BIG BOSS

どうもこんばんは!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

今回おススメしたい曲はこちら!!

 

Snow Man

『JUICY』

 

 

 

サビで口笛が入る、おしゃれな曲です♪

 

ダンスもめちゃくちゃカッコよくて、
「バランすのダンス」と題して、

片足立ちの振り付けが
TikTokなどに上がっています!!!
(Snow ManさんもついにTikTok始めました!)

 

是非チェックしてみてください♪

 

 

 

話は変わりますが、

今年は私が大好きな、
新庄さんが野球界に復帰!という事で、

念願の野球観戦に行きました!!

 

生BIG BOSSはやはりかっこいい!!!!

 

そして野球観戦はおもしろい!!!

 

 

 

 

新庄選手はもちろん、
ダルビッシュ選手も好きで、
昔、よく観に行っていたので、

久しぶりの野球観戦でした。

 

北海道日本ハムファイターズの選手一覧を見ると、
コーチ勢に何名か懐かしい名前が…

なんだか嬉しくなりました(*’ω’)

 

新たらしく推しの選手も見つけたので、
来年も見に行けたらと思っています!!

 

 

野球は打席に立つ際の

「登場曲」にも注目ですよね♪

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

高い声の練習になる曲

USボーカル教室千葉校の工藤と申します。

 

 

今回のオススメの曲
(高い声の練習になる曲)はこちらです。

 

Saucy Dog

『シンデレラボーイ』

 

 

この曲は有線で流れていて知ったのがきっかけでしたが、

 

TikTokやYouTubeのショート動画で
沢山流れてきましたので

よくよく聴いてみたら
高いミやファぐらいまで出さなければならず、

男性・女性問わずに
高音のトレーニングになる曲だと思います。

 

 

Saucy Dogさんご本人の歌を聴くと、

高音を出しつつ繊細で
細かい表現をしていることに気づかされます。

 

本当にすごい曲でした。
皆さんもぜひ挑戦してみてくださいませ。

 

 

 

 

 

今回の

「音楽豆知識」をご紹介いたします。

 

 

今回の音楽豆知識は肩の力を抜く方法です。

私も肩の力はなかなか抜けず、
非常に苦労してきましたが

 

どうやら原因は、
高い声を無理に出そうとしたり、

大きい声をガなって出そうとすると
肩や首に力が入るようなので、

呼吸を丁寧に行い、発声に繋げるトレーニングを行えば
少しずつ解消されてくると思われます。

 

私も少しずつトレーニングを行い
解消されてきた問題ですので、

皆様も焦らず、少しずつ取り入れていって
いただけたら幸いでございます。

 

 

 

それでは!

またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

アニメージュとジブリ展

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校の藤國です。

 

短い梅雨の後、
ギラギラの太陽が照り付けていますね。

暑い日々ですが、
体調に気を付けて元気に過ごしましょう♪

 

 

私が今回ご紹介したい曲はこちらです。

 

Omoinotake

『EVERBLUE』

 

 

TVアニメ「ブルーピリオド」の主題歌。

生徒様がレッスンで歌われていて、
疾走感のある楽曲です。

 

皆さんも聞いて爽快感を味わってみて下さいね。

 

 

 

 

先日、広島市内にある
NTTクレドホールで開催中の

「アニメージュとジブリ展」へ行ってきました!

 

 

まずは段ボール王蟲のお出迎え。

精巧でカッコイイ!

 

 

 

 

 

 

子供の頃から漫画やアニメが大好きで、
ずっとアニメージュを購読していました。

 

 

漫画研究部に所属し、日々漫画を描き、
セル画を塗った学生時代。

今とは違ってアナログの時代ですので、
全て手描きの作業。

 

 

写真撮影はNGでしたが、
「風の谷のナウシカ」で使用されたセル画や
背景画が展示してあり、

手描き故の絵の具の盛り上がりや美しさに感動しました。

 

 

 

 

そしてナウシカが着用している
風使いの腐海装束をリアルに再現!?

こちらの装束も精巧で素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

そして「天空の城ラピュタ」も!

 

 

少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

 

 

 

 

では広島本校でお会いしましょう。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ドラマ

こんにちはー!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

本日ご紹介したい曲はこちら!

 

THE BEAT GARDEN

『Start Over』

 

 

テレビドラマ、
「六本木クラス」の挿入歌です♪

さわやかな歌声で、心地よく聴いています!

 

六本木クラスは、
韓国ドラマ「梨泰院クラス」の
リメイクドラマだそうです!!

 

梨泰院クラスの方は見ていないので
六本木クラスを新鮮な気持ちで見ています。

 

ドラマの中に出てくるお店、
「二代目みやべ」の名物 唐揚げを再現した
コラボメニューもいただいてみたり(笑)

 

 

見て、食べて楽しんでいます(^-^)

 

 

夏ドラマも最終回に近づいているので
目が離せません!!!

 

 

 

そして、秋ドラマも楽しみです!!

各曜日イケメンだらけの予感…。

 

 

ドラマの主題歌や挿入歌にも注目して、
気になる曲は覚えて、
ぜひレッスン曲にしちゃいましょう!!

 

 

それではまた!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

修行ナリ!

毎日暑いですネ〜(>_<)!!!

皆さんお元気でしょうか!?
USボーカル教室三鷹駅前校の井上です!

 

 

今回のおススメはこちらです♪

 

小松未歩

『謎』

作詞・作曲・歌:小松未歩

 

 

 

『名探偵コナン』のオープニング曲だったので
ご存知の方も多いのでは!?

 

この曲を選んだ理由は…

先日、とある方から
小松未歩さんの「謎」(名探偵コナン OP)を
歌って欲しいです。

とリクエストを頂き、
快諾したけどその後ムッチャ苦労したから!

 

 

因みに原キーだと、

 

前奏:嬰ト短調

歌い出し(頭サビ):ニ長調

Aメロ:ニ長調

Bメロ:ニ長調

サビ:変ホ長調

 

という転調嵐!!!

 

これを自分が歌うと原キーだと下がボヤけるので
カラオケで+2して試し歌い(試奏)したら、
まぁ音程迷子もいいとこでwww

何でこんな進行にしちゃったのか
ホント「謎」だけど、

だから面白いんだよなぁ…
と納得しつつ、

 

ひたすら原曲を聴いて聴いて聴き捲って、
ハミングしてゆっくり歌って…

何とか音が取れる様になったのでした♪

 

 

固定概念を捨てて頭を柔らかく!

大事ですね。

 

是非ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい!!

 

 

あ、でも頑張り過ぎて…からの
夏バテにはご注意下さいね。

 

 

 

写真は部屋が暑過ぎて
半分くらい解けている我が家のニャンコですww

 

 

 

ではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室