ビールとトムヤム

こんにちは!(*^∀^*)
USボーカル教室大和駅前校吉澤です☆

 

暑かったり寒かったり変な天気ですが、
みなさん体調管理はどうですか?ヽ(^∀^)丿

 

今回のおすすめ曲!!

教室でいつも有線が流れているのですが、

この間たまたま流れてきた曲に
めちゃめちゃドハマりして、

鬼リピートしてます。(笑)

 

Official髭男dism

『Pretender』です☆

 

好きな人の運命の相手は
自分じゃないという歌詞の内容なんですが、

ピアノがめちゃくちゃ良くて、
曲自体すごく好きなんです☆(笑)

 

何かの主題歌に使われてるみたいです。

 

Official 髭男dismさんの曲聴き漁ってみたらいっぱい好みの曲があって、

たまたま有線で流れてた曲から
こんな出会いがあるなんて☆

是非聴いてみて下さい☆

 

 

話しは変わって、

実は吉澤コンビニヘビーユーザーなんですが(笑)

最近見つけたインスタント焼きそばで、
こんなのを見つけました☆ヽ(^o^)丿

 

トムヤムクンッ!!!

 

吉澤、タイ系の料理大好きなんです☆(笑)

めっちゃテンション上がりました☆

 

実食…

めちゃうまっッ!!!(笑)

 

気持ち的にはパクチーを
2tくらい乗せたかったですが。(笑)

辛いの大丈夫な方、ぜひお試しください☆

 

ちょっと暑い夜はついついコンビニで
ビール買って帰ってしまいます。(笑)

おつまみ作るのも慣れてきました☆

 

上手く息抜き、気分転換しながら、

毎日を充実して
過ごしていきたいと思います☆(*^∀^*)

 

ではまた!!(^^)!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

birthday☆

皆様こんにちは!
USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

最近急に暑くなり、
夏のような日がやって来てますが
いかがお過ごしですか??

 

田中は、この間お誕生日だったので、
birthdayディズニーしてきましたっ(๑ ́ᄇ`๑)

 

暑かったー( ˊoˋ ) 。゜

 

そしてbirthday帽子が目立ち過ぎて、
ちょっと恥ずかしかったw

 

5月はイースターのイベントやっていて
パーク内が可愛いのです(๑¯ㅁ¯๑)♡

田中お気に入りの期間の1つです♪

 

家のダッフィーと、
ダッフィーのハワイのお友達

「オル君」

を連れて遊んでました٩( ´ω` )و

 

 

 

2日間行ったんですが、
2日目は友達夫婦と息子ちゃんとも合流♪

息子ちゃんがでっかくなっていて
ビックリ!!

 

前回会った時はまだウバウバしてたのに

もう立ってるし、なんなら走ってました(笑

 

子どもの成長ってあっという間だなぁと
感じました( ˘꒳​˘)

人見知りが始まり、ママとパパと
ママの妹ちゃんとお爺ちゃんにしか
抱っこを許さないそうですが、

なんと田中、
息子ちゃんから抱っこ許可貰いました(笑)

 

 

子どもと動物に好かれやすい田中です♪

 

 

 

さて、今回ご紹介する曲は、

 

絢香さんの「バースデーソング」です♪

 

 

歌詞も素敵だし、メロディーも良い!!

 

誰かのお誕生日には、

これを歌ってあげると
絶対喜ばれると思います✩.*˚

 

 

さて、暑い日が多くなってきて、
エアコンを付けている場面も増えてきてますが

 

皆様温度差で体調崩さないよう、
気をつけてくださいねっ٩( ´ω` )و

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

逆に考えるんだ、乗せちゃってもいいさと

こんにちはッ!!☆

USボーカル教室大和駅前校の吉澤です(*^∀^*)

 

皆さん
ゴールデンウィークはどうお過ごしでしたか??

何処へ行っても混んでる…

そんな苦難を乗り越え、

重いそのドアを開け、
立ち向かったその志に拍手を送ります。笑

 

吉澤残念ながら人混みが苦手なので、

渋谷新宿の行き帰りだけで、
スタミナゲージがゼロになります。笑

 

田舎育ちだからですかね?

