大人の色気がダダ漏れ(笑)

今回のお薦め曲

 

♪『MELODY(prod.by BREIMEN)』

岡野昭仁×井口理

 

 

どうも!
横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

 

2022年も半分きちゃいましたね。

 

皆さまいかがお過ごしですか?

 

私は相変わらずのインドア生活なのですが、
最近、色んなコンビニで沖縄フェア開催してたもんで、

目についた沖縄絡みのお酒を買い込んでは
自宅でチャンプルー作って、

一人沖縄フェアを開催してました(笑)

 

 

 

やっぱ沖縄のお酒には沖縄料理ですねぇ~♪

 

 

お酒チビチビしながら
YouTubeサーフィンするのがもっぱら(笑)

 

 

そして今回もJ-POPSの新曲で、
テンションが上がる作品が出てまいりました!!

 

King Gnuの井口さんと、
ポルノグラフィティの岡野さんが、

BREIMENのプロデュースでコラボした、
超超贅沢な作品!

 

 

それが今回のお薦めの

『MELODY』という楽曲なのですが、

 

 

このコラボ曲が出来るまでの経緯がまぁ面白い。

 

 

 

遡ること、2019年。

 

King Gnu井口さんが「オールナイトニッポン0」の
パーソナリティを務めてた期間がありますが、
その当時。

 

井口さんはかねてから
ポルノグラフィティの音楽が井口少年の青春の全てであり
大ファンであると公言していたのですが、

大好きが高じて勝手にポルノグラフィティさんの
20周年祝いをラジオ番組内で開催。

 

 

ポルノさんご本人達はいないのに、
井口さんの思い出エピソードとともに、

リスナーから来たポルノさん達の
楽曲リクエストをカラオケで歌っていくというww

 

 

遂にはボーカル・岡野さんからメールが届くという
ミラクルが起きるなど番組は大盛り上がり。

 

 

 

大反響の中、2回目も開催され、

そこで遂に岡野さんご本人が
サプライズでラジオ局に登場。

 

学生時代からの憧れだった
岡野さんご本人とのデュエット共演を果たした井口さんは、
最後まで興奮しっぱなし。

 

 

 

そんな、大興奮の初対面を果たしてから
2年ちょっとの歳月を経ての
コラボ曲発表ということなのです!

 

 

ポルノグラフィティのYouTubeオフィシャルチャンネルから、

そのラジオの時の様子だったり、
今回のコラボ曲のメイキング映像などが
上がってるのですが。

 

んまぁ~~お二人とも
歌が本当に本当にお上手っ♪♪

 

とくに、
コラボ曲のレコーディングの様子もおさめられてるので、

ちょっとした声の表現・ニュアンスで
曲のレベルがどんどんあがっていく様子が
見ていてまぁ面白いです。

 

 

 

そして完成品での岡野さんの
大人の色気のダダ漏れ感たるや!

 

井口さんも勿論ですが、
経験値の違いが声に出てて、
お二人の化学反応がすごく楽しい感じになってます。

 

どんな想いや雰囲気で
その作品が作り上げられたのか知ることで
歌い込みかたにも変化が出てくるかと思います。

 

ぜひぜひメイキングも合わせてチェックしてみて下さい。

 

 

 

そんなところで、

本日はこの辺でヽ(*´^`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

目が…(*めωめ)

みなさ~ん!こんにちは!

今日も今日とて目が乾燥している
USボーカル教室大分明野校の藤原です!

 

 

とてもどうでもいい事なのですが

私、目を見開くことがクセなんですよ

 

 

色んな方から有難いことに

「目大きいね」とか
「目が落ちそうだね」(?)

とか言われるんですが、

 

暑いからと車のエアコンをガンガンにしていると

さむいとかより、目が乾く!!!!!
って切っちゃうんですよね。

 

 

コンタクトを辞めて眼鏡にすればましなんですが

せっかくお化粧してるなら
眼鏡は外したいじゃないですかぁ~?!

 

お勧めの目薬ある方、教えて下さい。

すぐ無くすけど!!(笑)

 

 

 

さて、本日お勧めしたい曲は

 

鈴木 雅之さんがカバーしている

『君は薔薇より美しい』という曲です

 

 

この曲は
もともと布施明さんの曲なのですが、

鈴木さんの方が
ゆったりしたテンポで歌われているのです!

 

 

原曲とは違う色感があり、表現も違うので
チョットゆっくりたっぷり歌いたいなあ
という時にはお勧めです♪

 

 

そして私の場合ですが、
なぜか自己肯定感が上がります!

布施明さんのも鈴木雅之さんのも
ぜひ聴いてみてくださいね♪

 

 

 

それではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

リンクリンク?

みなさーん!こんにちは??‍♀️?

USボーカル教室
相模大野駅校 川崎校の上垣です???‍♀️

 

 

先日IKEAに行ってきました!!

