ロックバンド

こんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です!

ロックが好きな私は

Bad Seed Rising というアメリカのロックバンドのSpiritsという曲にはまっています☆彡

兄の勧めで聞いてみたのですが、ドはまりしました(笑)

激しい演奏の中で透き通るボーカルのパワフルな歌声が、
バンドでこんなふうに歌いたい!という欲を駆り立てます。

紹介したのはAwake In Colorというアルバムの中の一曲です!
もちろん全曲本当にめちゃくちゃかっこいいので洋ロックが好きな人はぜひ聞いてみてください!!!

 

 

 

この写真は私がバンドをしていた頃の写真です( *´艸`)
まだ学生のころです(笑)懐かしい!

この頃はオリジナルの曲を作ってました。もちろんジャンルはロックですよ!

暴れまわってました。若いですから(笑)

上にも書いたようなロックな曲を聴いていると本当にバンドしたい!と思いますね。
実はコピーバンドをする予定があるのでそれを楽しみにしています。

早くやりたい!!!!(笑)

 

また皆さんのおすすめのロック曲があれば教えてください♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ぼーの!

皆さんこんにちは( ^∀^)
USボーカル教室札幌校兼札幌本校インストラクターの土井奏愛です。

札幌はうわあああーーーっ!と言う間に雪が積もり、
北海道らしい冬の匂いがしております。

雪景色で思い出す曲といえば…

MISIAのEverythingですね…。

あの爽快な歌声…(*´∀`*)
PVにもあるように舞台は冬なのですが、安心感からくる暖かみを感じますね。

 

 

そしてそして、私の趣味であるアニメの中からも1つ曲を紹介したいと思います。
皆さん、ガールズ&パンツァーはご存知でしょうか?
そのアニメのエンディングテーマ

Enter Enter MISSION!/あんこうチーム

この曲にはいつも元気をもらっております。
登場するキャラクターの声優さんたちが歌っているんです(o^^o)
先日、用事があってツタヤに行ったのですが…

ガールズ&パンツァーのTーpointカードを見つけ、思わず発行してしまいました。

たくさん使いたいから、たくさんCDを借りなければならない…ぐぬぬ…笑
ちなみによくよくお知らせを見ると、発行期限がとっくに切れていたので
運良く在庫があったみたいです。

わあああーーーーーーーいヽ(*^ω^*)ノ

 

 

そしてそして木曜日は祝日でお休みだったので…
ランチに行ってまいりました(o^^o)

なんてったってコスパが素晴らしかった!

あいにく、人様に連れて行っていただいたので
お店の場所も名前もよくわかってないのですが…

エゾシカのラグーパスタを注文。

相変わらずの食べキャラでございます☆

 

それでは、この辺で失礼します( ̄∀ ̄)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

カレー

こんにちは。 USボーカル教室川越校の根城(ねじょう)です。

定番になっている曲紹介!今回は根城の番です( ˘ω˘ )

数カ月に1回、たまにふと聴きたくなる1曲。
先週ふと聴きたくなったのでご紹介

「風と丘のバラード」Real Paradis

のだめカンタービレのエンディングソングになっていた曲です。(^^)
のだめ面白いよね、あれ初めて本屋で立ち読みしたとき
堪えきれず噴き出してしまいました。
↓ 根城画伯のReal Paradisさん。この方美人さんです♡
YouTube見てみてくださいね!

メロディーが心地いい、旅立ちって感じの曲。(^^)/

 

 

先日神戸に行っていました!

そして、カレーを作っていました( ˘ω˘ )

ナン ではなく、チャパティです☆

バター入っていなくてヘルシー!これは専用のフライパン。

じゃーん

はい、出来上がり。ダル(豆)カレーとチキンカレー。
小豆大の豆がうまいことうまいこと。(ポイントは圧力鍋)
チキンの柔らかいこと柔らかいこと。(ポイントは皮を使わない)

 

そして12/10は川越校親睦ライブです(^o^)丿
今回は40組ほど生徒さんたちが参加します!楽しみ!!!(●´ω`●)(●´ω`●)

もちろん写真もUPしますので、お楽しみに♪♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして!

こんにちは!USボーカル教室門前仲町校の西澤玲子です( ^ω^ )
今年の9月にUSボーカル教室のインストラクターになりました。
ラウドロックを聴きゴスペルを歌うという
音楽と言われるものはジャンル問わず好きです!

今現在はアコースティックバンドを組み音楽活動していますよ~♪
ちょっと前まではNHK紅白歌合戦や歌謡祭などの音楽番組、
アーティストさんのライブのバックコーラスをしていました(*´ω`*)

長野から東京に上京したのですが、友人の影響でラウドロックにドはまりして
学生時代は毎日ライブハウスに通っていました(笑)
皆さんも好きなことにはとことんだと思います!それと似たような感覚ですね(笑)

一番好きなアーティストはUVERworldです!
歌詞や曲調がいつも新しく新鮮で、そんなところももちろん
ライブでのMCが神がかっています♢♢♢
夢を追いかける人への応援歌をよく歌っておりUVERworldの曲に沢山救われてきました!
全曲オススメなのでぜひ聴いてみてください♡

 

好奇心旺盛なので趣味がたくさんあって困っています(*_ _)
特にDIYとか物を作るのが好きで時間がある日はリメイクしたり
DIYしたりと過ごしています~

これは100均のごみ箱をリメイク!!
もともと黄色いかわいらしいゴミ箱だったのですがガラッと雰囲気を変えて作りました。

こちらはキッチンラック!!
もともと銀色だったのですが家の感じに合わせてリメイク!
文字の型を手書きで作成し切り抜いて白スプレーで吹きかけ
良い感じに仕上がりました!(笑)
ニスを塗るのを忘れたので塗装が剥がれてきています…

灰皿と洗剤容器です!!
こちらももともとは100均のグッズ( ^ω^ )
黒ペンキの上からゴールドスプレーでサビ感ならぬアンティーク感を出しました!
灰皿にはさらに白で壁の落書きをイメージして手書きしました★★★

 

音楽と同じくらいにものつくりが好きです~
他にも趣味があるのでまた紹介したいと思います(^-^)

では!(=゚ω゚)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

クリスマス準備!

USボーカル教室 八王子校 かとうです。

私の好きなアーティストは絢香さん。絢香さんとコブクロのユニットも大好きです。

歌では最近「歩いて帰ろう」が特に好きです。歌詞を読んでいると、
毎日このような思いは感じています(笑)

他にも色々な方が歌っていますが、斎藤 和義さんの「歩いて帰ろう」を
生徒さんがレッスンで歌っているので毎回良いなぁ~と思っています。

 

 

今日は、大和駅前校の現在の教室の様子をお伝えしたいと思います。

早くもハロウィンは終わり、クリスマス準備に取り掛かりました。
毎年恒例のクリスマスツリーや色々な飾り付けをしています。

生徒さんにお手伝い頂き、今年も素晴らしい飾り付けです。

そしてクリスマスツリー完成です。

上の壁にも飾ってみました。

良く見ると「MERRY  X`MAS」と書いてあります。

今年も残り後2ヶ月。レッスン頑張りましょう。

八王子校 かとうでした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室