新元号

どーも!

USボーカル教室
鶴見駅前校の千葉でございます。

 

いよいよ4月ですね!!

この記事を書いてる時は、
まだ3月の終わりなんですが

UPされてる頃には…

そう!

 

新元号が発表されています!

果たして、どんな元号に…

 

それにちなんで、今回は

平成元年に流行った曲の中から
おすすめの曲を♪

吉幾三さんの『酒よ』です。

 

わたくし自身、
全くお酒は呑めないのですが

この曲、シンプルにカッコいいんです。

 

男臭さの中に、
セクシーさも感じられる一曲です。

 

 

さて!

 

先日23日に、
カラオケ親睦会を開催いたしました!

 

 

常連さん、初参加の方
今回もたくさんの方にご参加いただき、

本当にありがとうございました!!

 

今後も、より楽しい
イベントを企画していきたいと思いますので

何卒宜しくお願い致します!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春ですね…。

こんにちは!
USボーカル教室鶴見駅前校の田中です☆

 

皆さん、お元気ですか?

気づけばもう3月も後半になりましたね☆

 

そろそろ桜の季節ですが、まだ最近は
風も冷たくて寒い日が多いです。

 

太陽の光が春らしさも感じさせてくれる
けど、早く暖かくなって欲しいなぁ。

 

 

さて、最近のお気に入りの一曲。

あいみょんの『マリーゴールド』です。

 

昨年からフィーバーしている(そんな言葉も死語…?)
あいみょんさんですが、

この曲をピアノで弾き語りするのが
最近の私のストレス発散法です(*^^*)

 

ピアノだと少しゆったりさせて、
静かに爽やかに歌うのが好き。

あいみょんのアップテンポなリリックもオススメ。

 

ぜひ聴いてくださいね♪

 

 

今月は、ホワイトデーがありましたね!

私はすっかりホワイトデーということを
忘れておりましたが…。(爆)

 

だいぶ時間が経ってから、
ホワイトデーと気がついたのでした!笑

 

 

鶴見駅前校では、来週、
久しぶりのカラオケ親睦会をやります♪

 

生徒さん達も、インストラクターの
私たちもとっても楽しみ♪ワクワク♪

次回のブログでは、
親睦会の様子を書けるかと思うので、
バッチリ写真載せますね( ^^)/

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春と言えば桜

どーも!

USボーカル教室
鶴見駅前校の千葉でございます!

 

わたくしが前回記事をアップしてから、
早いもので3月になりました。

陽気も徐々に春らしくなってきて
気持ちがいいですね♪

 

春と言えば桜。

桜にちなんだ歌って結構ありますよね。

 

その中でも、是非聴いて頂きたい曲が

 

宇多田ヒカルの『桜流し』です。

 

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
の主題歌として書き下ろされたもので

 

別れの曲なんですが、
切ない中にも温かさが感じられる曲です。

みなさんも是非聴いてみてください!

 

 

 

さて!

 

USボーカル教室のオーディションが

5月19日(日)に開催決定致しました!!

 

 

記念すべき第30回となります♪

 

プロを目指している方は勿論!

有名アーティストが使用するスタジオで
レコーディングしてみたい!

という方も是非参加お待ちしてます!

 

応募締め切りは4月6日(土)です。

みなさんの応募お待ちしております(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オススメの○○○○

こんにちは!
USボーカル鶴見駅前校の田中です☆

 

皆さん、お元気ですか?

 

男性も、女性もドキドキのバレンタインデー。

皆さんはどう過ごしましたか??

 

近年は、
友チョコや、逆チョコ、ご褒美チョコなどなど、
色んな楽しみ方がありますが、

私はもっぱら貰う側でした♡笑

 

チョコレート大好きなので、
今、頂いたチョコ食べすぎちゃってます^_^;

ということでバレンタインデーで
たくさんの愛が深まったり、

生まれたりしたんじゃないかと思うので、

 

Mr.Childrenの
切ない恋愛バラードをご紹介します。

『つよがり』という楽曲です!

 

この曲みたいな男性に愛されたら、
女性はみんな幸せになれますね(*^^*)

 

みなさんも、
ぜひ聴いてみて欲しいと思います!

 

 

さて、
今日は、食レポになってしまいますが…。

おいしいラーメン屋さんについて。

 

鶴見の駅前にも、
沢山のラーメン屋さんがあるのですが、

なかなか私は一人で入れません。

 

何となく、こってりラーメンとか、

激辛ラーメンとかのお店は
一人で入りずらいのです。

男性ばかりだからかな…。

 

でも、新宿にあるこのラーメン屋さんは、
なんとお客さんの7~8割は女性です。

 

『太陽のトマト麺』

 

というラーメン屋さんです!

 

ここは、トマト好きにはたまらない、

スープも全て飲み干せるくらい食べやすい、
とにかく美味しいラーメンです!

私はもう何年もリピートしてて、
新宿行く度食べてます!

 

みなさんも、行かれた際は是非♪

 

オススメのラーメンでした(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2月に入りました~★

こんにちは!
USボーカル鶴見駅前校の田中です☆

 

皆さん、お元気ですか?

お久しぶりのブログ担当となりましたが、
張り切って参ります!

 

二月が始まりました!

段々と寒くなって、
私の住んでいる伊勢原市にある大山には

雪が(^^)

 

2月も、更に寒さが増すので、
インフルエンザや乾燥の対策も引き続き
気をつけていきましょうね。

 

さて、本日紹介したい曲は

Julie London(ジュリー・ロンドン)さんの

「You’d be so nice to come home to」

 

この曲はジャズのスタンダードナンバーですが、

Julie Londonのセクシーな低音が聴いていて
お洒落な気分にさせてくれます(^^)

 

実は、生徒さんが
レッスンで持ってきた曲なのですが、

私もハマってしまいCDを最近購入しました!

 

みなさんも、
ぜひ聴いてみて欲しいと思います!

 

 

さて。

2019年も
たっぷり歌うイベントを提供していきたい!

との思いで、

鶴見駅前校では
春のカラオケ親睦会を企画いたしました♪

 

私は、鶴見駅前校にレッスンに来て
初めてのカラオケ親睦会です(^^)

 

なので、とっても楽しみ♪♪

 

普段一緒にレッスンしている方も、

歌声を聴いたことが無い、

千葉先生や鈴木先生の生徒さんたちの
歌声も楽しみだなぁ~!

 

このブログを見ている
そこのあなた!(←鶴見の生徒さん!笑)

 

強制参加ですよ!笑

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室