ファラオと笑おう

ナマステー☆

USボーカル教室仙台本校
インストラクター三浦です(*^▽^*)

 

 

本日のオススメ曲!

 

水曜日のカンパネラ さんの

『ラー』

 

 

暑い季節がやってきましたね!!
みなさん汗かいてますか~??

 

カレー好きの私ですが、
夏はさらにカレーが好きになります♪

 

昔4カ月半ほど、
インド人ファミリーのおうちに
ホームステイをしていた時期があり、

その時は
毎日ほぼ3食カレー生活でした(*´▽`*)

 

それがきっかけとなりそれ以来カレーのとりこです♪

 

今回のオススメ曲は
そんなスパイシーなカレーソングです!

MVも楽しくてかっこよいのでよかったら
YouTube等で見てみてくださいね♪

 

 

 

 

休日は大体
イエローカレーかグリーンカレーを作ります!
(↑これはタイ料理ですね…)

 

 

松ぼっくりと松葉で炊いたご飯に
スパイシーなカレーのハーモニー♡

舞い上がれます°˖✧˖°

 

 

お蕎麦も好きで、最近は打つことも☆

 

 

結構な筋肉痛になります… (笑)

 

細く均等に切るのは至難の業?

 

食いしん坊バンザイ♪

もりもり食べて
暑い夏を乗り切っていきましょうね☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

とっておきの

こんにちはー!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野です(^ε^)どうもー

 

先日、仙台で開催された

「とっておきの音楽祭2022」に参加してきました!

 

 

久々の野外―!

 

 

 

今回は歌入りのパゴージと、

打楽器隊の2編成で参加してきましたYO!

 

 

数日前まで雨予報だったのでハラハラしましたが、

当日はとっても気持ちのいい晴れ!

 

 

実に3年ぶりのステージ開催です

(昨年はYouTube上でオンライン開催されていました)

 

 

 

このブログをご覧の皆さんの中には、

 

「私の住んでいるところでも、
とっておきの音楽祭やってる~!」

 

という方がいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

 

実はこの音楽祭、2001年に
仙台市で開催されたのが始まりなんです。

 

金子みすゞさんの
『わたしと小鳥とすずと』の有名な一節

 

「みんなちがって みんないい」が合言葉の、

「心のバリアフリー」を目指す音楽祭。

 

 

今は全国20か所ほどに広がって、

それぞれの「とっておき」が
開催されているようです^^素敵~

 

 

そんなわけで、
本日のオススメ曲は演奏曲から!

 

『Tristeza (Goodbye Sadness)』

by Sergio Mendes & BRASIL’66

 

 

 

 

歌詞の内容が
かなり悲しみたっぷりなのですが、

それを吹き飛ばす
ブラジル魂が詰まった一曲。

 

Sergio Mendesバージョン以外にも

たーくさんの方のTristezaがありますので
ぜひ聞いてみてください^^

 

 

 

自分たちの演奏で笑顔になってくれるの、
楽しいですね(^ε^)

 

 

 

これからも音楽で伝えたり、共有したり、

どんどん楽しんでいきたいと思っていまーす!

 

 

明日も楽しい一日をー(^ε^)

ハバナイスデ☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ヒット

みなさんこんにちは(^^)
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

 

本日のオススメ曲はこちら!

 

MIHIRO

『愛の言葉 ~True Story~ 』(2012年)

 

 

日本人離れした歌唱力とそのセンスに脱帽…

 

ハスキーなシルキーな歌声が大好きです♡
大ヒットです✨

 

今聞いても心に響くこの曲は

ラストのフェイクがかっこよくて、難しくて、
何度も何度も聞き返した記憶があります…。

 

R&Bがお好きな方にオススメです♪

 

 

お気に入り曲をBGMに、
家でいろんなものを作ったり、
実験するのが好きな私なのですが、

最近のヒットは

 

じゃんっつ♪

 

 

まつクリーム~!!!(ドラえもん風)

 

 

ワセリンに、松エキスを抽出したものを
ミックスしただけのものなのですが、

これが保湿力抜群で重宝しております♪

 

 

 

 

次は何を作ろうかな~?

 

皆さんもオススメ手作りアイテムがあったら
ぜひ教えてくださいね☆(*^▽^*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

デリシャス

みなさんこんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

 

本日のオススメ曲はこちら!!

 

折坂 悠太

♪『逢引』

 

 

ひさびさに、
ものすごくライブに行きたいほどの好きな歌手ができ、

同じ時代に生きられる喜びを感じながら、
その音楽からエネルギーを与えてもらっています☆

 

 

唯一無二の豊かな世界観と独創性、
それを表現する歌声に心を鷲掴みにされました。

 

好きな曲はたくさんありますが、
今回は軽快なリズムのナンバーを1曲♪

 

気になった方は
よかったら聞いてみてください!(^^)/

 

 

 

 

 

さてさて、

5月、仙台本校のホワイトボードでは

”リフレッシュ”をテーマに

皆さんのリフレッシュを
書き込んでいただいております(*^▽^*)

 

 

 

↑“食べる”というご意見の方、
結構多くいらっしゃいますね!

 

わたしも~( ´∀` )!!ハイは~い!

 

そして最近衝撃的だったのが、こちら!

 

 

閖上の美しい活赤貝と”宮城サーモン”です!

 

宮城サーモンは初めてだったのですが、
ブランドのようでして
口に入れた瞬間に消えました。

噛む暇がありませんでした!

 

 

 

 

 

 

 

それからお酒♪

魚と日本酒最高です!!

 

好きなものを食べたり飲んだり、
好きな音楽にたくさんふれたり、歌ったり

季節の変わり目ですが、みなさま!!

元気に楽しくいきましょうね♪(*´▽`*)☆

 

引き続き
皆さんのリフレッシュ方法も楽しみに
お伺いしていきたいと思います(^O^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

カラー

みなさんこんにちは(^^)
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日のオススメ曲はこちら!

 

MISIA

『K.I.T』(1998年)

 

 

この曲は
24年程前にリリースされたMISIAさんの
デビューアルバムに収録されており、

スーパーハイトーンボイスで始まる曲なのですが、

聞いていると、どこか楽しい世界に
飛んでいけそうな気分になって♪

 

いまだにMISIAさんの曲の中で、
個人的には1、2を争う大好きな曲です!

 

 

曲のタイトルは
ずっと”ケー、アイ、ティー”と
読むものだと思っていたのですが、

大人になって、MISIAファンのお友達と話す機会があった時に、

 

”きっと”と読むのだと
教えてもらいました( *´艸`)!

 

 

先日、教室のスリッパのカラーについて、
今野先生と話意見が分かれました!

 

みなさんこちらのスリッパ、

何色に見えますか?↓

 

 

今野先生 → グレー!!

三浦 → ブラウン!!

 

二人とも
お互いの意見を譲れず…!(;´∀`)

 

 

生徒さんにもきいてみたら、

いまのところ“グレー派”、多数!

 

というよりも

ブラウン派皆無…

 

面白いですね~(笑)

 

 

このままもう少し皆さんの意見を
きいてみたいと思ます(^^)/!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室