桜!

こんにちは!!!\(^o^)/

春の到着を金麦の期間限定
桜柄パッケージで感じている、

USボーカル教室
大和駅前校吉澤です♪( *´艸`)笑

 

今年も桜が咲いてますねええええ☆

いや、本物の方ね!!!笑

 

一年で1,2週間しかない、ほんとに短い
季節を愛でる日本の習慣ですし、

吉澤、お花の中で桜が一番好きです☆(^^♪

 

毎年この季節、

「あの時はあの町で桜を見たな」とか、

「あの年は誰々とあそこに見に行ったな」
とか、
振り返らせてもらえます☆

 

地元に桜がたくさん咲いている公園があるんですが、

よく小学生の時や高校生の時に、
友達とお花見ごっこしてました★笑

 

当時はまだ子供だったので
ジュースで乾杯でしたが(当たり前だろ笑)、

酔っぱらいのマネや、
誰が一番桜の花びらをキャッチ出来るか、

遊んでふざけていました☆笑

 

 

さて、本日のおすすめ曲。

ふと地元や生まれた町を思い返すことは、
皆さんあると思いますが、
個人的に

 

Mr.Childrenの

『デルモ』という曲を

吉澤とおおおおおっても好いています。

 

ミドルテンポで
自然と体が乗ってしまう感じなんですが、

イントロからエンディングまで
哀愁やら悲壮感がダダ洩れています。笑

 

女性の曲なんですが、
男女問わず共感する歌詞だと思います。

 

是非聴いてみてください♪

 

そういえば年明け一発目のブログで、

箱根旅行に行ってきたのを書いたんですが

 

その時の
陶芸の作品が届きました♪( *´艸`)

得とご覧あれッ!!!!!

 

 

ちょっと!!うまくないですか??!!

 

ヤバいですね!!センスの塊ですね!!!!

 

え~!!本当ですかぁ!!

ありがとうございますッ!!(??!!)

 

 

そのうちコヤツに刺し盛りを背負わせて、

自宅の日本酒ラインナップでしっかり
お稽古したいと思います☆(ニヤリ)

 

そういえば、
あっという間にもうすぐ4月!(^^♪

 

新社会人や、入学、引っ越し、
新しい環境や学校生活、

素敵な出会いや試練に出会うと思いますが

全ての人が、
素晴らしいスタートを切れますように。

そして充実した日々を送れますように。

 

 

そっとラーメンを置いていきます。

 

笑笑

 

ではまた!

アリーヴェデルチッ!!( `―´)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

涙せずにはいられない!

こんにちは!!

USボーカル教室札幌校・札幌本校
インストラクターの千葉です。

 

皆さん、元気にされてますか?

もともと感動屋の僕は、最近ますます
涙腺が弱くなってる気がします。笑

 

そんな僕が今回紹介する曲は、

 

Lewis Capaldi(ルイス・キャパルディ)の

『Someone You Loved』です。

 

スコットランド出身、21歳が歌うこの曲は、
何度聴いても涙しそうになります。

 

愛する人を失った哀しみを歌った曲ですが、
英語の意味が分からなくても、

そんなの関係なしに胸打たれてしまいます。

 

MVもとても感動的ですよ☆

 

 

 

 

 

今回は特別にもう1曲だけ
紹介させて頂きます!(←欲張りやな~ 笑)

 

2曲目は、

 

labyrinth(ラビリンス)の

『jealous』です。

 

この曲も、大好きだな~

もう本当、切なさがハンパない。

 

白黒つけたいパンダも泣いちゃってます↓

 

パンダといえば、ミス・パンダ。
(ドラマ見てなかった人はごめんなさい…)

 

毎週ドラマ見てましたが、
最終回意味深でしたね~。

横浜流星さん、
やっぱり格好良いですよね~

イケメン具合に嫉妬しちゃいます。笑

 

ない物ねだりしてもしょうがないので、
僕は僕の良さを磨いてきま~す!!

皆さん、
これからも宜しくお願いしまーす♪

 

と、いうことでちょっと短いんですが、
今回はこの辺で~

ありがとうございました☆彡

 

SEE YOU NEXT TIME!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

USボーカル教室千葉校の工藤です。

USボーカル教室千葉校の工藤です。

最近は暖かったり、寒かったりと
中々気温が安定せずに

風邪をひいてしまう方が多くなっておりますが、
皆様はいかがでしょうか?

