仙台本校の小野です♪

こんにちは(*^^*)♪
USボーカル教室仙台本校の小野です!!

こちらは、教室の外へ出て撮影した、
今日の仙台の空です。

雲ひとつない快晴ですね☆さわやかー!

とはいえ、冬の空気はまだまだ寒いので、
生徒さんたちは「寒いです〜」と言って教室に入って来られます…!

インフルエンザも流行っているようですので、
皆さん体温めて、元気に歌っていきましょうね(^^)ノ

 

最近は、
Jessica Jolia「Sometimes」という曲を毎日聴いています。

この写真の空のように爽やかな、でも神秘的な曇り空も似合いそうな?
とにかく透明感があって、切ない雰囲気がすてきなんです。

すっきりした気分になりたい時、ぜひ聴いてみてくださいね☆

 

 

さてさて、
わたしく100円ショップが大好きでございます♫

最近はレーステープをたくさん仕入れて、
身の回りのものを自分好みにアレンジしておりますっ!

たとえば……

☆教室で履いているサンダル☆ ↓↓
(もとは真っ白無地でした、対角線上に2種類のレースをペタッと。)

 

☆ビニール傘の端☆↓↓
(一味加えて、まちがい防止にもなるでしょうか)

 

こんな感じで、身近にあるシンプルな持ち物も、
お手軽グッズで簡単にアレンジできちゃいます(*^ω^*)

毎日のように使う・目にするモノこそ、少しでも可愛くすることで、
楽しい気分で日々を過ごしたいものです♪♪

ブログを見てくれた生徒さん、
そんな日常の工夫、エンジョイスキルがあれは、
ぜひ教えてくださいね〜!!

 

仙台本校では4月にイベントを控えております!

本日のお申し込みで、あっという間に定員になりました(^^)/

鳥さん越しに掲示をパシャリ。

楽しみですね♫♫
それではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

祝☆生徒さんCDリリース☆

どーもどーも!USボーカル教室
仙台本校の今野です(^ε^)♪

↑初日の出写真

 

いやー、
ミートテック大活躍!
(寒いからネ!)

 

今年初ブログ☆
本年もよろしくお願い致します♪♪♪

最近は「sampha(サンファ)」というアーティストがお気に入りです。

サウスロンドン出身のシンガーソングライターで、
プロデュースも数々手掛けるマルチ・アーティスト~^^

この人のピアノととろけるような歌声に
細胞はしゅわしゅわ溶けっぱなし。

脳から急激にいろんな物質が分泌されるのを感じますムフフー。

聴いているのは「process」というアルバムですが
1枚通しての流れが美しい逸品。

アルバム聴きがオヌヌメです。

興味のある方はぜひ~(´ε`*)

 

? ? ? ? ? ? ? ?

 

さてさて。

生徒さんの所属するバンドさんが
CDをリリースしました~!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!うっひょー

メロディック・パワーメタルバンド

”Beginning of the End”の1stアルバム「Warrior’s Story」!

ジャケからかっこいい~(*´m`*)

超高速ツインギターにツーバス、
バッキバキなベース、

そしてそして、NAOさんの鮮やかなハイトーン・ボーカル!

 

そう、以前にも仙台本校の記事でご紹介したNAOさんのバンドです~!

NAOさんは、東京の「Varioustorm」と仙台の「Beginning of the End」、
2つのバンドのボーカルさん。

二つの都市を行ったり来たりしてます^^

 

今回は”Beginning of the End”でのCDリリース。

もうねー、かっこいいんですよー。

CD聴いてると今すぐライブ行きたくなっちゃうくらい
血がざわざわします( ̄・・ ̄)=3フガフガ。

NAOさんは普段笑顔でほんわかな人ですが、
歌に対する探究心がもうハンパない!

