旅のおもいで

みなさんこんにちはー(^ε^)

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野です

 

 

なんというか、急に秋ですね!

仙台でもガンガン暖房焚いてます。

 

私も急激な気温の変化に、
続々肉布団を形成中です(^ε^)どうしよー

だって美味しいんだもの…

サツマイモとかかぼちゃとか
新米ササニシキとか、そういうのが…

 

罪悪感を少しでも減らすべく
地道に早朝ジョギングをしていますが
(そもそも食べなきゃいいの。知ってる)

 

 

本日はBGMの中からこちらの曲をオススメ♪

 

畠山美由紀&小池龍平

『LET‘S HAVE ANOTHER CUP OF COFFEE』

 

 

色づき始めた木々を見ながらの
ジョギングタイム、気持ちいいです♪

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

仙台本校では毎月お題を変えて、

皆さんにホワイトボードに
色々書き込みをしていただいています。

 

 

今月のお題は『思い出の旅を教えて!』

 

そしたらどーん!

 

 

みなさん持ってる持ってる!

あっという間に埋まりました~

 

 

私自身、旅をするのが好きなのですが
(ほっつき歩いて、さぞ親は心配したことでしょう…)

人の旅のお話を聞くのもとっても好きだったりするので、

 

 

今回のみなさんの思い出の旅を見て
とーってもワクワクしております!!

 

白神山地を「またぎ」の方に案内してもらって歩いた、とか

 

トルコのレンズ豆のスープとか、

 

イタリアのチーズが美味しかったとか!!

 

 

そしてやっぱり沖縄は多いですね~^^

 

もー、一人一人に詳しく話を聞きたい!!

 

 

 

ボードの横には
私と三浦先生の旅の写真も貼ってみました

 

 

三浦先生のフィジーの海^^

 

写真を観ているだけで
フィジーに行ってみたくなります…

なんて美しい光景でしょう…
(このオーシャンブルー!)

 

 

 

 

ちなみに私の思い出は、

 

シンガポールの観光地で
偶々知り合いと再会したこととか
(本当びっくりした!!)

 

京都で南アフリカから来たおばあちゃまと
成り行きで一緒に観光したこととか
(巡りあわせに感謝!神様ありがとう)

 

原付で北海道の長万部の友人の家に行ったこととか
(豪雨でずぶぬれ!でも最高!)

 

大学の頃いったカリフォルニアとか
(言葉通じなくてマジ泣き)

 

おっと、話し始めたら止まらないのでこの辺で(^ε^)

 

 

 

旅に出るたび、
たくさんの方に出会って、友達もできて、

不思議と、離れた土地も、とても身近に感じられます。

 

皆さんの旅の話、
ぜひ聞かせてくださいね~!

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

前回、参加している打楽器隊での
撮影の様子をお話しましたが、

10月上旬には音取りをしてきました

 

 

パートの仲間と~☆

 

 

録音中の写真もあったのですが、

ヘッドフォン越しのクリック音を拾うのに必死すぎて、
目が死んでました笑

 

 

映像と音を合わせて、
公開はもう少し先とのこと。

 

どんな動画になるのかな~^^楽しみです。

 

 

 

きっと楽しい楽しい11月

みなさま、ハバナイスデ~☆(^ε^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ワイナリーにお月見に

こんにちは!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野でっす(^ε^)

 

 

すっかり秋ですネ~☆

私の家の周り、夜になると虫の大合唱です。

 

9月初旬になりますが、
参加しているサンバの打楽器隊で、

早朝から県内のワイナリーへ。

 

 

一面ぶどう畑~★

 

 

仙台の音楽シーンを
様々な形で発信している団体様に、

インターネット配信用の収録をしていただいてきました!

 

あいにくの雨模様の為、急遽店内での撮影。

 

 

とっても雰囲気の良い、
素敵なお店でしたYO!

 

 

この日は動画のみの撮影で、
音は後日別撮りの予定なので、

完成まではもうちょっとかかります。

 

出来上がりが楽しみです~(´ε`)

 

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

 

そして、先日、健康診断に行ってきました。

 

ウエスト-2cm!

体重-2kg!

 

 

身長、-1cm!

 

…(^ε^)アレッ?!

 

でもでも、体重減ってるし!!

 

ご褒美に甘いものをがっつりいただきました。

 

 

 

お月見団子!

 

 

みたらしあんには、
夏に作った梅シロップが入っています
(さっぱりしておいしい!)

 

 

肝心の月は雲に隠れて見えなかったので
お団子だけもりもりいただいたのですが、

その後、夜中にふと窓をあけると、
まん丸お月様が~!

