ドラマの秋

こんにちは、
USボーカル教室・三軒茶屋本校の指山です。

 

↑秋の空になりましたね。

 

みなさんはドラマを観ていますか?

 

僕は基本アニメしか観ないのですが←

最近ドラマを観るようになりました!(笑)

 

家にテレビはないので(必要ない)、
視聴サイトのGyao!などで観ています♪

 

・『凪のお暇』

高橋一生の演技がすごい!

 

 

・『偽装不倫』

セリフが一言一句漫画と同じらしい!

 

 

・『Heaven』

何となく観ている←おい

 

 

・『Iターン』

ムロツヨシさんが面白い!

 

 

個人的に一番好きなのは『Iターン』ですね。

サラリーマンとヤクザの二重生活となった
ムロツヨシさんが面白いです。

 

それぞれにテーマソングがあって、
実は全部いいんです。

ぜひそこも注目して欲しいですね。

 

本日はその中からおすすめ曲を。

 

最近の一押し曲は

 

milet の 『us』

 

これは『偽装不倫』の曲ですね。

この前の回はエンディングでしっとりと
アコースティックver.が流れて、

一緒に涙しました。(笑)

 

家でひたすらこの曲を
ギターと一緒に練習しています!

 

女性曲なので高音の練習になりますよ。

皆さんもぜひお試しください!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

♪合同発表会♪

こんにちは、

USボーカル教室
船橋校のインストラクター大野です♪

 

本日ご紹介させて頂きます曲は、

 

「渚のオールスターズ」の

『MORNING CALL FROM THE BEACH』です♪

 

ノリノリの真夏のナンバーです^^

聴くとテンションが上がります↑↑

 

ちなみにこの曲、
「TUBE」バージョンもあります!

 

 

そして、この曲を引っ提げまして、

「第17回 USボーカル教室 合同発表会」に、

 

大野が兼任しております
「船橋校・門前仲町校」から、

生徒さんと一緒に出場しました!

 

チーム名は「FUNAMON☆ALL☆STARS」です♪

 

 

ステージ後、皆さんで記念撮影♪♪

 

 

 

フレディ・マーキュリー
(超カッコ良いステージでした!!)

と一緒に記念撮影♪♪

 

この日を迎えるまで、
たくさん練習をしてきたのですが、

本番は、

あっ! という間に終わりました…!!

 

たくさんのお客様の前でのステージは、
緊張とワクワクが入り混じっておりました!

 

本当に本当に楽しかったです^^

 

総勢37組の出場で、どの出場者さまも、
とっても素敵でした(^▽^)/

刺激と興奮の一日でした♪♪

 

関わって頂いた全ての皆様、
本当にありがとうございました^^

 

 

ではでは今回はこのへんで…

 

お読み頂きありがとうございました(^▽^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Joint Recital

こんにちは!

USボーカル教室相模大野駅前校の山田です。

 

もう9月になってしまいましたが、
今回はこの話をしないわけにはいきません。

 

8月25日(日)に開催された
第17回USボーカル教室合同発表会!

 

なぜって

我が相模大野駅前校は

 

晴れて

『優秀賞』

をいただくことができたのですから!!

 

3組出演のトップバッターは《相模マダム合唱団》

 

今年は、やがてマダム、いつかはマダム

の若い層も加え、

『涙そうそう』を歌いました。

 

指揮をしていた山田は

歌唱中に生徒さんと目が合うと
とても幸せな気持ちになるのでした。

 

 

続いて《Ohno de A Cappella》

優秀賞をいただいたのはこのグループです!

 

アカペラとはもう名前だけになってしまいましたが

 

映画 『The Greatest Showman』から

『From Now On』 を披露。

 

リハーサルを大きく上回るパワーで
全員が大熱唱してくれました!

 

 

最後は相ジャニ∞

 

関ジャニ∞の『ここに』をこちらも大熱唱。

 

ハモリっぱなしの楽曲ですが、
みんなの一体感が最高でした。

 

近頃の発表会は
洋楽を歌うグループが増えてきた印象です。

 

 

私たちOhno de A Cappellaも
全英詞に挑戦しました。

 

苦手意識のある生徒さんも多かったのですが、
みんなよく頑張ってくれました!

