煩悩…♪

皆さん、こんにちは!

USボーカル教室
岐阜駅前校の古株(笑)、福田です(^^)

 

最近お気に入りの一曲ですが…

 

大好きな椎名林檎サンのニューアルバムから

『TOKYO』!

 

相変わらず独特で
素敵なメロディーや歌詞はモチロン、

唸りまくるウッドベース&男性的で
舐めるようなピアノも最高です!!

 

このアルバム『三毒史』には
人間の三種の煩悩「貪・瞋・癡」が描かれ

それはそれは音とともに
心身に染み渡る歌詞となっております…。

 

そんな私も、
日々拭えない煩悩とともに潤い苦しみ

大いに幸せを感じながら
楽しみを存分に味わっております♪

 

 

 

さて、

先日は毎年恒例の教室発表会でしたー!

 

今年も生徒の皆さんの熱意や懸命さに
感動しまくり

 

あまりに感激しすぎて
車で行ったことをすっかり忘れて上
機嫌で帰りに呑んで愛車を
置いてきたことに翌朝気づきましたー!笑

 

皆さんもお気を付けあそばせ♪

 

 

さーて、発表会で
更にモチベアップした皆さんとともに

 

お次の目標やステップに向けて
楽しくレッスンしていきまーす!(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

クイズ

皆様こんにちは
USボーカル教室本部のワタナベでございます。

 

梅雨に入り、
ジメジメとした日が続いていますが
いかがおすごしでしょうか。

私は誕生月なのでウキウキしております。

 

本日ご紹介する曲は、

 

mahinaの『YOU』です。

 

聴いていると
リラックスも出来てノリノリにもなれる楽曲です。

ぜひ一度聴いてみてください☆

 

さて最近私は、

クイズの早押しアプリ「みんはや」

にハマっております。

 

オンライン対戦でランダムにマッチングした相手と
50ポイント先取で早押し対決をするのですが

 

特別知識が豊富なわけでも、
クイズ経験があるわけでもない私は、

芸能関連の問題でいつもポイントを稼いでいます(笑)

 

一度やり始めるとなかなか抜け出せない、
やみつきアプリです。(笑)

 

皆さんもぜひ
暇つぶしにいかがでしょうか!?

 

家ではもっぱらマリカーのワタナベでした~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

6月ももう半分ですね。

こんにちはー!
USボーカル教室 鹿児島校の徳永です!

 

6月ももう残り半分ですね!

6月といったら梅雨、
また、私の周りは結婚式が多いです~!

 

雨の日に聴きたくなる曲を
まず1曲紹介します!

 

家入レオさんの『Silly』です。

 

この曲は
サビに向けて盛り上がりがすごく、

歌詞も考えさせられる内容になっています!

 

すごく力強く、
また私が1番好きなところは

大サビです!

 

ここをかっこよく歌えると、
すごくこの曲が成り立つなぁーと感じます!!!

 

ぜひ聴いてみてください( * ॑꒳ ॑*)

 

 

2曲目は

 

Che’Nelleさんの

『Happiness』です!

 

歌詞を聞いてても情景が浮かびやすい曲で
伝わりやすい曲だと思います!

 

メロディーやChe’Nelleさんの
声も入ってきやすい曲なので

皆さんも聴いてみてください( ´ ꒳ ` )ノ

 

では、この辺で失礼します!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ツアー♪

こんにちは!
USボーカル教室 本部のヤシロです!!

 

本日のおススメの曲は、

HYDE /「MADQUALIA」

 

6/19は発売のニューアルバム
「ANTI(アンチ)」にも収録されておりますので
よろしくお願いします!

 

このアルバムを引っ提げて、
6月22日からツアーが始まります!

ライブでも盛り上がる事間違いなしのこの曲!

 

わたくし、23日(日)に参戦しますので、
行かれる方がいましたら、よろしくお願いします!

 

 

 

さて、先日母と、
福島&山形にバスツアーに行ってきました!!

福島県には「東北絆まつり」を見に。

東北6大祭りが一堂に会して、
パレードを行いました!

 

スタッフの方々があたたかく迎えて下さり、
出演者の方々は本当に楽しそうに演舞していて、
その笑顔に、なんだかグッときてしまいました…。

 

 

 

山形県には、

松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」

を詠んだ、立石寺へ。

 

結構な山道(石段)だったので、
汗だくで行って帰ってきました…(;´Д`)

 

荘厳な風景を堪能してきました。

 

 

皆さんも旅に出て、
非日常を味わってみては?!

 

それではまたいつか~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オサレSONG☆

こんばんはー!
USボーカル教室仙台本校の今野です^ε^

 

本日の一曲ー!

 

『CARNIVAL』 by The Cardigans

 

今度、とある結婚式の
2次会での演奏のご依頼をいただきまして、

バンドで練習中の1曲~☆彡

オシャレなサウンド目指して頑張ってます 笑

 

今回はアコーディオンを
ブイブイさせる予定でーす^ε^

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

さてさて。

先日、
どうしても開かない蓋がありまして。

 

ゴム手袋もダメで、

あたためてもダメで、

逆さにしてビン底をごんごん叩いてもダメで、

 

勝手にフタ開け選手権を開催しました。

 

 

エントリーナンバー1番、

三浦先生

 

開かな過ぎて笑ってます。

 

 

生徒のSちゃんも

 

この表情

 

 

ここでメンズエントリー。

生徒のAさん

 

おおっと、苦戦しております!

 

もう一生このまま開かないまま保管かな、

と思っていましたら

 

ば!

 

 

なんと開けてくれました~!

 

(普通には開かなかったので、´ー`
熱湯でぎっちり10分~)

 

脱気
(ビン詰めのあと、空気を抜く作業です)

が上手くいきすぎて、
見事に蓋がくっついていたようです。

 

開かずのビンをお持ちの方、

エントリーお待ちしていまーす☆彡(^ε^)

 

 

明日も良い一日を~☆^ε^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室