パズル

こんにちは(^-^)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

今回ご紹介する曲はこちら!

 

HYDE

『FINAL PIECE』

 

 

HYDE様 初のウエディング・ソングです。

 

人生をパズルにあてはめて、結婚がゴールとすると、

「今 隣にいるパートナーが、自分の最後のピース」

といった意味合いです。

 

素敵・・・(;ω;)

 

私も結婚式でこの曲を流すために
FINAL PIECE探しの旅に出ます…(笑)

 

 

 

全編英語詩なので、
雰囲気もとっても良いと思います!

 

これからご予定のある方は是非、
流していただけると嬉しいです!!

 

 

 

 

 

そしてこの曲は、ドラマ「ハレ婚」
の主題歌にもなっております!

 

HYDEさんがハマっている、と言っていた漫画だったので

こちらドラマも要チェックです!!!

 

 

 

 

皆さんも、

 

使いたい・歌ってみたい・実際に歌った!

ウエディングソングなどはありますか?

 

またレッスン曲にいかがでしょうか?

 

 

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ベスコス

USボーカル教室川越校の関です( ^ω^ )

 

2022年も1ヶ月が過ぎようとしてますね!

早いっ!

 

 

年末年始に、美容系の雑誌やネットで
「2021年のベストコスメ」を発表したりするのですが

私はそれを密かな楽しみにしています。
(密かである必要はないのですが…笑)

 

 

そこで、

今回は川越校インストラクター関が選ぶ
ベストコスメ☆を勝手に発表したいと思います!!

 

需要のあるなしは気にしておりません…笑

 

 

 

 

まずは、化粧水。

 

「無印良品のエイジングケア化粧水」

 

 

ガチ使いだもんで、
使い切り間近な写真ですみません(^^;

 

これを使ってから、
私は毛穴が目立たなくなりました!

香りも、ハーブのゼラニウムの香りがして癒されます。

 

 

 

 

 

お次は、美容液。

 

「魔女工房のガラクナイアシン2.0エッセンス」

 

 

ちまたで流行りの韓国コスメです。

 

これを使ってから、
顔のくすみが少なくなった気がします!

 

 

 

 

 

そして最後、

お化粧のマスク崩れが気になるそこのアナタ!

 

メイクキープスプレーは

「ソーナチュラルのフィクサー」

が私は良かったです。

 

 

こちらも韓国コスメなのですが、

崩れてない!って明確に感じた
メイクキープスプレーでした。

 

あくまででも私個人の感想なので、
ひとそれぞれ合う合わないはあると思いますが

気になったら
是非お試しくださいな(*’▽’)

 

 

 

 

さて、

私が最近、最高ッ!って思ったアルバムは

 

和田アキコさんの

『WADA SOUL 2』です♪

 

 

ジャズやソウル、ラップに精通している
実力派アーティスト5組が
和田アキコさんに楽曲提供をしています。

 

 

フレデリックさんの楽曲提供した
『YONA YONA DANCE』は
SNSでも話題になりましたね♪

 

 

 

 

どの曲も

“ソウルシンガー”和田アキコさん!!

といった感じで
かっこよく歌い上げてます♡

 

 

私の好きなアーティストWONKさんも
楽曲提供してる!というので
興奮しつつ聴きました!!

 

『太陽に捧ぐ歌』

 

なんでしょう…

歌手人生が長い和田アキコさんにしか出せない深みが
ヒシヒシと伝わってきて

素敵な旋律と歌声に
胸が熱くなりました(〃ω〃)♡

 

 

 

和田アキコさんの
若いアーティストとコラボをする柔軟性も
本当に素敵だなと思いました♪

 

『WADA SOUL2』是非聴いてみて下さい♪

 

 

 

 

それでは、また( ´ ▽ ` )♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ノリが良く高すぎない曲

USボーカル教室千葉校の工藤と申します。

 

 

今回の
「オススメの曲(ノリが良く高すぎない曲)」
はこちらです。

 

布袋寅泰さんで、

『バンビーナ』

 

 

この曲はファーストテイクで
2021年12月3日にYOUTUBEに投稿された動画になっていまして、

久しぶりに布袋さんの曲を
聴きたいと思って聴いたのですが、

やっぱり最高にノリが良く、
サビ部分もギリギリ歌いやすい音の高さだと思いました。

 

高音が苦手な方やノリがいい曲を
歌ってみたと思った方は、
ぜひ挑戦してみてくださいませ!

