素敵なサプライズ♪

こんばんは。
USボーカル教室 郡山校の遠藤です。

今回ご紹介する曲は

 

新しい学校のリーダーズ

『オトナブルー』です。

 

 

4人組ダンスヴォーカルユニットで、
全曲、メンバーたちが
自ら振付したものというから驚きです。

Tik Tokで大バズり♪

昭和歌謡のような曲調と
ダンスパフォーマンスは
1度聞いたら忘れられません(*’ω’*)
セーラー服で踊っているのも
印象的ですね!

 

 

ぜひ、聴いてみてくださいね☆

 

先日、生徒さんから素敵なサプライズが♪

 

 

お花をいただきました~!

ありがとうございます☆

ロビーに飾っておりますので
癒されてください~♪

 

それではまた★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

酔っぱらってても歌える・・・

こんにちは。

USボーカル教室 川崎校
インストラクターの高橋です。

今回のブログで紹介したい曲は、

清水翔太さんの

「花束のかわりにメロディーを」

という曲です!

 

 

この曲は聴いてみると、
あぁ知ってるーって方も多いと思います。

TVなどでよく使われていますし、

僕の生徒の方でもこの
曲にチャレンジする方がけっこういます。

 

ただ…難しい!本当に……

しかし、
だからこそ練習しがいがあるんです!

 

そう感じている僕は昨年末に
友人の結婚式でこの曲を歌いました。

 

結婚される二人と僕は
昔からの友人ということもあり
超感動しましたし、

とてもいい雰囲気だったのですが、

それだけに常に心の片隅に
このあと歌うのきついなぁと
思っていました(笑)

 

しかもかなり前から
この「花束のかわりにメロディーを」を
いつか結婚式で歌ってほしいと
リクエストされていて、
積年のプレッシャーを感じていました。

 

さらに、どのタイミングで
歌うことになるのか知らなかったのと、
想像していたより終盤だったので、
飲みすぎて正直あまり歌った時の
記憶がないです。

 

あとで歌った時の動画をみましたが
スーパーかっこつけつつ
意外とまともに歌えてました(笑)

 

 

実は僕はすごく真面目なので、
事前にめっちゃ練習したのです。

練習あるのみですね!

酔っぱらってても歌える・・・

そのぐらい一緒に練習しましょう!

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

~旧市役所解体~

皆さま、こんにちは!
USボーカル教室岐阜駅前校の福田です(^^)

だんだんと陽射しも
暖かくなってきましたが
皆さん元気に音楽を
楽しまれていますか~☀

本日のオススメ曲は、

カーペンターズの
Close to You です♪

 

 

先日、世界に多大な名曲の数々を残して
天に召されたバート・バカラックにより
作られた誰もが耳にしたことがあるような
名曲中の名曲ですね!

私もよくライブで歌ったり
ピアノで弾いたりしていますが
曲調もゆったりで、英語の歌詞も
分かりやすいので
「英語の曲にトライしたい!」と
思っている方にもオススメです(^^)

 

さて、そんな穏やかな曲調とは
まったく合わない話題を…笑

岐阜駅前校のある岐阜市では
令和3年5月に新庁舎が開庁したのですが
ようやく旧庁舎の解体が始まり、
物凄い騒音を立てながら
日々姿を変えております。

正面から↓

 

 

解体マニアの皆さま、裏からもどうぞっ↓

 

 

ちなみに、
一昨年生まれ変わったNEW市役所はコチラ↓

 

 

そんなワケで、しばらくは旧市役所の
解体ビューを楽しみたいと思います!笑
皆さんも、各地での解体現場を
お楽しみ下さいませ~(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

リフレッシュ

こんにちは!
USボーカル教室・福岡本校の関です。

今回私がおすすめする曲は

ヨルシカさんの

「アルジャーノン」です。

 

 

この曲は、広瀬すずさん主演のドラマ
『夕暮れに、手をつなぐ』の主題歌に
なっていて私はこのドラマ自体も
毎週楽しみに観ています(*^^*)

 

ヨルシカさんご本人はこの曲について、
「迷いながらも出口を目指して進む姿が
僕には少し眩しい。そういう曲です」
とコメントされているのですが

ドラマの内容とも
かなりリンクしているので
まさしくコメントのような感情で
観ていましたし私自身、今の心境に
グサッと刺さった一曲です(笑)

 

ちなみに余談ですが、
ドラマではヨルシカさんのほかの楽曲も
物語の中にさりげなく登場したりして
ヨルシカファンには、
また違った角度からも
楽しめる仕掛けがされています♪

ヨルシカさんの曲に興味が湧いた方は
是非いろいろ聴いてみてください!

 

話は変わりますが、
皆さんは日頃どうやって
身体や気持ちをリフレッシュされて
いますか?

私は最近、岩盤浴にハマっています♪

 

 

血行が促進されてむくみ改善や美肌効果、
疲れも取れてとにかくスッキリしますし

何より、たっぷり汗をかいたあとの
ビールがとにかく美味しい…!!(笑)

 

それからもちろん、歌も私にとって
最大のリフレッシュ方法です!(*^▽^*)

気分が上がらない時、疲れた時、
ストレス発散したい時、
とにかくたくさん歌って
思いっきり声を出すことで
気持ちもスカッとして前向きになれます。

 

皆さんも思いっきり自分を開放してあげて
楽しんで歌っていきましょうね♪♪

 

以上、福岡本校の関でした~(^^)/

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

花粉の季節

どーも。

USボーカル教室・鶴見駅前校の千葉です。

 

あっという間に3月が
始まりましたね。

同時に目のかゆみもスタートです…

花粉症対策、みなさんも念入りに
行っていきましょう。

 

さて、今回のオススメ曲ですが

アイラヴミーの

「にんげんのかたち」です。

 

 

耳にスーッと入ってくる声とメロディーで
人はそれぞれで良いとうメッセージが
込められてます。

失敗したり、何か落ち込んでる時に
聴くと気持ちが少し軽くなると思います。

是非聴いてみてください!

 

先ほど、花粉の話題が出たそばで
お伝えしにくいのですが

教室で育てている椿が
今年も綺麗に花を咲かせました。

 

 

花を観て癒される年齢に
なってきました(笑)

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室