本格的な冬の到来・・・

みなさんこんにちは!
USボーカル教室 大分明野校の小野です。
今年は比較的12月にしては
暖かいな?!と油断していたのですが、、、、
いやいや、
めちゃくちゃ極寒ですね!!!?(笑)
布団からなかなか出られない日々が
続きそうです((^^;汗

 

 

さて今回私がオススメする一曲は

桑田佳祐

『白い恋人達』です♪

 

 

この季節ぴったりの曲ですよね~(*^-^*)
この曲がテレビや町で聴こえてくると
一気に「冬きたあああ!」て感じます☆
私も冬になると率先して
歌いたくなる一曲です。
みなさんもぜひ
聴いて&歌ってみてください(^^♪

個人的にこの季節は1年で
一番ワクワクする時期でもあります。
同じ気持ちの方も多いかと思いますが✨
クリスマス?に忘年会、お正月?、
そして1月は自分の誕生日月でもあり
楽しい事だらけです!、、、(*ノωノ)照

年末はいつものように
実家に帰って、久しぶりに父の深酒に
付き合いたいと思いまーす!(*^_^*)笑

 

 

今年も残りわずか!!
せっかく楽しい時期の体調不良は
一番避けたいですね、?
体調管理には気をつけて
残り少ない2023年も楽しみましょう(^^)/~~~

それではよいお年を~★

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

○○の秋

こんにちは!
USボーカル教室大分明野校の
山口です!♪

最近は、
朝と夜涼しくなってきましたよね(^-^)

もうすぐ秋だな~って感じます♪

『○○の秋』という言葉がありますが
みなさん今年は、何の秋にしますか??

私は、『運動の秋』にしたいと思ってます?

 

 

5月から始めたダイエットで
なんと!!ー12kg落ちました~!✨️✨️

生徒さんからも「先生 痩せました?!」
という声をいただけてモチベーションが
上がってます(*^^)v(笑)

ボイトレと同じで、コツコツとちりつもで
継続していくことが大事ですね ♪✨️✨️

 

 

そんな感じで、今回オススメの曲は…

 

阿部真央

『貴方が好きな私』です!

 

 

阿部真央さんは、
大分県出身のアーティストさんなんです ♪

リアルな気持ちの歌詞が
とても共感出来るので10代の頃から
よく聴いていました(*^^*)!

ぜひ、聴いてみて下さい!♪ ✨️✨️

それではまたお会いしましょう!?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

紫陽花

こんにちは、お久しぶりです。
USボーカル教室・大分明野校の藤原です!

だんだん気温が上がってきましたね!
先日衣替えをやっとこさ、
完了させました…。

毎年このシーズンが来る前に
済ませたいと思ってはいるのですが、
行動する前に時間がかかって
なかなか難しいですよね!

 

あれ?私だけですか…???笑

 

さて、今回ご紹介したい曲は、

椿屋四重奏

「紫陽花」です。

 

 

九州の私の住んでいる地域は
もう見ごろは過ぎてしまいましたが、
まだ本州の方は見ごろなのでしょうか?

この曲を聴くと、
不思議と雨が降っている空気を感じて、
少し物憂げな…アンニュイな気分に
なってくるんですよねえ〜

バラードが好きで、
アンニュイな気持ちになりたい方は
ぜひ歌ってみて欲しいです?

 

 

うちの庭にも、紫陽花があるのですが、
毎年少しのシーズンしか見れないので
少し切ない気持ちになっちゃいます。

今はもうしおしおになってしまって、
大輪の花をお見せできないのが残念ですが、
先日も他校の先生が
写真あげてらっしゃいましたね✨

代わりに、先日行った
「くじゅう花公園」の花畑をご覧ください!

 

ピンクがとても鮮やかな花畑!!

 

 

パッチワーク畑という名前がついた、
とても鮮やかな花がランダムに
咲いている場所もありました!

 

 

そしてネモフィラ!!!
これも藤原の好きな花ベスト3に入る
好きな花です!