 

 

 

 

 

今回の「音楽豆知識」をご紹介いたします。

 

今回の音楽豆知識は歌い出すときの
息の吸い込みに関してです。

 

 

よくアーティストさんで、
歌い出す前のブレス音がしっかり聴こえてくる方がいますが、

真似をして限界まで息を吸ってから
歌う方がいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、

歌う前に限界まで息を吸ってしまうと
逆に力が入って歌いずらい場合もありますので、

こちらはある程度にした方が良いかと思います。

 

 

アーティストさんが
やっているからといって真似をすると
痛い目にあってしまうこともある、

という良い例かと思いますので、

こちらの例以外でもアーティストさんの真似をする時は、
ご注意くださいませ。

 

 

それでは、
またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

本年もよろしくお願いいたします。

どうもこんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

 

今年のレッスンも
もうスタートして2週間経ちますが、

みなさんと年末年始「あれ食べた」「これ食べた」と
食べ物の話ばかりしています♪

 

やっぱりみんな美味しいもので心が満ちるのですね。

 

 

 

私もごちそう三昧食い倒れ状態で幸せでした。

 

 

 

 

 

お墓参りで地元にも帰りまして、
どうしても食べたくなる「橋本そば」

 

 

物撮りする前にペロっと食べてしまった・・・。

本当においしいので皆に食べて欲しい。

 

「生そば」きそばと読みます。

 

 

 

 

 

 

名古屋に戻ってからお参りに行ってまいりました。

「山田天満宮」と「金(こがね)神社」

 

 

「銭洗い」、財宝などに御神水をかけて
洗い清めるというのが有名だそうです。

 

 

小銭握り並んでいましたが、
皆さん全員大きなジップロックに
財布や通帳ごと入れたり
大量の万札を用意していてびっくり!!

 

急遽わたしも財布の中身を出来るだけ清めてきました!

 

 

金運カモン。

 

 

 

 

帰省したりお参りしたり
気分がどんどん上がってきているのを感じます。

 

 

 

 

今回のおススメ曲はノリの良い

 

No Doubtの

『スパイダーウェブス』です。

 

 

今年はいろいろな事に
アンテナ張り巡らせていきたいと思います。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2022年好スタート!

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校・大和駅前校の山田です♪

 

 

いや~、始まりましたね。
2022年。

 

今年もあっという間に過ぎ去ってしまうんだろうなぁ
なんて思っていた矢先に

わが家は年明け早々
ラッキーな出来事がありました!

 

いつ応募したのかさえ忘れていた抽選に
なんと当選☆

 

松坂牛が届きました!!

 

 

 

証明書。

初めて見ました・・・。

 

 

 

立派なお肉なんですが
仔牛の名前まで載っているので

なんとも申し訳ないような
かわいそうな
そんな気持ちを抱きながら

命をいただくありがたさを思い知らされ

大変美味しくいただきました!!
(結局そうなる)

 

 

 

ラッキーなことがあった時
私の頭に浮かぶ曲はこれ。

 

Dinah Washington

『Time After Time』

 

今日はこの曲をご紹介します。

 

 

すっかり熱を上げている藤井風さんの
カバーアルバムで知った曲です。

 

 

とても穏やかな愛の歌なので

「やったー!」
という雰囲気では全然ないのですが

「So lucky」
というフレーズが気に入っていて

何か嬉しいことがあると
その節だけ頭の中をめぐります。

 

 

オリジナル音源よりも
風さんの歌声で知った曲なので、

やっぱり私としては
風さんのTime After Timeがいいんですけどね。

 

 

今年も風さんの動きから目が離せない
山田でしたー!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室