広島本校の悦喜です♪

皆様こんにちは!!
USボーカル教室 広島本校の悦喜でっす!

 

桜の開花が早いですね!
皆様お花見はされましたか?

 

そんな今日の
ETSUKI‘S HIT SONG!特集の時間がやってまいりました!
(どんな時間やねん!なんて突っ込みは聞きません笑)

アーティスト名 『平井 大(ヒライ ダイ)』さん

曲名 『Slow & Easy』

 

今からの季節、のんびりと自転車に乗りながら~

お散歩しながら~

聞いて欲しい。そんな一曲です!!

 

日本人離れした歌い方、癒し系の声にも注目です♪

 

そんな今日のETSUKI‘S ongakumamechishiki!
(音楽豆意識 を英語に出来ずカタコトになりました笑)
のお時間がやってまいりました~!パチパチ!

 

カラオケに行ってドリンクって飲みますよね?

喉の渇きを潤そうと、
水をがばがば飲んで直ぐ歌うと声も潤うのでは?
と思っているそこのアナタ!!

のんのんのん。(ウザイですね・・)

 

お水を飲んでから体内に循環して潤う迄に、
約2時間かかるらしいです!

3時間パックだと帰る頃に、喉が良い感じに・・。

 

カラオケ前に水分をしっかり取って挑んで下さいねヽ(^o^)丿

 

もちろんレッスンでも一緒ですよ♪

レッスン前にしっかり水分補給して
ETSUKI‘S レッスンを受けて下さいね(^o^)

 

それではまたお会いする日まで~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして!川越校の飯島です

みなさんこんにちは!
3月よりUSボーカル教室
川越校のインストラクターになりました飯島です!

 

それでは、定番の曲紹介させて頂きます!!

4月と言えばエイプリーフールすなわち
嘘についての曲を紹介します^^

White Jamさんの’ウソツキ’

優しい嘘に救われる事もある。
そんな優しい嘘がテーマになっている曲です!!

 

White Jamさんは
SHIROSE.NIKKI.GASHIMAからなる渋谷東京発
3人組シンガーソングライターとして、
2014年にユニバーサルシグマからメジャーデビューをし、

渋谷のカリスマ的存在でとても個性的。
その存在をSNSを通じ、自分達の活動だけでなく
そうそうたるメジャーなアーティスト達にも楽曲提供を行う
クリエイティブかつ、カリスマ性を存分に発揮し活躍しています!!

ライブも実際に行きましたが自分達だけでなく
みんなを巻き込む彼らのカリスマ性を存分に体感できる
テーマパークに行ったような気分になれました^^

 

 

ではでは、ここで私、飯島の自己紹介をさせて頂きます^^

名前:飯島 江里奈
誕生日:5月1日
星座:おうし座
血液型:O型

私がハマっているのは歴史です!!

 

*写真は実際に私の部屋に飾ってあるポスターです。(笑)

好きな偉人は坂本龍馬。主に幕末、明治維新が大好きです!!
ここには書ききれませんが。。笑

偉人達の情熱、志を知れば知るほど感動し
また、彼らの生き様を知ることによって
刺激を受け活力にも変えてます!!^^

 

 

そして、お花が大好きです!!

一番好きな花は薔薇ですが、
お花であれば頑張って咲いているその姿を
見ててとても元気をもらえるのでなんでも好きです^^

写真は最近流行っているハーバリウムといって
ドライフラーをオイルにつけたものです!

玄関に置いていつも元気をもらってます^^

 

 

音楽は最近はBruno marsをよく聞き、
J-popですと福原美穂、AISHA、先程紹介したWhite Jamを聞いてます^^

基本的にアップテンポで、聴いていて体が動き出すような
元気が出る曲が大好きです^^

 

 

音楽歴は

2012年からシンガーソングライターとして
ライブハウス、ショッピングモール、路上ライブ、
介護施設、保育園などでボランティア活動等しています^^

川越校のみんなに楽しめるレッスン、
そして音楽をもっと好きになってもらえるように頑張ります^^

よろしくお願いいたします^^

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

京都発。青春歌謡オーケストラ?

今回のお薦め曲
♪『卒業』バレーボウイズ

 

どうも。
USボーカル教室横浜日吉校×横浜中山校の中村です☆

 

突然ですが、日吉の教室では室内BGMとしてUSENから配信されてる
HITチャートのチャンネルを流してるのですが、、、

こんな感じでね(笑)

 

HITチャートなので、街中やテレビから流れてくるような
聴いたことあるよな曲が勿論沢山流れてくるのですが、
それと一緒にそのチャンネルでの注目曲という、
まだ世に発売される前の曲も数曲、週替わりで流れてくるんですね。

 

それでつい気になって調べてしまったのが、

今回のお薦め曲『卒業』です。

この春の季節、もう時期は過ぎましたが
『卒業』という名のつく曲が沢山流れてきます。

 

先々週くらいまでがそうでした!

