明るく朗らかに!

桜が綺麗な季節になりましたネ♪

皆さんお元気ですか?
USボーカル教室 岐阜駅前校の井上です!

 

先月末から新しい曲を覚えようとする度に
自動で脳内再生される曲があるんです…

 

という訳で、

今回のオススメ曲はこちらです。

 

『山の人気者』

訳詞 本牧 二郎
原曲 Leslie Sarony

 

色んな方がカバーされています。

ダークダックスさんのは歌い易く
如何にも 唱歌・童謡

といった感じなんですが、

自分がネットで最初に聴いたのは

ウイリー沖山さん。

これは…凄くヨーデルですね!

 

他にも無いかと調べて見つけたのは

関大八さんと八月真澄さん。

 

これも…ウイリーさんに
勝るとも劣らないヨーデル。

後で調べて分かったんですが、
お二人とも沖山さんの直弟子なんですね。

 

道理で…

 

そんな訳で新曲覚えなきゃいけないのに
頭の中を♪ヨ〜ロレィティ〜♪って

グルグル回ってるんですヨ…

 

で、それを消そうとしたら芋蔓式に

『ヨーデル食べ放題』が流れて、

それを消したらまた『山の人気者』が流れて…

 

いやぁ、頭ん中が大混乱です。

 

これも調べて分かったんですが、

『ヨーデル食べ放題』は

『山の人気者』のサビのところが

元ネタみたいですね。

 

成る程、納得…

 

 

春の陽気と一緒に
皆さんも如何でしょうか??

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春よ、来い

 

こんにちは!

USボーカル教室鹿児島校の松田です。

 

本日ご紹介する曲、

まず1曲目は

 

松任谷由実さんの

『春よ、来い』

 

 

タイトルの読点を意識して読んでみると

この曲に込められたなんだか
切ない気持ちが少し感じられる気がします

 

 

そして2曲目にご紹介する曲は

同じく松任谷由実さんのこの曲

 

『ひこうき雲』

 

この曲を知ったのは、

ジブリ映画『風立ちぬ』
の主題歌になった2013年でした。

もっと早く知っていたかった

そんな名曲です。

 

 

さて、今回も2曲ご紹介いたしましたが、
いかがでしたでしょうか?

 

ではまた次回!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

かわいいベイビー

こんばんは☆彡

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野でっす^ε^

お久しぶりで~

 

本日のオススメ曲はコチラ!

 

中川晃教

『I WILL GET YOUR KISS』

 

仙台出身の
シンガーソングライター・俳優さん☆

 

先日、別所哲也さんの
ラジオ番組にゲスト出演されていて、

懐かしさとともに
久々にCDを引っ張り出した次第です~^^

 

デビューしたてのころ、
かなり追っかけまして。

 

地元のライブ、ラジオ番組、

ミュージカル『モーツァルト!』
も観に行ったっけなぁ…

とっても魅力的な歌声なんですヨ☆

 

ぜひまたお声を聴きに行けたらなぁ。。。

と思っている歌手です♪

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

さて。
昨年からわたくし。

 

アボカドの発芽に目覚めました。
いまのところ4つ育てています。

 

この写真は昨年9月くらいのものですが

真ん中の種が、発芽してびっくり

 

なんと双子!

 

冬の間に発芽したので、
持つか心配でしたが、

なんとたくましく成長してくれています。

 

左のユーカリは、
クリスマス時期に仲間入り。

 

コチラも最近の暖かさにぐんぐん成長中。

 

 

昔はよく緑を枯らしたので、

それこそもう、
多肉やサボテンすらも枯らしたので

 

もう私には生き物は無理だ、
と思っていたのですが、

 

こんな私でも
枯らさずにいられる植物がありました(笑)

 

頑張って伸びている姿を見ると、

なんとも
ほほえましいものですよね~( *´艸`)

 

かわいくてたまりません~。

 

アボカドの発芽、おすすめですよ☆

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

さてさて。

昨年秋からお教室に貼っていたコチラ

 

気になる方が多いようで、

特に角度について
お問い合わせをよくいただくので、

とても人にお見せできるような写真では
ありませんが、

恥を忍んでここにアップしたいと思います。

 

※あくまでも私の実践法です。
無理しないでね!
(特に腰と首の弱い方~!)

 

こうです。
(これでも抑え気味^ε^)

 

 

こうじゃありません

 

ポイントは
自分の「真上」を見ることでしょうか~!

 

これで、口の奥のカタチを変え、
頭を左右に振りつつ、

低音から高音まで駆使して
合計1分半くらいやってます~(^ε^)

 

腰と首に自信のある方、
ぜひ挑戦してみてください☆

 

 

 

仙台でも桜がぱーーと咲き始めました☆

桜をみると
あったかい気持ちになりますよネ~(^ε^)

 

みなさまも、どうぞいい明日を~♪

 

コンノでございました☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

筋トレ最高!!

こんにちは!
USボーカル教室 広島本校の熊野です。

 

だいぶ暖かくなってきましたね。
春と言えば皆様は何を連想しますか?

 

桜、新学期、新生活、花粉症、、

こんな所でしょうか。

 

私は春と言えばやっぱり筋トレですね!

 

夏に向けて最高の肉体に仕上げて行くために、

冬の間に増量された(効率の為、あえて増量しています。)
身体に追い込みをかけ始めていきます。

 

プロテインやサプリメントも
しっかり購入済です!

 

 

さて、今日の1曲ですが、

 

打首獄門同窓会の

「日本の米は世界一」

 

をご紹介したいと思います。

 

世代を問わず親しみやすい歌詞を、
ハードコア、メタル寄りではありますが

とてもキャッチーなサウンドに乗せて歌う楽曲は

とても聞き応えがあり、
かつ飽きが来ないのでオススメです!

 

それでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

未完成

こんにちは。
USボーカル教室 本部の及川です。

 

本日のおすすめ曲ですが、

 

家入レオさんの

『未完成』

 

たまたま有線で流れているのを聞き、
気になって調べましたが

ドラマの主題歌だそうですね!

 

実際に歌ってみると意外と早口だったり、
低音から高音に連続で変わるので

難しいです……。

 

難曲ほど
上手く歌えた時の達成感がありますので、

歌のお悩みがある方はお教室の先生に
お話ししてみてくださいね(^^)

 

最近、
洋楽のSUM41も気になっている及川でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室