ソノユビとまらせて!

みなさんこんにちは(^^♪

USボーカル教室 仙台本校の三浦です。

 

本日のオススメ!

 

スガシカオ(2008年)

『コノユビトマレ』

 

POPでユルくて、
スガさんの歌詞の言葉が優しくて、

あったかいのが、
かっこよすぎて…(〃▽〃)ポッ

この曲をきくと
ニヤけてしまいます(* ´艸`)♡

 

 

先月末、そんなスガさんの
弾き語りLIVEにいってきました☆

 

出演者 → スガシカオ Only~!

 

お一人で、ギター一本で、
きかせるという……°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

しびれる夢のような時間でした( ;∀;)♡

 

 

そしてそして!!!

 

そんなLIVEにも引けを取らない、

熱い✨仙台本校のイベントが!

先月開催されました!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

ご観覧の方もたくさんいらっしゃり、

生徒さんのご友人、応援団の方、
元生徒の方もいらっしゃいましたね♪

 

みなさまっ!ご来場いただき
誠にありがとうございました!!

 

なんだかいろんな愛のカタチが

垣間みえた時間だったように感じます✨

 

前回のブログで、今野先生が
集合写真をUPしてくれましたが、

今回は、イベント前半戦の中から
数名ご紹介していきたいと思います?

 

 

USで知り合い、
“声出し会”なるサークルを結成!

サークルメンバーによるバックダンスの
サポートが華を添えてくれました!

 

慣れない振りに真剣すぎて、

無表情な3人と、爽やかな嵐の曲との
ギャップがあり逆に新鮮でした~!

(〃´∪`〃)ゞえへへ

 

 

 

 

初参加!ギターの弾き語りでRくん!

緊張しすぎて、
悔しい思いをしたとのこと…。

彼は今リベンジに燃えています?

 

 

 

 

自作のAIによるナレーションから始まり、
ハイスペックなペンライトで
情熱的なパフォーマンスを披露してくださった

Tさん!

 

 

 

 

 

歌声だけでなく、表情、全身で表現をし、

ガラリと会場の雰囲気を
変えてくれたMちゃん!

 

 

 

 

 

みんなの輝く姿を写真におさめてくれる、

Sさん!

いつもサポート、ありがとうございます!

 

 

また早く、、
みんなでワイワイしたいですね~?( ;∀;)!!

 

 

楽しい気持ちで、
気分の上がる曲でもいっぱい歌って!

 

後半戦のレポートは次回、
また今野先生にバトンを渡して

お願いしたいと思います(^_-)-☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

楽器NIGHT★

みなさんこんばんはー!(^ε^)
USボーカル教室 仙台本校の今野でっす。

 

本日のオススメ曲―!

 

藤井風

『何なんw』

 

前回に引き続き風さんの曲☆彡

 

毎晩Youtubeで動画を観ては
きゃーっ、スーテーキー!

ってフィーバーしてます(^ε^)
あぶないよねー

ああ音楽、楽しいよねー!
って、思わずにはいられない音の数々。

愛がたっぷり~。

素敵すぎて鼻水出そうになります(^^)

 

ARABAKI ROCK FESTに来てくれるそうなので
今から楽しみ!!

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

さてさて、

先日仙台本校では、
大人気のパフォーマンスイベントを開催!

 

お客さんもたくさん来てくださって、
大盛況でした~☆

写真が揃い次第(きっと次回三浦先生が)
レポートしますので

もうちょっとお待ちくださいませ★

 

 

最近の私はといえば。

バンドで鍵盤を弾いたり
サンバの打楽器を全力で打ち込んだり、
新たにバンドでボーカルを始めたり、

相変わらずなんだかんだの
音楽ライフを送っているのですが、

 

先日は久々に、
タブラボンゴの練習会でございました~☆

 

ほとんど写ってない私 笑

 

度々ご紹介しています『タブラボンゴ』。

日本を代表するドラマー&パーカッショニスの
ASA-CHANGが制作した楽器で、

今回はそのASA-CHANGご本人を
仙台にお招きしてのレッスン☆

 

普段は東京でしか味わえない超貴重な時間。

いつも分かりやすく、
楽しく教えて下さいます♪

 

私は小さいころから
ピアノを弾いているのですが、

こうして全く異なる楽器を演奏することで

 

「あの時ピアノの先生に言われたのって、
こういうことか!!」

「あのメロディとリズムって、
こういうことだったのかー!!」

 

なんて気づきが、ひょこひょこ生まれて
毎回目からうろこがボロボロです。

 

こうした学びの時間は、
本当にありがたいですネ。

楽しい楽しい楽器NIGHTでございました☆

 

仙台タブラボンゴチームは、

今年も春にイベントで
ワークショップを開催予定なので、

今から準備に大忙し!

(^ε^)腕がなる~

 

がんばりまっす☆

 

では、明日もすてきな一日を~☆(^ε^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ほっと…

こんにちは!

USボーカル教室仙台本校の三浦です?!