 

 

バッチリ見えました~

空気も澄んで、冴え冴え(^ε^)

 

こんな月を見上げながら、
こんな曲が歌えたら、最高ですよね。

というわけで、おすすめ曲はコチラ

 

Audrey Hepburn

『Moon River』

 

 

皆さまもいい秋の夜長を~(^ε^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こだわり

 

みなさまこんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日のオススメの1曲はこちら!

 

清水 翔太

『Curtain Call feat Taka』(2021)

です °˖✧☆彡✧˖°

 

 

清水翔太さんとONE OK ROCKのTakaさんの
コラボ曲です!

 

それぞれの極上な脂がのったリッチな歌声に
お二人の熱いパッションがまとわり、

 

言葉が心に響く!!

元気がでる!

なんか面白いことを私もやっていくぞ~!!

 

とワクワクするような気持ちにしてくれます♪

 

まるでステーキの上にウニがのっているような
ゴージャス感♪(/ω\)HEY~!

 

 

 

 

 

 

さてさて、みなさんは食のこだわり等、
何かありますでしょうか?(^^)/

 

今回はほんの少し、わたしのこだわりに
ついて紹介させていただきます!

 

 

 

上の写真は黒豆で作った黒豆納豆です!

夏は発酵させる機械などを使うことなく、

茹でた大豆に納豆菌を混ぜて
1日ほど放置していれば出来上がるので、
手作りしています!

 

黒豆に含まれているアントシアニンには
抗酸化作用や去痰作用があり、

喉にも良い効果があるんですよね~♪

 

手作りだと好きな豆で納豆が作れるので
楽しいです(*’▽’)!免疫UP!UP!

 

 

 

 

 

もうひとつ、休日のルーティーン!

コーヒー&パン作り!

 

 

コーヒーは好きな豆を挽いてドリップ!

 

パンは好きな粉とスパイスで作る
ノンシュガー・レーズンヴィーガンパンです♪

 

材料を混ぜて、一晩寝かせて
フライパンで焼くだけなので
ものすごく簡単にできちゃいます( *´艸`)

 

 

 

こだわりが増えると、
欲しいものは自分で作ろう!

という思考に至るようになりました。

 

 

おうち時間も充実しますよ~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

☆オンライン発表会☆

みなさんこんにちはー!(^ε^)
USボーカル教室仙台本校の今野でっす

 

仙台もすっかり夏!

今週末からは「仙台七夕」も始まって、
ますます夏が深まる予感( *´艸`)

 

というわけで、

本日のオススメの一曲はこちら

 

 

島倉千代子

『七夕おどり』

 

仙台で七夕といえばこれ!

なんと60年近く前からあるご当地ソングです。

 

これを聴くと「夏だなー」と感じます^^

今年も流れるのかなー。

 

 

 

 

さてさて。

 

仙台本校ではこの度

「オンライン発表会vol.2☆」

を開催します!!

 

詳しくは、

仙台本校内で動画公開後に
またご紹介します^^お楽しみに~

 

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

恒例、本日のアボカドさん

 

ばっさばさ!

ぐんぐん成長中でーす。

 

 

8月も楽しい日々を~(^ε^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

やみつき

みなさまこんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

今年の仙台の梅雨はまだ目立って降ったー!

という日はない状況ですが、
梅雨よりもその先の夏が気になる私の頭の中は
すでに夏モードです♪

 

 

本日の1曲は!

 

稲垣 潤一

『夏のクラクション』(1983)

です °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

稲垣様といえば、仙台出身、言わずもがな
代表曲は『クリスマスキャロルの頃には』(1992)のお方ですが!

 

この曲はゴスペラーズ様がカバーしているのを聴いて、
大人になってからファンになりました。

 

筒美京平様が作曲された美しいメロディと
歌詞からイメージさせられる景色が心地よく、

日によっては1曲リピートモードで
ずっと部屋でループ♪という日もあるので、

 

おそらく隣の家の方にはバレていると思います( *´艸`)

私がこの曲をすごく好きだということを…
(外の風とマッチするので窓を開けて聴いてしまいます…
もちろん音量には気を付けていますよ!!)

 

どれくらいやみつきかというと…

 

 

シミ、美肌に良い!と聞いてから
ハト麦を取るようになり、

最近ハマってしまった

”食べるハトムギ” (*’▽’)♪

 

効果は関係なく、
美味しすぎて1日の摂取目安量を
はるかに超えて食べてしまうので…

 

さようならハトムギ…

もう買わないように、努力するよ…(/ω\)

 

 

 

みなさんも
なにかハマっているものなどありますか?

今度教えてくださいね(^_-)-☆

 

 

好きな音楽と梅雨も夏も楽しも~っ!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室