宇多田ヒカル期

どーも。

USボーカル教室
鶴見駅前校、藤沢校の千葉です。

 

 

みなさんは、聴きたくなる歌手の
サイクルってありませんか?

何となくこの時季はこの人だな、みたいな。

 

私は今、宇多田ヒカル期が来ております。

 

 

ちなみに、無人島に宇多田のアルバムを
1枚だけ持ってくとしたら
絶対にFirstアルバムです。

 

ということで、

今回のおすすめ曲は
そのアルバムに入っている

 

宇多田ヒカル

『Never let go』という曲です。

 

 

歌詞の内容としては
シンプルに駆け落ちです。

 

大昔に魔女の条件というドラマがあって
その挿入歌で使われてました。

 

懐かしい…。

 

 

イントロがStingの
「Shape Of My Heart」を彷彿とさせて
めちゃカッコいいです。

是非聴いてみてください。

 

 

 

さて

先ほど無人島というワードが出ましたが
無人島だったらご近所気にせず
思い切り歌えて良いですよね。

現実的ですとカラオケとかスタジオとか。

 

 

逆に、声を張らずに人がいる場所でも
出来る練習法があるとしたら…

 

 

一応あるんです。

 

自分がたまにやってる方法は

電車の中で、人にバレないくらい
小さなボリュームで歌う、です。

 

 

やってみるとこれが意外と難しい。

 

大抵の方は裏声になってしまうんじゃないかと思いますが、
この練習は地声でやります。

 

これができると、強弱に繊細さが加わり
表現力に磨きがかかります。

 

 

 

気付いた方はいらっしゃると思いますが
この練習、自宅でできます(笑)

 

家族がいれば家族にバレないように。

電車の場合、他の乗客の迷惑・トラブル
にならないよう自己責任で!

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬の楽しみ

みなさん、こんにちは!!

USボーカル教室鶴見駅前校の田中です!

 

皆さんお元気ですか?

最近はぐっと寒くなってきましたね!

 

冬の朝晩の寒さは辛いけれど、
キリッとさせてくれて気持ち良さも感じます。

 

昔は断然夏が好きでしたけど、
今は冬も好きになってきました(^-^)

 

 

さて。

まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆

 

この季節になると聴きたくなるのは、

MISIAさんの

『Everything』です!!

 

名曲ですので、みなさんも
レッスンされたことあるかもしれませんね。

 

私も昔から大好きで、
よく練習曲で使ったりしていましたが、
壮大な曲なので、歌うと気持ち良いです!

 

サウンドも冬っぽくて、
歌詞もキュンとするラブストーリーなので、
改めて、聴いてみてほしいです☆

 

 

 

私は冬の楽しみの一つが
イルミネーションでして(*^^*)

 

毎年どこかしらのイルミネーションを
見に行っては楽しんでます!

 

これから年末にかけて、どんどん寒くなっちゃうので、

少し気がはやいですが、寒くなりすぎる前に、

先日イルミネーション行ってきました!

 

今年はあしかがフラワーパークに行ってきました(^-^)

 

 

夕方、まだ明るい時でも綺麗。。

 

 

 

段々と暗くなって夕焼けと共に。。

 

 

 

 

完璧に暗くなったら
フラワーパーク全体がキラキラでした!

 

 

 

 

今年はあと、宮ケ瀬ダムのクリスマスツリーを見に行く予定♪

寒い中で食べる豚汁が旨いのです!!

って、花より団子な田中でした!笑

みなさん、良い年末を☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

前向きにダイエット

どーも。

USボーカル教室鶴見駅前校の千葉です。

 

 

最近ズボンのボタンがきつくなり
色々ダイエット法を漁り始めました。

皆さんオススメのダイエット法はありますか?