 

本日の一曲はこちら!

畠山 美由紀さんの

『 若葉の頃や』

 

2020年始まったと思ったらもう(>_<)

に、に、にがーつ!?2月?

せわしなく過ぎる毎日に
のまれてしまわないように…

心をほっと、ゆったり取り戻すために

大人の人の、
落ち着いた感じの音が必要です…(笑)

 

畠山様は言わずと知れた(⁉)

知る人ぞ知る(!?)

宮城県は気仙沼市出身の
アーティスト°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

この曲は
私が敬愛する歌手✨中納良恵さんが作詞、
そして堀込泰行さん作曲の、

なんとも心ときめくアーティストの
コラボ作品となっております°˖✧?

 

畠山 美由紀さんの楽曲で他に

『くちづけ』という曲も大好きです?♡

 

ほっと一息つくために、ハーブティーや、
コーヒーを飲んだりするのですが、

甘さが欲しい時にはハチミツを加えています♪

 

上の写真は知人の養蜂場に行ったときに
試食させていただいた時のもの☆

 

いろんな種類がありますよね~!

ちなみに私はこの中から、ローズマリーと
柿のハチミツを購入しました(^^)/

ハチミツは喉の潤いが保持される感覚があり、
喉ケアアイテムとしても常備しております!

 

去年の台風19号の災害で、

宮城県内では
被害がかなりひどかった丸森町ですが、

丸森でお手伝いをしたいと言ったら、
友人が働いている養蜂場の作業を提案してくれました☆

 

今年は災害がなく平穏な日々を
みんなが過ごせますように…

毎日祈り続けたいと思います…!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2020 challenge★

みなさまこんばんはー(^ε^)
USボーカル教室 仙台本校の今野でっす

 

2020初ブログでございまーす!

 

というわけで本日のオススメ曲はこちら!

 

藤井 風

『もうええわ』

 

有線で流れてくるたび、思わずお耳がダンボ。

アレンジがドツボだし
キーボードの感じなんか激烈に好みだし

そしてもー、声が!!

もー!!!!

 

いちいちいちいち好きすぎて
鼻血出そうです!!

 

目の前で歌われたら
間違いなく細胞が溶けるやつ

(^ε^)ドストライクー

 

ご存じない方はぜひ聴いてみてー

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

さてさて。

仙台本校では、今年も皆さんに
1年の目標を書いてもらっています☆

 

みんなのchallengeで壁が続々彩られ中~^^

 

ちなみに私のチャレンジは

「歌いながらピアノ弾きこなすゾ★」

 

(^ε^)デキルカナー

 

歌いながら弾くって本当むずかしい!

どっちも別々なら
できるんだけどねー(´―`)

 

がんばりまっす!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

今年のお正月は

宣言通り、

 

「生さだ」と

スポーツ王を観て寝正月をしたので、
(あと箱根駅伝)

寒いけどジョギングがんばっています。

 

先日はちょっと足をのばして、

 

白鳥さんを見に寄り道~☆

 

仙台はちょっと郊外に行けば
田んぼにたくさん飛来しているので、

普段から見放題なのですが、

 

やっぱり水辺の白鳥さんは優雅ですよネ。

 

あ!それから、なんやかんやで、
今年もご来光拝みました~☆

 

実はここ、穴場スポットだったのですが、
今年は例年の倍以上!

 

若者がわんさか来てました^^

 

お日さまが顔を出した時のみんなの歓声や、

わくわくな幸せ笑顔も
楽しみのひとつだったりします。

 

あと初日の出サーファー!
(ここはサーフィン名所!)

かっこいい!!ムフー!

 

私もありがたい太陽光、
たっぷり堪能したので

2020年のエネルギー充電はバッチリ☆

 

今年も楽しくわいわい行きますよ~!!

 

今年一年、みなさんにいいことが
たくさんありますように(^ε^)

 

明日もよい一日を~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2020年!?!

皆様明けましておめでとうございます!!

 

USボーカル教室、仙台本校の三浦です!

 

本日の1曲!!

 

今年はネズミ年!
ということで°˖✧˖°( ´艸`)

 

魅力的なねずみ✨ジェリーが出てくる物語♪

 

トムとジェリー『恋ははかなく』で
トムが歌っている歌!

 

ルイ・ジョーダン

『IsYou Is Or Is You Ain’t My Baby』

です♪

 

憎めないキャラのトム(=^・^=)が
ベースを弾きながら歌っている、

かっちょいー1曲です♡

 

 

2020年もすでにあっという間に
終わりそうな予感がしている私ですが、

皆さんは今年どんな1年にしたいですか?

 

昨年、たくさんの初めてがありましたが

今年も、たくさんのステキな初めてに
出逢えますように!

 

どんな1年になるかみんなと
ワクワクできれば嬉しいです!(^^♪!

 

みんなの笑顔が
たくさんみられますように☆彡

 

今年もどうぞよろしくお願い致します!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室