伯爵夫人

皆様、こんにちは!!

USボーカル教室仙台本校の加藤です!

 

久しぶりのブログでドキドキしています(笑)

 

 

 

さて、
今回のオススメの曲は……

 

YOASOBIさんの

『怪物』です!

 

 

よく有線放送などでも流れているので、
聴いたことのある方は多いのではないでしょうか??

 

 

昨年末の紅白にも出場した
YOASOBIさんといえば、

『夜に駆ける』のイメージが強いと思います。

 

 

『夜に駆ける』を初めて聴いたときは
難しそうな曲だなと思いましたが、

『怪物』は更に難しそうな曲でした!!(笑)

 

音の高低差がかなりあるのですが、
ヴォーカルのikuraさんは軽々と歌っていて
すごいなと感心してしまいます✨

 

 

皆様ぜひ、カラオケで歌ってみてはいかがでしょうか?

きっとikuraさんの歌唱力の高さに驚かされますよ!

 

 

 

 

 

 

さて、話は変わりますが

 

皆様は「シーランド公国」
という自称国家をご存じでしょうか?

 

 

実は私加藤は

シーランド公国の
伯爵夫人となりました!!(笑)

 

 

↑こちらはシーランドのプリンス直筆のサインが入った、
あなたは伯爵ですよという認定書です。

 

とはいえ、これはシーランドの国内でのみ
有効ですので、日本では一般人です(笑)

 

 

 

実はシーランド公国とは北海の南端、
イギリス南東部のサフォーク州の沖合に浮かぶ構造物を、

国土であると主張する自称国家です。

 

 

 

この構造物は
イギリスが第二次世界大戦の際に海上要塞として建設し、

大戦終了後に放棄していたものなんだそうです!

 

 

また、バチカン市国よりも面積が小さい為、
世界最小の国家も自称しています。

 

そんな『シーランド公国』なのですが、
実はホームページでシーランドの国旗が入った
マグカップなど、観光グッズを販売しています!

 

 

そしてそのグッズのなかに『爵位』があるんです!

伯爵以外にも男爵、公爵やナイトもあります!

皆様もぜひ、シーランドの爵位を
得てみてはいかがでしょうか?

 

 

他にもまだまだ面白い歴史があるのですが
長くなってしまうのでこのくらいにしておきますね!

 

ご興味のある方は調べてみてください!

 

 

 

 

 

 

そして!

 

仙台本校では1月10日~より、

”YouTube発表会”

の公開がスタートしておりますが、

 

2月7日より第二弾の公開を致しました!

 

 

 

仙台本校在籍の生徒さん限定での公開なのですが、

素敵な歌声がたくさん聞けるのでぜひ、
見てみてください!

 

 

3月末まで公開しておりますので、
公開終了まで楽しんでいきましょう!

 

公開スケジュール、URLにつきましては
教室に掲示してありますので

ぜひチェックしてみてください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

可能性

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの三浦です(^^)/

 

 

今回のオススメソング♪

 

松任谷由美さん

『守ってあげたい』です!

 

 

年末の紅白で歌われたこちらの楽曲♪

 

この曲を選曲されたユーミンさんのお心と
唯一無二のお声から紡ぎだされる

生きているかのような言葉たちに
ときめきが爆発でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

個人的にはお笑い芸人の
岡村さん、出川さん、田中さんのスモール3と歌われていた

『きみのためにSuperman』 という曲も
とてもラブリーで好きだったのですが、

 

こちらはユーミンさんの最新アルバムにも
収録されておらず、リリースされていないようでした。

 

 

Youtubeには動画がUPされているので、
よかったら聴いてみてくださいね☆

 

 

 

 

 

みなさま!(*^^*)! ドどんっ!(太鼓♪)

お正月はのんびり過ごされましたでしょうか?

 

 

私は、好きなお酒を箱買いし、
毎日飲みたいタイミングで飲み、

食べたいものを作って食べるという
贅沢な時間を過ごさせていただきました♪

 

1週間以上外出しないのは
初めてでした…(;’∀’)

 

 

 

↑こちらは去年出逢った個性的なビール♪

 

”ビールで人を幸せにしたい”という
岩手の蔵ビールさん!