 

私は常日頃からけっこう厚着をしていますので、
風邪はひかない方ですが、

皆様もお身体をご自愛くださいませ。

 

さて、本ブログですが

私共千葉校の看板の絵が
新しくなったことをご報告いたします。

春のバージョンになりました(^^)

 

 

とってもカワイイですねv(^口^)v

 

この看板のように、
これからどんどんと春らしくなって
暖かくなるのを期待します!!

 

そして今回のおすすめ曲はこちら!!!

 

森山直太朗さんで、

『さくら(独唱)』です。

 

森山直太朗さん、当時から
めちゃめちゃ歌が上手かったです!

 

この曲が
テレビや有線、ラジオとかで流れると、

「あ~春が来たな~」

なんて感じます。

 

皆様はいかがでしょうか?、

この曲が流れてきたら「春だな~」

って感じる歌はございますか?

 

もし生徒さんの中でそういう曲がある!
っていう方がいたら教えてください!!

 

次回の課題曲はそれに決定!!

なんちゃって…(^v^)笑

 

それでは皆様!!

春も元気をだしていきましょう!!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

大和駅前校 4月から木曜日も開けます!

ブログをご覧に皆様、
USボーカル教室 八王子校 かとうです。

こんにちは。

 

お勧めの曲は、

 

コブクロさんの

『卒業』です。

 

お二人の声を聴くと安心します。

これって私だけじゃないと
個人的には思っています。

安定感や伸びの部分や響きや……

さすがです。

 

卒業のシーズンですが、人生の中で
卒業って何回かありますよね。

でもでも今回の卒業って今回だけなので!

 

何かこの春卒業する方々は
是非是非この瞬間を噛みしめて下さいね!

 

 

 

さて、タイトルにもありますが…

 

私は八王子校と大和駅前校を
担当させていただいるのですが

 

今まで、
大和駅前校では水曜日・日曜日を
担当させていただいておりました。

何と4月からは追加で、木曜日も
大和駅前校を担当させて頂く事が決定致しました。

 

お陰様で本当に有難うございます!!!

 

そして
木曜日大和に行くと良い事が有るのです。

正確には、水曜日・日曜日以外に行くと、
と言った方がより正解に近いかな?

 

実は、大和駅前校の教室の近くに
老舗のお惣菜屋さんが有るのです。

 

そこの定休日が日曜日・水曜日だったので
今までお惣菜を買えなかったのですが、

4月からは買えるんですよ!!!

 

何年待ちしたんだろう?(笑)

特にコロッケやメンチカツがお勧めらしいのですが、

 

その日に作った分だけでお店を
閉めてしまうので、早い者勝ちですね。

 

生徒さんにお聞きした話によると
脂っこくなくってさっぱりしていて

とても美味しいとの事です。

 

実際に食べてみてまた報告しますね!

 

売れ切れになる前に
お店に急げ急げ急げ(^^♪

 

では今回はこの辺で!

 

またね。
USボーカル教室八王子校 かとうでした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新番組はじめました♫

皆さん、こんにちは。

USボーカル教室
横浜中山校飯田ティーチャーです。

 

桜が綺麗な季節になりましたね!

街を行く方々が
携帯で桜の写真を撮っている光景が
微笑ましいです(๑°艸°๑)

 

今日の一曲は

 

大塚愛さんの

『さくらんぼ』

 

アップテンポで可愛い歌詞の恋愛ソング♫

PVのピンクのギターが可愛い!!!
ので欲しいーーーっ!
といつも思います(๑°艸°๑)

 

 

 

 

 

さて、話は変わりますが
クリステルチアリさんと鉄道番組を始めました!

 

YouTubeの番組
秋葉原スタジオ公式チャンネル

新感覚鉄道番組

『くりちゃま鉄道』

 

月曜日 11時30分〜12時45分
ランチタイムに放送中♫

 

 

妄想鉄道を披露して下さる方も募集中です!

 

ゆるーっとほのぼの鉄道の話や
駅弁をご紹介したり

乗り鉄をしたりする番組です♫

 

では最後に

山手線『高輪ゲートウェイ』駅の画像で!

 

天井が高くて開放感!

そしておしゃれーーー!!!

 

また次回(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室