レッスン中は、こうなりたい、もっとこうしたい、という
向上心と貪欲さで燃えあがってるのが伝わってきます(笑)

きっと何年たっても何十年経っても、
それこそおばあちゃんになっても
ステージで歌い続けているんだろうなぁ、なんて思う生徒さんです。

艶と深みと、笑顔が溢れているNAOさんのボーカル。

 

みなさん要チェケラですよ(・ε・)

「ええー!仙台行かないと買えないのーっ?!」

いえいえー

買えるんですよーこれがー。

 

なんとなんと、HMVとディスクユニオンのオンラインで絶賛販売中です‼︎
さすが現代。ぜひネットで検索してみてくださいね。

 

? ? ? ? ? ? ? ?

 

そうそう、今年はお正月飾りを自分で作ったんです。

藁で縄をなって作ったんですよえっへん!

そしてお正月の終わりに、どんと祭で盛大に火にくべました。

今年もいいことたくさん巻き起こりますように(^ε^)

仙台本校の今野でした~(^ε^)♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2018年初LIVE

みなさん、こんにちは(^^)
USボーカル教室仙台本校の鎌田です☆

2018年、2度目のブログになります!
早い!

今回、紹介する曲は・・
清貴の「The Only One」です(^^♪

仙台出身のアーティストです!
2000年デビューで、当時私は東京に住んで音楽を勉強していたので、
より、仙台からすごい歌手がデビューしたなと、嬉しくてよく聞いていました?

生徒さんの中でこの曲を練習する方が多いんです!
とても音域が広く、難しいのですがみんな頑張っていました!

その清貴のLIVEに2018年初ライブに行ってきました(♡^0^♡)

清貴のLIVEに行きたいと思いながら、いつも休み合わず、
ずっと行けなかったところに、小野先生から誘われて一緒に行ってきました♡

生の声も、CD通り!
いや、それ以上!の歌声で感動しました(;0;)

歌のテクニックはCDでは物凄いな、と思っていましたが、
ライブではそのテクニックを難しく感じさせないような、
なめらかで聞き心地のいい声で、
優しい、明るい人柄も感じさせる、素敵なライブでした・・?

CDにサインまで気さくにしてくれました(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

サインがペンでつぶれてしまったのが悲しい。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

新年早々、素敵な歌声を聴けて満足です?

そして今月はもうすぐB’zのLIVEです!
楽しみ!体力つけなきゃと思っています!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新年

あけましておめでとうございます*:・゚\(^◇^*)
USボーカル教室 仙台本校の鎌田です☆
2018年になりましたね!!

今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も皆様にとってHappyな1年になりますように☆彡

 

新年、テンションの上がる曲!
それはやっぱり、私はB’zが大好きなので

B’zの「ギリギリChop」と「衝動」です!

他にももちろん沢山あるんですが、
新年なのでバラードではなくロックな曲を選んでみました!
この曲よりB’zで激しい曲があるかな?と思います?

生徒さんも先日この曲を練習に持ってきてくれて、
二人でノリノリで歌いました(^^♪

 

早速今年の1月、B’zのLIVEに行ってきます\(*^▽^*)/

なんと・・!初めてSS席が当たりました~(≧∇≦)

嬉しすぎる!!

個人的に私の誕生日の直後なので、
SS席で見れることが誕生日祝いな感じがして
今からとっても楽しみです♡

さて!

仙台本校のイベントは4/8(日)に決定いたしました(^^♪

申し込みが1/15~になります?
ライブハウスで行う毎年夏にやっているイベントなのですが、
今年は早速、春にやっちゃいます(^^9)
限定30組。人気イベントなので、お早めに!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

祭りのあと…★

どうもー!
USボーカル教室仙台本校の今野です(^ε^)

先日、私の大好き―なアーティストが仙台に来てくれまして!
ええ、ええ!
もう、それはもう大 興 奮!
いたしましてね、ええ!
今でも思い出しただけで鼻血が出そうです…(・´з`・)

絶対仙台でなんて見られないと思っていたのに、
小さなカフェで、生ピアノで、目の前でかぶりつきの2時間。
その音のMagicにほわほわと酔いっぱなしで、
それはそれは幸せなひと時を過ごしたのでした。

ところで私はライブ本編と同じくらい、
あの、妙な熱にうかされたような、
余韻に浸りながらの帰り道が好きなんですが、
この日の帰り道、
そんな余韻もふっとぶ事件をやらかしちまいまして…(°_°)

終演後、醒めない興奮のまま、ほくほくと原付を走らせていたのですが、
突然何かが落下する音と、グシャッと軽く乗り上げた感覚。

なんと、原付のフックにかけていたグッズが道路に落下し、
そのまま後輪で轢いてしまったんです…!