 

 

飲み比べしてみた結果、
個人的に1口目1番感動したのは

山椒エール!

 

おかわりしたいと思ったのは
アメリカンウィートエールでした!( *´艸`)

 

 

今回のお正月は遠方の友達や先輩方と
ZoomやLINEで長い時間お話しでき、

エネルギーをたくさんいただいたのですが

その中でも大変感銘を受けた言葉がありました!!

 

“新たな1年とは365回の可能性だ!”

 

最高にワクワクしません?(≧▽≦)

 

 

 

この言葉のおかげで今年1年が
希望に満ち溢れている時間であると
感じることができました(^_-)-☆

 

 

今年も皆さんと一緒にいろんなチャレンジが
できれば嬉しいです!(*^▽^*)♪

 

 

 

 

 

 

現在!!ドドドどんっ!(太鼓連打♪)

 

 

仙台本校では1月10日~より、

”YouTube発表会”

の公開がスタートしております!

 

 

 

こちらは、仙台本校在籍の生徒さん限定で
公開をしておりますが、公開終了3月末まで

みんなで楽しんでいけたらと思っております(^^♪

 

 

公開スケジュール、URLにつきましては

教室に掲示してありますのでぜひチェック
してみてくださいね☆\(◎o◎)/!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ついに!

こんばんはー!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野でっす。

 

 

本日のオススメソングはコチラ☆

 

藤井風

『青春病』

 

 

青春時代は妄想ばっかりしてたなー

今も妄想族だけれども(^ε^)

 

この曲を聴いていると、
高校時代の友人を思い出します。

放課後、音楽練習室に集まっては
よく遊んでいたのですが、

すんごいドラマティックな曲を、
即興で弾きはじめるもので、

私はそれに勝手に詞をつけたりして、横で歌ったり。

 

調子っぱずれだったけど、それが良かったなー。

楽しい思い出―(^ε^)

 

 

===========================

 

 

最近は

知人のお店の移転・改築のお手伝いをさせてもらったり
(漆喰とペンキ塗りに、柱のワックスがけ!)

 

 

ボランティアさんへの感謝の会で

歌わせていただいたり

 

 

 

 

そして、

 

髪を切りました!

 

 

ついに収穫~(^ε^)

今回は50cm!

 

医療用ウィッグを無償提供する活動をしている団体に寄付しました。

 

本当は今年の春には切ろうかな~
と思っていたのですが、

 

どうせならもう少し伸ばそうかな~

そんでもって毛先もきれいにしちゃおうかな~

 

と思っているうちにこんな季節に。

 

 

 

抜け毛の多さにへこたれそうになりましたが

なんとかキレイに
伸ばせた気がします~(´∀`)よかったー

久々のショートでスッキリ!

 

ちょっぴり首元が涼しい気もしますが、

生徒さん皆さんびっくりしてくれたので
満足です(^ε^)ウフー

 

よく、寄付の仕方などきかれるのですが、

それぞれの団体さんで
支援の方法が異なるようなので

 

興味のある方はぜひ最新の情報を
チェックしてみてくださいね。

 

髪を寄付するほかにも、
募金での支援もできるようですよ(^ε^)

 

 

===========================

 

今月のアボカドさん

 

 

冬だけどにょきにょき成長中。

 

がんばれー

 

 

ではでは

明日もよい一日を~☆(^ε^)メリークリスマース

 

今野でございました♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

パンフェス

こんばんは!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの加藤です!

 

 

本日のオススメ曲は

 

SEVENTH LINKSさんの

『p.h.』です!

 

 

Youtubeでいろいろな曲を聴いていた時に
見つけた曲なのですが、

サイエンスポップな曲調で中毒性があります。

 

私がこれまでこういった曲調の曲を
聴かなかったというのもあると思いますが、

 

なんだこの曲は!!!!