 

 

最後に

私が初めて練習した洋楽をご紹介します。

 

Mariah Carey

『Without You』

 

またまたマライアですみません・・・

 

憧れの彼女のように歌えるようになりたくて

 

耳で聴いて

歌って

また聴いて

歌って

 

ひたすら繰り返していました。

 

 

高校の頃はバンドをやっていたので
この曲も文化祭などで歌った覚えがあります。

 

人前で歌うとなると
練習もいつも以上に熱が入りませんか?

目的や目標があると練習の成果も出やすくなりますよ!

 

それぞれのお教室での発表会や

来年の合同発表会。

 

楽しみながらまた頑張りましょう!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

合同発表会お疲れ様でした!

こんにちは( ◜ω◝ )

いつも元気なUSボーカル教室
川崎校インストラクター森園ですヽ(`・ω・´)ノ

 

さて先月8月25日!
USボーカル教室関東で毎年開催される

大規模な合同発表会が今年も成城ホールで
開催されましたー(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧

出演された生徒の皆様、
本当にお疲れ様でした!

 

普段なかなかお目にかかれない
他校の皆さんの素晴らしい歌声も聴けて
嬉しかったです((o(*>ω<*)o))

ステージングや衣装に映像など、
どの教室も大変手が込んでいて
とても楽しい時間を過ごせました(o^^o)

 

川崎校からも自慢のメンバーが
出演しましたよー(`・ω・´)ゞ?

 

じゃん!

『k♪h2i2』の4人です?

 

ピアノ ギター シェーカー

とアコースティック編成の生演奏で

素晴らしいステージを魅せてくれました
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。(*´꒳`ノノ゙パチパチ

今回のオススメの楽曲はもちろんこちら。

 

合同発表会での歌唱曲でもある、

 

加藤 ミリヤ×清水 翔太の

『Love forever』

 

この日の為の
完全オリジナルアレンジでした(っ ॑꒳ ॑c)

 

 

4人が頑張っている姿を
ずっと近くで応援していたので、

本番は動画や写真を撮りまくりながら(笑)

感極まってウルウルでした( ´;ω;` )

 

みんなほんとに素晴らしい歌と演奏をありがとう✨

 

お疲れ様でした!!!

 

また来年は更にレベルアップした歌と
演奏になるだろうと思います( ̄▽ ̄)ニヤリッ

 

 

さぁ今日も元気に
発声から始めますよー\(^o^)/

 

以上!

森園がお届けしました~(。>ω<。)ノマタネ★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

マッスル

こんにちは。

USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

お久しぶりです。

あっという間に9月に入りましたね。

少し涼しくなりましたが、
名古屋はまだまだ湿気が凄いです。

こういった時期は
体調を崩しがちになるので皆さま
お気を付けくださいね。

 

さてお勧めの1曲ですが、

最近の私の中では
この曲しか浮かんで来ない・・。

 

『お願いマッスル』 (笑)

 

何していてもコレが頭の中流れてくる…。

 

知っていますか?
『ダンベル何キロ持てる?』というアニメ。

 

 

実は最近レッスンしていても
体力きついなーっとジムに通い出したのだけど、

ジムに行く前のだらだらと言い訳して
なかなか体験に行かない感じとか

行った時にいた、
童顔で脱ぐと凄いトレーナーさん(笑)
とかの話をしていたら、

西尾先生が「麻植先生まさに
あのアニメみたいな事言うてます」と。

 

勧められて見たら衝撃のオープニング曲☆

是非歌詞付きで聞いてほしいな。

 

合いの手で励ましてくれるので

運動する時に流せば
パーソナルトレーナーを付けた気分を味わえますよ。

 

 

 

 

暗闇トランポリン目当てでジムを選びましたが、

暗闇でのトランポリン・・・、
びっくりするくらい怖かったので

今はダンシングを楽しんでいます♪

 

すっかり密かなブームを話しちゃいましたが

前回のブログで壊れていました冷蔵庫、
新しい大きいのが来て気分上々。

 

冷蔵庫が大きいと今までのストレスが
一気になくなった感じです。

 

ジムの話して冷蔵庫の話ってね・・

もちろんプロテイン入れるためだよ(笑)

 

ウソ。

 

歌のために腹筋以外を頑張って鍛えて

力強いレッスンを出来るようにしたいと思います☆

 

あしからず

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室