名古屋高畑校10周年感謝祭パーティーの巻

どうもどうも。

USボーカル教室名古屋高畑校の古橋です(^o^)

 

桜も散り急に暖かくなり、
花や虫たちがにぎやかになってきましたね☆

この時期といえば、
青い空や新緑がきれいですよね~☆

 

ということで、曲をお勧めします☆

 

平井大 「The Light ~青い空~」

 

いい曲なので一度お聴きあれ☆彡

 

 

さてさて、

少し前の話になりますが、

 

高畑校は皆様のご愛顧に支えられ、
2007年5月26日に開校して

ふと気づいたら

 

な、な、な、な・なんと・・・・10周年

を迎えることができました(≧◇≦)

 

これは生徒さんに感謝の意を込めて、
何かしなくてはということで

 

2017年12月8日に
10周年感謝祭パーティーを行いました♪

 

あれからもう、
1年半くらい経ってしまいましたが、

今回は
今更ながら10周年感謝祭パーティーの事を
書きたいと思います。

 

このパーティーは、

早川先生御用達のライブバー

「夜空と月のピアス」 にて

 

「フリードリンク&フードビュッフェ付き」で
先生のギター伴奏付きで歌える、
アコースティックまったりライブでして、

感謝祭ということで

 

なんと 参加費を
教室が全額負担といことで全員無料!!

 

という、小錦より太っ腹なイベントをやっちゃいました~!!

 

あっ! 古橋がロン毛の頃だ(笑)

 

11名の生徒さんに
色んな曲を歌って頂きましたので、

 

その時の様子の一部をバッバッっとご紹介♪

 

 

 

 

 

 

 

早川先生のソロ♪

 

 

全員で

「世界で一つだけの花」 を合唱\(^o^)/

 

歌ってくれた生徒の皆さん、ありがとう☆

 

 

 

そして最後にわたくし古橋が

レミオロメン 「ありがとう」

を弾き語りで感謝を込めて歌いました♪

 

 

歌い終わったら生徒さんからサプライズが…

 

 

お祝いに 素敵な花束 と 記念の盾 を

別の日にも、
お花とお菓子を頂きました(≧▽≦)

 

 

2007年に、たった一人ぼっちで始めた教室

 

どーしたらもっと早くうまく

どーしたらもっと楽しく

どーしたらもっと喜んでもらえるのか

 

いつも悩み、考え続け、はや10年・・・

 

気づいたら
僕の周りには、素晴らしい先生たちと

たくさんの素晴らしい生徒さんたちに
囲まれていました☆

 

 

 

今まで、僕と携わってくれた

すべての方に感謝感謝X100です!!!

 

僕は教室を
歌や楽器が上手くなるだけでなく

色々なイベントなどをやって、

人とのつながりを大切にし

 

音楽を通して、
心の豊かな人生を送ってもらえるように
なってもらいたいと考えていますので

これからも日々、
考え、悩み、走り続けます!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

未完成

こんにちは。
USボーカル教室 郡山校の西條です。

 

今回紹介する曲はONE OK ROCKの

『未完成交響曲』という曲です♪

 

ボーカルtakaの
キレイなハイトーンはもちろんなのですが

テンポ、リズムにしても
とてもノリの良い曲です★

 

先日郡山校で行われた発表会で私自身、
歌わせていただいた曲でもあります。(笑)

 

とても真っすぐな歌詞が
ONEOKROCKの良さですよね^^

この曲を選んだ理由も歌詞のストレートさでした。

 

未完成な自分を受け入れつつ成長していく…

簡単に出来そうで出来ないですよね。

 

しかし、
それを自分たちの背中で常に示し続けている

ONE OK ROCKに恰幅です。

 

そんな音楽人になれるように
私も日々成長していきますよ♪

 

以前のブログで
アーモンドにハマっていることを公言した私ですが

 

今はカシューナッツにハマっております。(笑)

 

最近ネット通販で
いつも通りカシューナッツを購入したのですが

間違って「生」のカシューナッツを
買ってしまったのです!!!