お天気も良くなってくる日が
増えてきてるので、
是非好きな曲を聴きながら
お出かけしてみてくださいね〜?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

初めまして♪

USボーカル教室大分明野校の小野です!

初のブログになるので、
自己紹介を兼ねて
私がおすすめする曲を紹介します☺

まず、私が音楽や歌に興味を持ったのは
小学3年生くらの時に両親と
ミュージカルを観に行った事が
きっかけでした。
同じ年くらいの子達が舞台に立って、
堂々と歌ったりお芝居している姿に
幼いながらとても感動した事を
今でもはっきり覚えています!✨

私も将来こんな風になりたい!と思い、
それからすぐ市の合唱団に入団したのが
私の音楽人生の始まりです(^_^)
(その合唱団はミュージカル活動も
行っていました!私にピッタリ!?(笑))

 

 

それから高校生から本格的に声楽を学んで
大学では音楽学校の声楽コースで
入学しました♪

きっかけはクラッシックでしたが、
とにかく歌を歌うことが好きだった私。
それはもう、カラオケには
しょっちゅう行っておりました!(^^)!

 

 

なーんか気分が上がらない時や
気分転換したい時に
ただひたすら何も考えず
好きなJ-popの曲を聴いて
まったりってのが良いんですよね~?(笑)
オペラ系もJ-popもどちらも大好きです
(*^-^*)

 

はい!そこで今回私がオススメする曲は、

Official髭男dismの

「イエスタデイ」です!

 

 

この曲は私が少し気持ち的に
沈んでしまう時によく聴く曲です。

明るい気持ちにさせてくれて、
明日からの活力をくれる歌です(^_-)-☆
不思議と頑張ろーーーーう!!!て
気持ちになります?

 

カラオケで歌っても
みんなで盛り上がって歌える曲だと
思いますよ♪

皆さんも是非、聴いてみてください!

読んで頂いてありがとうございました
(*^-^*)

ではまた~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

すっかり冬になりましたね…

みなさん、こんにちは~(‘ω’)
USボーカル教室
大分明野校の松永でございます!!

師走という事でバタバタする時期ですが
ブログを見て下さって
ありがとうございます(*‘ω‘ *)

すっかり冬になりましたね…
寒い!!!!!!
先日大分は吹雪でした(>_<)

写真じゃ伝わりにくいですが、
車の運転も怖いほどでした…
皆さん安全運転、
体調管理に努めましょうね(;´・ω・)

 

さてさて、本日ご紹介する曲ですが
皆さんがご存じないであろう曲を
ご紹介しようと思いまして、
数あるお気に入りの曲から
何にしようか考えました(笑)
松永の多趣味が
ここにきて活きてくるとは…

今回ご紹介する曲は、、、

 

巡音ルカの

『No Logic』です!!

 

 

13年前(というのが驚き)のボカロで、
歌詞がすごくグッときます。

もちろん本家も素敵なのですが、
色んなアーティストさんの
歌ってみたを聴くと
涙がちょちょぎれそうになります。
いや、号泣します。(経験談)
歌う人それぞれ表現の違いがあって、
全部いい。

何か迷っている時、自信がない時、
不安な時、
背中を押してくれるような、
そんな曲です(*‘ω‘ *)

お友達や家族とのカラオケで
これを歌ったら
スタンディングオベーション
間違いなしです。
ぜひ自己流の表現をしながら
練習してみてください(‘ω’)

 

今年も残りわずか!
年末年始、皆さんはどのように
過ごしますか??

松永は地元の熊本に帰省します♪
まぁ、帰省してもビール片手に
ゲームです(笑)
どこにいようと変わらず
引きこもり松永です。
母親がビール大好きなので
たまには一緒に飲もうかな!

(ほろ酔いで紅白を見ながら
熱唱する自分の姿が想像できるなぁ…)

 

それではみなさん、よいお年を~!!!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室