サインをもらうために持って行ったCDは
ケースが両面バッキバキ、
抽選で当たったお土産の横浜プリンも
容器がひしゃげ、
もちろん入れていた袋はボロボロ…

写真じゃわかりづらいですけど、
ケースの裏面なんて、もう見事な蜘蛛の巣ですよ。

 

思わず うわぁ って言いました(笑)

 

それでも信じられないことに、CDもプリンも中身に損傷はなくて、
特にプリンは美味しくいただきました。横浜プリン強い。

 

ちなみに(ちなみに?!)観に行ったアーティストは、
IMERUATというユニット。
浜渦さんの摩訶不思議な音の組み合わせと、
Minaさんのバリエーション豊かな歌声がとっても魅力的ナンデスヨ☆

 

興味のある方はぜひ〜^^

 

 

^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^

 

 

さてさて、先日、仙台本校では一足お先の
クリスマスパーリーを開催しました〜☆

小野先生に「クリスマスっぽい顔して!」とリクエストされたRくんとMくん^^

 

昨年からお教室を会場に超アットホーム路線で企画しています。

ロビーの椅子やテーブルを脇に寄せて、シートをしいて、
みんなで持ち寄ったお菓子を食べながらの交流パーティ☆

今回は小学生から40代の生徒さんまで、幅広い年代の皆様にご参加いただきましたよ〜。

 

持ち寄り1品で溢れかえるテーブル。。。
(まだまだあります)

チョコにクッキー、しょっぱい系

たこ焼きやピザ、そしてマフィンを手作りしてきてくれた生徒さんまで〜!

きゃわわっ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

 

先生チームも頑張りましたよ^^
小野先生はお豆腐を使ったガトーショコラ☆
鎌田先生はミートパイ!
私はシフォンケーキとクッキー、そして特製チャイ♪

 

みんなできゃーきゃーいいながらわいわい食べました。はちきれそう!

 

 

クッキーにアイシングでペイントしてみたり…

 

後半は生徒さんが持ってきてくれた人生ゲームと、
鎌田先生プレゼンツのトランプ大会!

 

小学生と大学生が大富豪で通じあうまさかの展開に大盛り上がりでした。
(みんなつよい!)

人生ゲームエリアからも
「このお金が現実のものだったらね…」なんて声が聞こえてきたり…笑

 

最後のドキドキ☆プレゼント交換では、
往年の名曲『クリスマス・イブ』をかけながら、
輪になって隣の人に回して回して~。
(来年はもう少しリズムに乗れるように頑張りましょうね…笑)

最後はもらったプレゼントを手にパシャリ☆

今回初めてイベントに参加してくれた生徒さんも多く、
はじめこそみんな緊張していた様子でしたが、
食べて話して、遊んで笑って、最後にはかなり打ち解けた楽しい会となりました(*´w`*)

そしてそして、クリスマス会の最後に先行でお知らせしたのですが、
4月8日、イベント決定しました〜!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノイェーイヒューヒュー!

お教室にはもう掲示はしてありますが、
詳細は次回ブログにて!
みなさんチェケラ☆

 

 

^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^ ^ε^

 

 

仙台は毎年恒例・光のページェントも始まって、いよいよ冬本番。
街は光でいっぱいです。

宮城いいとこ一度はおいで♪
お越しの際はぜひ仙台本校にも遊びにいらしてくださいね〜\(^o^)/

ではでは、ハバナイスデ☆(*´ε`*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室