 

うわ!生じゃ食べられない!失敗した…

 

と思っていた私ですが、

調べたところ生のカシューナッツは
本当の意味での生ではなく、

ローストされていないだけで
そのまま食べられるとのこと。

 

半信半疑で過ごしていたところに
カシューナッツは届きました。

 

結果から言うと…

「生の方が美味い☆」

という結論にいたりました。(笑)

 

何事も試してみないと分からないものですね。

 

失敗したな、
と思うことが転じて福となったり…

 

人生何が起こるか分からない!!!

そんなことを考えた日でした♪

 

それではまた☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

手羽先

皆さん、こんにちは^^
USボーカル教室 四条烏丸校の森です♪

 

先日、レッスン後に
中川先生とご飯食べに行ってきました^^

四条烏丸校から歩いて2分、
すごく近いんですが

このお店の手羽先が絶品で
たくさん食べてしまいました~

 

 

海鮮ユッケも美味しかったです!

 

おなかいっぱいです♪

また行こうね~と話しています!

 

 

さて本日のおすすめの曲は
最近じわじわと注目されているミュージシャン、

 

中村佳穂(なかむらかほ)さんの

「きっとね!」

 

独特の歌詞とクセになりそうな曲で
自身の声の魅力を最大限に生かされている感じです♪

アルバム「AINOU」も
是非聴いてみて下さい^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

親睦会

皆様、こんにちは!

USボーカル教室
大分明野校の小さい方の西田です。

 

今回のオススメ曲は、

 

B’zの『Liar! Liar!』です!

 

私の十八番で親睦会でも歌いました〜☆彡

 

「SURVIVE」のアルバムにも入ってる曲で、

実はこのアルバムのジャケット写真は、
ニューオリンズに昔からある

とてもカッコいいジャズの
ライブハウスで撮っているんです!!!

 

CDが
お手元にある方は見て頂きたいのですが…

 

実際のお店のドラムには

「JAZZ BAND」と書いているのですが、

 

B’zのジャケ写には

「ROCK BAND」となっているんです!!!

 

最近気づいたのですが…

これは、B’zファンなら
知っていて当然な感じでしょうか…?(焦)

 

 

さて(笑)

 

お題の親睦会ですが、

5月5日に大分明野校のカラオケ親睦会を
開催いたしました!!

 

私と、新しく入った宮本先生の
お披露目兼ねての親睦会でしたが、

生徒さんも新旧混じっての参加で

意見交換など、歌以外でも
かなり楽しい時間を過ごして頂きました♪

 

歌では、大広間でしたのでプチ発表会的な…

 

ちょっとした緊張感の中、

普段では味わえない
人前で歌う快感に目覚めた方も
いらっしゃったようです。(笑)

 

歌うことは、
とても気持ちがよく楽しい事なので

このような親睦会を定期的に行って、
皆さんの上達に繋がる目標になればいいなと

 

今回、
私も初参加させて頂いて強く感じました。

 

私も、生徒さんを
感動させられるような歌が歌えるように

更に精進したいと思います!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

GW

こんにちは☆
USボーカル教室大井町駅前校の富永です。

 

皆様、
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか??

天気が安定していなくて
雨の日もありましたね…

 

私は実家に帰って祖母の田舎へ帰って

スナップエンドウ摘みをしたりして癒されました♪

 

この日は晴れていたので、
とっても清々しく過ごせました。

 

道中の車内で、

 

JUJUさんの『ただいま』

 

という曲を聴いてたので、
今回のオススメ曲にします♪

 

実家に帰る時にぴったりだなぁ、
なんて考えながら家族で聴いていました。

 

皆さんにも思い出ソングはありますか?

 

通常の毎日が戻っていますが、
毎日元気に頑張りましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室