 

神奈川県三浦市なんですが、

まあ畑と海しかありません。

いや、ほんとに。笑

 

☆今回のオススメ曲

思春期全盛期の頃は、

よく夕暮れの海で森山直太郎さんの

『夏の終わり』を聴いていました。笑

 

夏に燃えつきた恋を偲ぶ歌なのですが、

寂しくも温かくて、
どこか懐かしい感じがあります☆

すごく黄昏るには良い曲なので、
是非聴いてみて下さい♪

 

なかなか大分イタイ思い出ですが、

あの時砂浜で歌っていた頃は、
大人になっても歌を歌っているなんて

思いもしませんでした☆笑

 

はい、ノスタルジー吉澤ですッ☆笑

 

先日地元の幼馴染たちとBBQをしたんですが

 

久しぶりに昔のバンドメンバーが全員集合して

懐かしくなりました☆

 

当時はギスギスしていて、
結局一番大事なものが分からなくなって、
バラバラになってしまいましたが、

 

未だに音楽やってたり、
全員が熱意持って毎日を過ごしていて、

やっぱり音楽やってて良かったな、
と思いました☆

 

音楽最高。歌最高。

 

その流れで、
〆のラーメンとなったんですが、、

 

事件発生。

 

お分かりいただけただろうか??

 

 

ワカメ…だとッ…!?

 

家系ラーメンは、
ほうれん草と決まっているはずなのに…

 

なッ!何をするだァーッ!!!

(byジョナサンジョースター)

 

と思いきや、

食べてみたらワカメ合うやん☆笑

 

固定観念から判断してしまう良い例だな、
と思わされました。笑

 

長々書きましたが、
また書きます☆(*^∀^*)

 

それではッ!

アリーヴェデルチッ!!笑

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春といえば

皆様こんにちは!
USボーカル教室大和駅前校の田中です♪

 

急に暑い日がやって来ましたが、
皆様いかがお過ごしですか?

日が沈むと急に冷えますし、
昼間と夜の温度差で体調崩さないよう、

お気をつけくださいね(;´Д`)

 

 

さて、皆様お花見は行きましたか??٭❀*

 

田中は、
お花見とまではいかなかったですが

カメラマンの仕事をしている知り合いに
モデルを頼まれ、

桜ロケしてきました(*´∀`)♪

 

やっぱプロは違いますねー!

 

素人の私でも、
綺麗に撮ってくれて、大感謝!!♡

風が強すぎてすぐ引き上げましたがw

 

 

そして、
相変わらず、ディズニーに通ってる田中です!

 

この前のお休日にも行ってまいりました♪

今イースターの期間で、
ダッフィー達もすごく可愛い(๑ ́ᄇ`๑)♡

 

GWにも、ちょこっと行く予定です♪

たぶん激混みだけど( ˊoˋ ) 。゜

 

 

さて、今回ご紹介する曲はこちら!

いきものがかりさんの、

「花は桜 君は美し」

 

なんだか風が強い日があったりで
急に思い出した曲です♪

 

オフメロで、しっとり始まったと思えば、
軽快なリズムで進んでいくこの曲!

ブレスのタイミングや、
高音の練習にピッタリですよー♪

 

 

さて、
今日も元気いっぱいで、

楽しく一緒に歌いましょうねー٩( ´ω` )و

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

化け物じゃあぁないかッ!

こんにちは!(^∀^)♪
いやぁ、春爛漫ですねッ!!笑

 

急に温かくなってきて、
春服の衝動買いが止まらない
USボーカル教室大和駅前校の吉澤です☆笑

 

毎年春と秋はノスタルジックな気分になります(笑

ダークな方じゃなく、
黄昏染みちゃう性格です☆笑

 

最近のヘビロテ曲は、

 

平井堅さんの「アイシテル」です。

 

これまたバラードです☆<(`^´)>笑

バラードすっきやなぁ。笑

 

もう別れてしまった大切な人を、
どんなに傷付いたとしても、

もう一度だけでいいから抱き締めたい…

そんな歌です!笑

 

めちゃめちゃざっくりですが☆(^∀^)

 

曲が哀しい感じですが、
初めがアカペラで始まるので、

是非歌ってみたら楽しいと思います☆

 

哀しい恋をしてる人も、
昔の恋を想ってみても、

絶対浸ってしまうと思いますので、

 

是非聴いてみて下さい☆(^Д^)

 

 

話しは変わりますが、

先日実家で
同窓会みたいなものがありました☆笑

 

久しぶりの子は5年ぶりとかだったので、
気合入れて料理作りました☆<(`^´)>

 

そしたら…

まあ出るわ出るわ、昔話。笑

 

自分が覚えてない話や、恥ずかしい
エピソードって皆覚えてるもんですね…笑

若さの勢いって凄いですよ。

 

何度か
羞恥心で顔が焦げそうでした(@∀@)笑

 

美味いご飯にお酒に昔話。

これ以上ない至福の時でした♪

 

みんな違う仕事や環境で、
悩みや辛いことに耐えながら頑張っていて

 

応援したりされたり。

 

 

やはり人間は一人では生きていないんだな

と思いました。とさ。笑

 

 

そんな温かくて優しい気持ちを込めて描いた、

 

吉澤画伯の最高傑作

「おこじょ」がこちらになります。

 

 

うますぎでしょ。爆笑

 

ではまたッ!(^∀^)☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室