静かに情熱的

今回のお薦め曲

♪『明日に架ける橋
(Bridge Over Troubled Water)』
(尾崎紀世彦[原曲:Simon&Garfunkel])

 

 

どうも。

何書こうかな~??と思いながら
カメラロールを開くと、
今月プライベートで写真を撮ったのが
この2枚だけで、いかに自分に
費やしてる時間が今年に入ってから
特に無くなってるかを物語ってて

ご無沙汰しております。
USボーカル教室

横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

お久しぶりのブログ記事。

衝撃を受けてる所なのですが(笑)

 

 

 

まぁ常にお仕事をいただけている
裏返しってことでもあるので、
何とも有難いことではあるのですが(^_^)

自分に使ってる時間っていったら、
今は寝る前の小一時間くらいの
YouTubeサーフィンしか正直ないのですが、
その中であらためて
「やっぱり上手いなぁ~」
「名曲だなぁ~」と感じたのが
今回のオススメ曲です。

 

楽曲は1970年にリリースされたSimon&Garfunkelの
『Bridge Over Troubled Water
(邦題:明日に架ける橋)』ですが、
それをカバーした尾崎紀世彦さんの
歌唱がやっぱり素晴らしいなぁ~。。。と
久々に映像を見て感じたのです。

尾崎さんの歌唱スタイルは、
いつも軽々と歌ってるように見せて、
でも歌声を聴けば物凄い抑揚や情感を
のせながら歌っていて
凄いなぁ~。。。と。

多くを語らない大人の余裕と
情熱を感じる歌だなって、
時折触れるたびに思ってます。
ご存命のうちに生歌を
聴いてみたかったなぁ~( ´ー`)♪

 

そんなところで、
本日はこの辺で~ヽ(*´^`)ノ

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

スキー

皆さんこんにちは!

USボーカル教室・多摩センター校の
柏原です。

2023年も早いもので1ヵ月が
過ぎましたね。

生徒さんと、なんでこんなに
早いんですかねって年末年始になると
いつも話題になります。

さて、先日群馬に1泊でスキーに
行ってきました。

スノボではなくスキー派で、
自分で言うのもなんですがスキーは
結構上手いんです。

行った日は2日前までは
雪が殆どなかったらしく
前日から凄い降ってこんな感じで
最高な雪質でした。

 

 

話は変わって、今回紹介したい曲は
前回に引き続き

WANDSの

「Jumpin’ Jack Boy」という曲です。

 

()

 

WANDS1期の時の曲で
現在の5期でもre:Recされてますね。

疾走感がありスキー滑りながら聴くと
とっても気持ちがいい…と、思います。

あと確かスキー用品のCMで
流れてたような気が…

是非聴いてみてください。

多摩センター校の柏原でした。

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

スタート

皆さんこんにちわ❗
USボーカル教室・新潟校の安達です?

立春も過ぎ、いよいよ春間近ですね?
早く暖かくなれ?

さて、新しい年も始まって
早くも3ヶ月経とうとしております?

今年は新しいことを始めたり、
これからなりたい自分になるために、
種まきの年になるそうですが、
皆さんも楽しみながら新しいことに
チャレンジしてみては
いかがでしょうか??

そういう私は何か始めたかと言えば…?

まだこれからです?

マイペースなのでゆっくり何かを
始めたいと思います?

全然話繋がりませんが、
私の最近はまってるおすすめの曲は
こちらです‼️

ばーん✨

Mrs. GREEN APPLE

 

『君を知らない』

 

です✨

 

 

題名の君を知らないという歌詞が
一切出てきませんが
大切な相手を思いやる気持ちが
大森さんの美声に乗ってグッときます✨

 

色んな愛の形にハマる曲だな、と
とても大好きな曲です❗

是非聞いてみてください?

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年から2年半はいい年!

 

みなさんお元気でしょうか?
USボーカル教室札幌本校の金です(*^^*)

すごくお久しぶりのブログです☆彡

2023年になりましたね!
個人的に私の今年の運気が
すごーーくいいみたいですΣ(・ω・ノ)ノ

運気がいい!と思うと
更にいいみたいなので
これにあやかって今年はいろいろと
頑張りたいと思います!

さて、今月1/16ですが
私の誕生日でした(*^▽^*)
外は寒いので家で美味しいものを
食べました!

 

 

 

霜降り感やばくないですか?
美味しかった~
やわらかかった~

15日は何年かぶりにバンド練習で
スタジオに入りました!
おやじバンドからボーカルとして
お声が掛かったのですが、
すっごく楽しかったです♪
仕事終わりの練習だったので
帰ってきて即爆睡でした!

 

 

話は変わって今日の1曲ですが。。。

東京リベンジャーズ第2期の
オープニング曲
Official髭男dismさんの
『ホワイトノイズ』です。

 

 

この曲皆さん聴きましたか?
すっごくかっこいいんです!
東リベは皆さんの地域では
やっているかな?!

Official髭男dismさんって主題歌作るのが
すっごく上手だなって毎回思います…
歌詞の内容とか、
作品をしっかり見ているのが伝わります。
ほんと尊敬ですね。

最後に恒例のうちの猫さん達。

 

 

 

それではまたお会いしましょう~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

わくわくする事!

みなさん、こんにちは!
USボーカル教室横浜中山校
飯田ティーチャーです(๑>◡<๑)

 

各地で雪が降りましたね!
しか〜し、横浜は
ぱらぱら降ったのみ。

そして、
私『雪、少し降りましたね!』
生徒さん『えっ?!降ったんですか?
気づかなかった!』

と、幻の雪の様な会話に。

と、言う事で、
雪と言えば、このアーティスト

『Snow Man 』さんの

『Snow World』

 

 

アップテンポな雪のソングって
心躍ります♫

是非、みなさんも歌ってみて下さいね!

 

ここで
2023年になって最初に購入したもの!

ジャーーーーーーーンッ!!!

 

 

アンプ!
ギター、ベース両用と
キーボード用(マイクも繋げる!)

機材が増えると
ワクワクしちゃいますよね!

ヘッドフォンを使わずに
楽器が弾けるって
最高!!!

もう一つ
ワクワクな事!

年末にズーラシアに行きましたが
動物さんは寒さに弱い!
寒い日はお休みの動物さんがチラホラ。

そんな中
ミーアキャットが元気に暴れ回って
癒されましたー!

 

 

暖かくなったら、また行こうかな♫

次のレッスンで
みなさんのワクワクする事を
教えてくださいね!

では、また次回(=´∀`)人(´∀`=)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室