という衝撃を受けました(笑)

 

 

MVもとっても素敵なので、ぜひ皆さんも
Youtube検索してみてください!

 

 

 

 

 

実はこの間、
パンフェスというものにいってきました!

 

 

 

写真はパンフェスで買った

サンドウィッチです!

 

 

 

場所は仙台港のアウトレットです。

 

 

本当は色々なパンを
たくさん食べる予定でいたのですが、

私が会場に着いた時には食パン以外の
パンがほぼ売り切れていました?

 

 

山形など色々なところから
たくさんのパン屋さんが来ていて、

どのパンもすごくおいしそうだったので、
次に来るときはもっと早く来ようと思いました(笑)

 

 

 

 

色々なパン屋さんの中に、
私の幼稚園の頃の同級生のお母さんが
やっているパン屋さんも出店していました!

 

そのパン屋さんは、

オーガニックやアレルギーなどに
こだわっているパン屋さんで、

味もとっても美味しいのでもし興味がある方がいたら、
加藤まで聞きに来てください!!

 

 

 

もうそろそろ12月ですね!

仙台の街はクリスマスの装飾がされて、
キラキラしています✨

 

私は少し早いですが、
クリスマスソングをきいたりし始めています(笑)

 

 

だんだんと寒くなってきましたので、
皆さん体調には十分気をつけてお過ごしください!

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ハロウィンParty

こんばんは☆彡

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの三浦です。

 

 

本日のオススメ曲はこちら!

 

SUPER BUTTER DOGの

『コミュニケーション・ブレイクダンサー』
(2000年)です☆

 

 

2008年に解散してしまった、
5人組のファンクバンド、

”SUPER BUTTER DOG”!

 

ボーカルの永積さんは現在
”ハナレグミ”として活動されていますが

私が大好きなアーティストのお一方です♪
(SBDのキーボードは現在バンド
”レキシ”のボーカル池ちゃんでした☆)

 

 

温かく包み込まれるような声と、
ファンキーでポップなノリが最高です!!

最高===============!!

 

 

『日々GOGO』や、

『セ・ツ・ナ』、

『大安』etc…

他にもた~くさん好きな曲があります!

 

いつか再結成してほしいな…☆彡

 

 

 

 

 

さてさて、今回は先日実施した

“ハロウィン?オンライン交流会”

のレポートです!

 

 

皆さんそれぞれいろんな仮装をして、
参加してくれました♪

 

↑カラコンとメイクで,

モンスターズインクのキャラクター
”マイクゾワースキー”を
フェイスペイントして登場してくれたTちゃん♡

 

カワ(・∀・)イイ!!

 

 

 

 

↑加藤先生が作ってくれた
折り紙のハロウイン飾りと

生徒のYさんがくださったハロウィンお菓子♪

 

カワ(・∀・)イ~~イ!!

 

 

 

 

今野先生と加藤先生♥

 

カワ(・∀・)イイ!!イイ!!

 

 

 

 

会の前半では

[初めて買ったCDまたはダウンロードした曲]の

1フレーズをそれぞれ歌っていただいたり、

 

後半では

”絵しりとりターイム”!

 

 

今野先生の絵からスタート!

 

 

途中、
ある方の中毒性のある”シカ”の絵が…

 

ものすごく
場を盛り上げてくれました!(≧▽≦)

(しくじりました…その”シカ”さんの
絵を撮り逃してしまいました(T_T))

 

 

↑今野先生がツボにハマって
悶えてしまうほど( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

ご参加くださった皆さん
ありがとうございました(^_-)-☆

 

 

 

参加してくださった生徒さんの投票により

 

今回の仮装No1は、

写真中央✨包帯ぐるぐる巻きのTさん!!!

 

 

 

✨Tさん!!

 

衝撃のお色直しを、アートな”シカ”を、

素晴らしいエンターテインメントを!

 

ありがとうございました!!!

 

 

またみんなで
楽しい時間を過ごしましょう♪(≧▽≦)♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室