何かあればコソッと教えてください(笑)

 

 

さて、今回のオススメ曲ですが

 

Do As Infinityさんの

『Week!』です。

 

 

元気な時、落ち込んでいる時

どんなシチュエーションでも気持ちよく聴ける、

とにかく前向きになれる曲です。

 

 

この曲に限らずDoAsの曲は
良いものばかりなので
是非聴いて頂きたいです。

 

 

 

 

先日、Eggs`n Thingsという
パンケーキ屋さんに行ってきました。

パンケーキと言えばここですよね。

 

 

 

モンブランのパンケーキを頂きました。

パンケーキの中に
コナコーヒーが練り込まれてて、

栗の甘さとコーヒーのほんのり苦さが
絶妙にマッチして美味しかったです。

 

 

冒頭の話は何だったの?

とツッコまれた方

 

正解です。

 

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏の思い出

みなさん、こんにちは!!

USボーカル教室鶴見駅前校の田中です!

 

皆さんお元気ですか?

夏も終りに近づいてきて、
秋らしい日が増えてきましたね。

 

こんな涼しくて過ごしやすくなってくると
眠さも増しちゃいますね。笑

最近はクーラーつけなくても良く眠れます。

 

本当に気持ちがいい!

 

でも、季節の変わり目。

風邪など引かないように気を付けましょう♪

 

 

さて。

まずは恒例の最近のお気に入りの一曲☆

 

Adoさんの

『踊』。

 

 

Adoさんは私の最近のお気に入りアーティストで、

『ギラギラ』『レディメイド』等
聴いていると気持ちが良いです♪

 

最近のアーティストは本当に才能溢れる
凄い歌の上手い人がいっぱい(^-^)

 

素晴らしいですね!!

 

 

 

 

さて、

今年の夏は皆さんどんな夏でしたか?

楽しめましたか?

 

 

私も夏らしく花火をしたり、

 

 

 

爪を夏っぽくしたりしました。

 

 

 

ラムネも飲んだ。

 

 

 

あとは毎年夏になるとハマってる冷麺!

 

 

 

お家でも簡単に食べられるように
スーパーに売ってる【盛岡冷麺】です。

 

これ、もちもちの麺と旨味の強いスープで
本当に美味しいです☆

 

オススメ!

 

 

 

 

夏。

 

特別な場所に行っても行かなくても、
楽しい夏はすぐ側にあるし、
それを感じられるかどうかなのかな(*^^*)

 

心は自由に。

 

秋も楽しんでいきましょう♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

暑い、アツい

どーも

USボーカル教室
鶴見駅前校の千葉でございます。

 

 

毎日暑くて嫌になりますが
皆さんは暑さ対策できてますか?

 

わたくしの場合は
とにかく涼しい所へ逃げます。

これは当たり前のようで
凄く大事だと思います。

 

絶対に無理をせずこの暑さを乗り切りましょう。

 

 

 

 

では、今回のおすすめ曲ですが

 

福山雅治さんの

『虹』です。

 

 

この曲は
ドラマ版「ウォーターボーイズ」の主題歌で

わたくしが福山さんの曲を聴き始める
きっかけとなりました。

 

アツさの中に爽やかさを感じられ
8月になると無性に歌いたくなる1曲です。

是非皆さんも聴いてみてください。

 

 

 

 

さて、暑い時は水分補給が大切ですが

歌うときも当然必要になります。

 

例えば、カラオケに行った際
みなさんドリンクは何を飲みますか?

 

 

巷では、ウーロン茶は声帯の油分を
流してしまうので飲んではいけない。

 

カルピス系は痰が絡みやすいから
飲まない方がいい、etc…。

 

 

 

色々ありますが
もし気になって飲めるものが無い!

 

という方、是非飲みたいものを飲んで下さい。

 

 

わたくしはウーロン茶もカルピスも
ガバガバ飲みます(笑)

 

そして違和感を感じたことは
一度もありません。

 

あくまで個人の体感です。

 

 

 

早く気兼ねなくカラオケに行きたい!

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室