でもその中でも、かなり異彩を放ってたのが、
この「バレーボウイズ」というバンドの『卒業』でした。

バンドのメンバー全員が唄ってハモって、ユニゾンしてとするので、
すーーーーんごく独特の風味がついて参ります(笑)

曲もどこか懐かしいけど、
でもそれが何故かお洒落にも感じてしまう雰囲気を漂わせてます。
物凄い絶妙も絶妙なアンバランス感が癖になってしまうのです!

 

このバンド。
調べてみると、奇才の宝庫、
京都は精華大の卒業生だというじゃないですか!!!

そりゃお洒落に出来てしまいますわね。

若い今だからこそ醸し出せるエネルギーも、充分に出ております☆
結成のルーツと経緯を見て納得しました(笑)

 

往年の名バンド。
「はっぴいえんど」や「シュガーベイブ」が好きだという方は、
ぜひぜひチェックして下さい!

彼らが言っているキャッチコピー。
“合唱系ノスタルジック青春歌謡オーケストラ”の由縁が、
曲を聴けば一発で分かるでしょう。

そして一度聞いたら「何だ今のは!?」となって
二度見ならぬ二度聞きしちゃうでしょう。

 

そうしてまた「えっ!やっぱり何だこれ??」
と繰り返して聞いてる内に、沼にハマっていくことでしょう(笑)

 

そんなところで。
本日はこの辺で~(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

たまにはインストいかがですか?

こんにちは
USボーカル教室本部のフードファイター、指山です。

先週が桜満開でしたね!!!

ステキな桜と青空だったので思わず。
花粉と戦う日々ですが、お花見行きたいですねえ。。。

 

さて、今回紹介する音楽は

【Ronny Jordan】
ロニー・ジョーダン

です!!!

 

バスケットボール選手のような名前ですが、ミュージシャンです!

ジャズギター、アシッドジャズのアーティスト。
大学時代からすごく好きで今でも聞いているギタリストです。

 

元々私はギタリストだったので、
その頃はジャズばかりやっていました。

スタンダードばかり、友達のピアニストとデュオでやったり、
パーカッションサークルのみんなとセッションしたり。

 

そんな中、姉がキーボードをやっていたんですが、
カバーバンドでやっている曲がRonny Jordanでした。

衝撃的でした。

電気が走りました。
(加山雄三のデンデケデケデケみたいですね)

 

オクターブ奏法でずっと弾いているのですが、
R&Bのバックの中でジャズギターが鳴っている、
というモダンでクールな音楽です。

アシッドジャズというみたいで。
かっこいいことずくめでハマりました。

 

当時はウェス・モンゴメリーとかもカバーしたり、
ノーマン・ブラウンの弾いている曲を完コピしたりと、
日々ギターを弾いていましたが、今いちこの人が好きだ!
というアーティストはいませんでした。

 

ジャズ畑でマイフェイバリットアーティストがいないという、
そんなモヤモヤした日々でしたが、
その日からRonny Jordanが一番になりました。

 

おすすめ曲は

【No Pay,No Play】

痛みなしには演奏できない

 

そんなメッセージのこもった、渋い曲です。
疾走感とダークな部分がたまらないです。

メロディセンスが抜群なので、皆さんもぜひ聞いてみてください!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

半袖・・・

半袖デビューしちゃいました。
USボーカル教室新宿校の赤髪先生中村です(*´ω`)

夏が乗り越えられる気がしません・・

 

今回ご紹介する曲は!

My chemical romanceの、『Welcome to the black parade』

です!!!

 

洋楽ですが、この曲 日本でも、車のCMに使われていたりして、
ご存知の方も多いかもしれません・・★

私が中学生の時に知った曲で、歴史に残る名曲と言われております。

とても聴きやすいし、
MVも素敵なので、是非!チェックして下さいね(*´ω`)

ちなみにこのiPodclassic、私が中学生からの大親友です。(笑

 

 

話は変わりまして、運動がまったく出来ない私、
先日あるものに挑戦してきました。

その名も・・

「マッスルモンスター」!!!!!!!!!!!!

 

相模湖のプレジャーフォレストというところにあるのですが・・

こちら、お山のてっぺんです。

綱渡りやターザンロープ等いろんなアトラクションが集合している、
3階建ての巨大なアスレチックです。

もちろん命綱はあるんですが・・

本当に怖いです。ちょっと泣きました(笑)

 

筋トレして、来年再チャレンジしたいと思います(笑)

気になる人は、検索すると、
恐ろしい画像がいっぱい出てきますよ…(笑)(笑)

 

それでは(*´ω`)

USボーカル教室新宿校 中村でした(*´ω`)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室