい会える日を
心待ちにしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°?

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

かわいいベイビー

こんばんは☆彡

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野でっす^ε^

お久しぶりで~

 

本日のオススメ曲はコチラ!

 

中川晃教

『I WILL GET YOUR KISS』

 

仙台出身の
シンガーソングライター・俳優さん☆

 

先日、別所哲也さんの
ラジオ番組にゲスト出演されていて、

懐かしさとともに
久々にCDを引っ張り出した次第です~^^

 

デビューしたてのころ、
かなり追っかけまして。

 

地元のライブ、ラジオ番組、

ミュージカル『モーツァルト!』
も観に行ったっけなぁ…

とっても魅力的な歌声なんですヨ☆

 

ぜひまたお声を聴きに行けたらなぁ。。。

と思っている歌手です♪

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

さて。
昨年からわたくし。

 

アボカドの発芽に目覚めました。
いまのところ4つ育てています。

 

この写真は昨年9月くらいのものですが

真ん中の種が、発芽してびっくり

 

なんと双子!

 

冬の間に発芽したので、
持つか心配でしたが、

なんとたくましく成長してくれています。

 

左のユーカリは、
クリスマス時期に仲間入り。

 

コチラも最近の暖かさにぐんぐん成長中。

 

 

昔はよく緑を枯らしたので、

それこそもう、
多肉やサボテンすらも枯らしたので

 

もう私には生き物は無理だ、
と思っていたのですが、

 

こんな私でも
枯らさずにいられる植物がありました(笑)

 

頑張って伸びている姿を見ると、

なんとも
ほほえましいものですよね~( *´艸`)

 

かわいくてたまりません~。

 

アボカドの発芽、おすすめですよ☆

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

さてさて。

昨年秋からお教室に貼っていたコチラ

 

気になる方が多いようで、

特に角度について
お問い合わせをよくいただくので、

とても人にお見せできるような写真では
ありませんが、

恥を忍んでここにアップしたいと思います。

 

※あくまでも私の実践法です。
無理しないでね!
(特に腰と首の弱い方~!)

 

こうです。
(これでも抑え気味^ε^)

 

 

こうじゃありません

 

ポイントは
自分の「真上」を見ることでしょうか~!

 

これで、口の奥のカタチを変え、
頭を左右に振りつつ、

低音から高音まで駆使して
合計1分半くらいやってます~(^ε^)

 

腰と首に自信のある方、
ぜひ挑戦してみてください☆

 

 

 

仙台でも桜がぱーーと咲き始めました☆

桜をみると
あったかい気持ちになりますよネ~(^ε^)

 

みなさまも、どうぞいい明日を~♪

 

コンノでございました☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春よ

みなさんこんにちは(^^)/
USボーカル教室 仙台本校の三浦です。

 

本日のオススメ曲!

春よ!いろんな意味で春よ!!
早く来ておくれ!!(笑)

ということで、
春の花にちなんで選曲してみました!

 

THE BLANKEY JET CITY

♪『ダンデライオン』(2008年)

 

この曲は親愛なる友人のお気に入りで、
私も好きになった1曲です♪

 

椎名林檎さんの人気曲
『丸の内サディスティック』
の歌詞にも登場するベンジー✨

ベンジーの甘い声、口ずさんでいたい歌詞♡

爽やかなロックが気分を明るくしてくれます☆(^^)/

 

 

今回のブログは、前回に引き続き
2月に実施しました仙台本校のイベント

後半戦の模様を
お伝えしていきたいと思います?

 

 

チーム絆!滋&康のお二人(^^)/!!

今回このイベントの為に期間限定で、
個人レッスンからペアレッスンに!

ハモリや、二人の息が合うように、
リズム練習に励み、見事

ベストパフォーマンス賞に選ばれました!!?

 

 

かの有名なデュエットソング♪

『男と女のラブゲーム』を一人二役!
女性パートも原キーで熱唱のHさん✨

周りからは「とにかく最高―!!!」と
ベストパフォーマンス賞を受賞☆彡

 

 

今回みんなの写真撮影を
お手伝いしてくれたMさん✿

はにかみスマイルがかわいかったので
UPしちゃいました( *´艸`)

 

 

その歌声には生徒さんのファンも多い、
Tさんの歌声を収めようと、

ムービーをスタンバイするOさん( *´艸`)

 

 

最後に、新人賞、パフォーマンス賞、
イベント会場賞を受賞されたみなさん!!

ステキな歌声をありがとうございました!!!

 

他にも今回のイベントの写真は
教室に飾らせていただいておりますので、

ぜひ皆さん見てみてくださいね☺♪

 

今思えば…
このイベントを行えたのも奇跡的!?

だったように思います( ;∀;)!!

 

2020年もまだまだこれから!!!!!!

みんなで支えあいながら、
スペシャルな1年にしていきましょうね(^_-)-☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室