 

IKEAはスウェーデン発祥の家具量販店で
全国に12店舗あって

家具とか特に買おうと用がなくても
お店の中が可愛くて迷路みたいで楽しいので
昔から結構行ってました❣️

 

IKEAはレストランもあって
ご飯も美味しいですよね〜?

 

 

話は変わり、私の親友のお話しま~す!

私は関西出身で
友達は今も関西に住んでるのですが

今でもほぼ毎日
何かしら連絡を取り合っていて

 

ある日友達のアカウントが関西の
IKEAで撮った写真になってたから??

 

ちょっとしたイタズラ・・?笑笑

 

 

それがこちらでぇーす??‍♀️

 

あっ!わたしの顔見たことない人分からないですよね?

これ友達↓

 

 

※友達に許可取りました。

 

 

 

 

これ私笑笑↓

 

 

なんか友達が色々と疲れてそうだったから

笑って欲しいな??って思って送ったら

 

「これは面白い爆笑」だってさ笑笑

笑ってくれたぜぃ?✌?

 

 

 

さすが!!関西人!

「わたしの真似やん爆笑」

って気持ちよくツッコんでくれました笑笑

 

 

高校の時からノリツッコミがほんと最高で
よく2人で寸劇をして遊んでました?笑笑

 

 

 

今回のおすすめ曲は
わたしの親友が今1番聞いてる曲を
オススメ曲にチョイスしまーす❣️

 

優里さんの

『ベテルギウス』です?⭐️

 

 

 

なんで好きなん?って聞いたら
リズムがむずいところと言ってました~!

 

わたしの生徒さんもよくベテルギウスを
レッスン曲に選ぶ事が多く、皆さん
ムズカシイ…
って口を揃えて言ってますが

 

この曲は、地声とミックスの切り替えが
多いので難しいですよね?

 

 

だからこそやりがいはメッチャあるので
挑戦する姿勢は素晴らしいと思います???

 

わたしもサポートしっかりできるよう頑張ります‼️

 

これからも一緒に
レッスン楽しんでいきましょうね✨✨✨

 

 

 

それではまた〜??‍♀️

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おすすめの…

こんにちは。
USボーカル教室 本部の及川です。

 

本日の紹介曲は

 

SixTONES

『マスカラ』

 

 

いつものことながら、

有線で流れていて、この曲難しそうだけど
雰囲気も歌声も格好いいな!と

及川の好きレーダーに
ビビビッと受信しました( -`ω-)✧ドヤッ

 

調べてみるとKing Gnuの常田さんが
楽曲提供をした曲だそうで!

 

先日また有線にてビビッときた曲を調べたら
King GnuのBOYという曲でしたので

もしかしたら私はKing Gnuの曲が
刺さるのかもしれない…(・ω・)?

 

オススメの曲あったら教えて下さい!

 

 

 

話は変わって、

最近こちらを食べに行きました。

 

 

 

このお店には初めて行きましたが、
ふわっふわで美味しかったです(∩´∀`)∩

 

友人とお出かけするとなると
パンケーキのお店に食べに行くことが多いので

今回推しのパンケーキが増えました!

 

 

おすすめのパンケーキもぜひ教えて下さいね(笑)

 

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

LIVEは最高!!

皆様こんにちは。

USボーカル教室広島本校
インストラクター藤國です(^▽^)/

 

 

新緑青く美しく、暖かくなって
お出かけも楽しめる季節になりましたね。

 

私が今回ご紹介したい曲はこちら。

 

吉川晃司さんの

『せつなさを殺せない』です。

 

 

1992年リリースの曲なので、もう30年前!?

吉川晃司さんのロック魂を余すところなく感じられる楽曲です。

 

 

歌詞が切なく、サビをが歌うと気持ちいい!

Oh~♪

 

皆さんも気持ちよく歌ってみて下さいね♪

 

 

 

 

私の近況↓

吉川晃司さんのLIVEへ行って来ました!

 

やっと地方にも来て下さるようになって
嬉しいです(T▽T)

 

 

大きなホールで開催されるLIVEへ行く事も久しぶりだし、

演奏者の顔ぶれが
トップミュージシャンすぎだし、
(コーラスに大黒摩季さんがいらっしゃるんですよ!?)

前日からドキドキワクワクしていました。

 

 

全身に響く生音さいっっこう!!でした!!!!

 

 

 

時にはノリノリで、
時には息をのむように全身全霊でLIVEを楽しみました。

 

LIVEへ行くと、歌いたい気持ちになり
モチベーションが上がりますね♪

 

 

皆さんも感染対策をしっかりして、
ルールを守ってLIVEへ行きましょう☆★☆

 

 

 

タオルを買ったけど、
もったいなくて使えないかもしれません(笑)

 

 

 

では、広島本校でお待ちしております!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室