梅雨本番満喫中♪

皆さんこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の西尾です☆

 

名古屋もとうとう梅雨入りしましたね〜。

ジメジメの時期になってきたわけですが、
雨の日もそんなに嫌ではない私です。

 

雨の音って落ち着きますし、良いBGMになりますし、
雨露に濡れた木とかを見てもきれいな緑で癒されます♪

ゲリラ豪雨はさすがにこまりますが(笑)

 

そんなしっとり雨の日に聴くおすすめ曲

スピッツの『水色の街』です。

 

想像力かきたてられる不思議で抽象的な歌詞と、
ボーカルの草野マサムネさんのお声、
スピッツは昔からずっと好きなんですよね。

特にこの曲は名曲だと思ってます。

よければ聴いてみてください☆

 

さて、先日学生時代のバイト仲間だったお友達と
日帰り温泉旅行してきました♪

日帰りだったので近場で
愛知県内の三谷温泉へ!

 

温泉ものんびりと入れて最高でしたが、

 

昼食に鮑がついてきてびっくり∑(゚Д゚)わー

鮑をまるごといただけるなんて何年振りかしら‥感謝!

美味しゅうございました☆

 

そして帰りの電車の中ですぐに、
次の旅を企画した私達(笑)

狙うは三重県鳥羽!

 

お互いアクティブです(笑)

気の合うお友達と一緒だとほんと楽しいですね☆

 

皆さんもオススメの温泉地があったらぜひ教えてください♪

 

それでは今回はこの辺で(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

これぞまさにパフォーマンス!

皆さん、こんにちは!
USボーカル教室相模大野駅前校の眞下です☆

 

まだ6月だというのに、
すっかり夏のような暑さになってしまいましたね…。

 

夏が大っ嫌いな私としては、
すこぶる苦痛でしかありません…(笑)

日焼けもするし、虫も出るし、食べ物はすぐに腐るし…。

 

夏はロックフェスもあちらこちらで開催されますが
大好きなバンドの出演が決まっていても

完全野外の会場での開催とあらば
参戦は即諦めます(笑)

 

そんな性格なので、
日差しを浴びるような場所で遊ぶということには無縁です。

だからと言って、
ずっとお家に引きこもっているわけではありません。

 

趣味の一つである、映画館での映画鑑賞は
たとえ暑くても健在です。

5月もたくさん映画を観に行きました。

 

アベンジャーズに…

レディー・プレイヤー1に…

 

ザ・グレイテスト・ショーマンに…

同作品を観に行った時に劇場で撮ったものです(苦笑)

 

ザ・グレイテスト・ショーマンは
5月の間で3回観に行くほどのお気に入り!

 

1回目を観に行った時の感動と興奮は
私の映画鑑賞人生において最大なものでした。

その興奮が冷めないうちに、サウンドトラックも購入し
5月は1ヵ月間ずっと
サントラしか聴いていないと言っても過言ではない程
リピート再生していました。

 

中でもお気に入りの一曲は

Hugh JackmanとZac Efronが歌う

「The Other Side」です。

 

お二人の歌の掛け合いがかっこいいのはもちろん

バックサウンドとシンクロしている
彼らの動きもおもしろいのです。

これぞまさに“パフォーマンス”だなと、
瞬きを忘れてしまう程に大好きです。

 

何度観ても感動が薄れないので

DVD&Blue-Rayもリリースされていますが
まだ上映が続いている映画館もあるようなので

完全に上映終了するまでは
映画館に観に行き続けようと思います(笑)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

心に火をともせ

こんにちは(^^)/
USボーカル教室草津駅前校の日夏です☆彡

 

季節は巡り巡っていますが皆さんお元気ですか

 

私はお笑いが好きで
漫才やコントの動画を観て笑ってます(^O^)

最近外せないのは‘和牛‘なんですけど

 

しかし、
東京03のコントが気に入っちゃって・・・・・・・

う~~~ん。。。。。。好きです!(≧▽≦)

 

コントを見てると自分もやりたくなるんです~
けど一人で出来ないんでね、、、、残念(‘◇’)ゞ

 

そうなると、
落語なんて一人何役も出来てやってみたい~~~!!!

でも覚えられない~~~!!!、、、残念(‘◇’)ゞ

 

なんて、事を日々思ってる日夏です(^^)

おっと、ここはお笑い教室ではなくボーカル教室でしたので。

ここで私の好きな曲をご紹介(^^♪

 

本日の1曲はKREVAの「希望の炎」です。

この曲は歌が上手いかどうかでなく
KREVAが歌っているメッセージが
心の中にたまらなくグッときましたね(。◕ˇдˇ​◕。)/

テレビの番組で放送していた野外フェスで
KREVAがスッと舞台に出てきて
何も言わずにアカペラでサビを歌いだして。。。。

 

目も心もKREVAに釘づけでしたわ~

 

私の心に希望の炎が灯った瞬間でした(●^o^●)

ほんまです☆

 

そうそう、
教室の模様替えを宮下先生としてみたので
レッスンに来られた際は何か変わったか見てみて下さい!

 

では、草津駅前校の日夏でした~(^O^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

6月といえば

こんにちは!

USボーカル教室三鷹駅前校
花金(金曜日)担当の井上ですo(^▽^)o

 

6月になりましたね!

6月と言えば梅雨のイメージ?

雨イヤだなー!と塞いでしまう事も(>_<)

 

そんな気分を変えちゃう
雨にまつわるオススメ曲を紹介したいと思います!

 

「みずいろの雨」 八神純子
→イントロからドキドキさせてくれる名曲!

 

「恋音と雨空」 AAA
→切ないけれどポップな元気の出る曲!

 

「ENDLESS RAIN」 X JAPAN
→バラードでもこの迫力!聞いて損はなし!

 

変化球でこんな曲も・・・

 

「晴れたらいいね」 DREAMS COME TRUE
→雨は苦手!そんな時は晴れを願っちゃおう!

 

雨の曲を聞いて&歌って、
テンションを上げていきましょう(^-^)♪

 

さて、最近このマークが車道に付いています。

見たことありますか???

 

自転車は車道を走りましょう!

って事なのだと思うのですが・・・

???

 

我が家の近所には
まだまだ謎な事がたくさんあると思いました。。

雨の日は視界が悪くなるので
教室への行き帰り、皆様気を付けて下さいね☆

 

いつでもプレミアムフライデー

花金(金曜日)担当の井上でした!

 

(我が家の猫の手)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

祭りだー

どーも!
USボーカル教室鶴見駅前校の千葉でございます。

 

あっという間に6月ですね。

早い…。

 

そして、そろそろ梅雨の時期。
梅雨といえば、雨。

雨といえば、この曲!

 

中西保志さんの『最後の雨』です。

ザ・バラードって感じですよね♪

 

サビを上手く歌えると凄く気持ちいい曲です。

みなさんも、練習曲として是非聴いて、歌ってください!

 

 

さて!

先日、鶴見の潮田という所に行ってまいりました。

 

毎年6月初めに、『潮田神社例大祭』が開催されます。

初めて行ったのが昨年で、今年も行ってまいりました。

 

この祭りのスゴイところが、出店の数です。
もう日本中の出店が集まったんじゃないか!?
ってくらい多いです。

 

写真だとわかりにくいのが残念です・・・

とにかく圧巻です。

 

あと、沢山のの神輿が町内を練り歩く様もカッコいいです!

 

まだ行ったことがない方

是非来年こそは行ってみてください!

 

というわけで、また次回!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室