難しいけど歌えるようになりたい曲

USボーカル教室千葉校の工藤とです。

 

今回のオススメの曲
(難しいけど歌えるようになりたい曲)はこちらです。

 

Ayaseさんで、

『夜撫でるメノウ』です。

 

この曲は2019年にはリリースされていたと
ネットで見たぐらいで、
私も詳しくはなかったのですが、

曲を聴いてみるとかなりカッコよく、
また高音の所はAyaseさんが綺麗に
出してくださっているので、

高音の出し方がとても参考になるかと思います。

 

ただ、高音の場所が多く、
最初は少し大変かもしれませんので
ご注意いただけたら幸いです。

 

Ayaseさんは今でこそYOASOBIで有名になりましたが、
ご自身のアーティストとしての腕前もかなりのもので、
ぜひAyaseさんの他の曲も聴いてみてくださいませ。

 

 

 

 

 

今回の「音楽豆知識」をご紹介いたします

 

今回の音楽豆知識はお腹の使い方を知る為には、
低音でリップロールをするのが分かりやすい

という豆知識になります。

 

低音域でリップロールすると、
お腹に緊張感がうまれて、

お腹の使い方が分かってくるようになります。

 

皆様も、もしよろしければ日々の練習に
低音域でのリップロールを加えてみてくださいませ。

 

 

 

それでは!

またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春キャンプ

皆さんこんにちは、
USボーカル教室多摩センター校の柏原です。

 

 

タイトルにある通り
先日、山梨にキャンプに行ってきました。

 

夜は夜景の見えるキャンプ場で
この頃まだ夜は焚火で暖をとらないと
肌寒く感じるくらいでした。

 

 

 

焚火は見てるだけで癒されます。

 

 

 

 

話は変わって今回紹介したい曲は

 

ONE OK ROCKの

『Wonder』です。

 

ONE OK ROCKの最近の曲は
バラード系が多かったのですが

今作はアップテンポのRockナンバーになっていて
どこか懐かしさのある曲調が特徴です。

 

 

因みにビールのCMにも使われていて
聴くとビール飲みたくなる。

 

暑くなってきたしね!

 

 

 

 

それでは多摩センター校の柏原でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

俺んとこ来ないか

こんにちは!
USボーカル教室藤沢校、福永です。

 

 

 

「トリビュート」

それは「称賛・賛辞・貢物」という意味

 

 

「トリビュートアルバム」

それは功績のある人物やグループに対し、称賛するために作られるアルバム

 

 

 

最近めちゃくちゃせめてるなあと思った
トリビュートアルバム

その名も

『All Night Carnival』

 

 

これは氣志團の「One Night Carnival」
のみを11組のアーティストがカバーした

全曲「One Night Carnival」のアルバムなんです

 

 

めちゃくちゃ気になる!!!

 

 

 

聴かせていただきました

全部が「One Night Carnival」なのに、
全部が違う曲でした

 

何を言っているかわからねえと思うが
聴いたらわかります

 

 

同じ曲だと各アーティストの個性が
ものすごくわかりやすくて

全然今まで聞いたことなかった
アーティストさんがすごく良かったりして

 

と、いうわけで

このアルバムを聴く前にはぜひ

 

 

気志團

『One Night Carnival』

 

 

 

本家をお聴きくださいませ

 

サビのメロディとか、ちゃんと確認しながら聴くと

おもしろ~!かっけ~!ってなります

 

 

 

お友達に
KISSES(気志團ファン総称)が居るのですが

話を聞くとライブも面白いグッズもかわいい

 

 

流行る曲には
やはり理由があるなあと思った1曲でした

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

休日のお出かけ

皆さんこんにちは!
USボーカル教室梅田校の小幡です。

 

 

今日ご紹介する曲はこちら!

 

家入レオさんで

『Silly』

 

 

最近人から歌ってほしいとお願いされて
改めて聴いたら

うわ…めっちゃ好き…となりました。

 

私がいつも言う「エモい曲」です。(笑)

エモい曲好きの皆様は聴いてみてください!

 

 

 

 

さて、最近の私といえば

 

お出かけ=美味しいものを食べに行く

というのが決まりなのですが、

 

少し前に友達とドライブで
和歌山の黒潮市場に海鮮を食べに行きました。

 

 

こちらのどんぶり、
サーモンといくらの親子丼なのですが

 

海辺ということもあり
やはりめちゃくちゃ美味しかった…

 

 

 

それと別で食べたしらすが美味しすぎて、
市場で、友達としらすを探し回り、
家ではしらす丼を食べました。

 

海辺の海鮮って新鮮で本当においしくて…

美味しいものを食べた時って
勝手に顔が緩んでしまいますよね。

 

これを食べたときは半泣きになりながら

「美味しい…美味しい…」

と連呼してました。(笑)

 

 

 

皆さんもドライブして美味しいもの食べて
充実した一日を過ごしてみては!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ドラマ

こんにちは(‘ω’)
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

最近は
春クールのドラマを追うのに必死です(汗)

 

その中でも注目しているドラマから
この曲をご紹介します!!

 

なにわ男子

『The Answer』

 

 

 

この曲は、
「金田一少年の事件簿2022」の主題歌です!

ドラマの雰囲気と合っていて、
ミステリアスな曲です!!!

 

デビュー曲の『初心LOVE』とは180度違う
かっこいい曲ですよね~(*’▽’)

 

 

「金田一少年の事件簿2022」

5代目、金田一はじめを演じるのは
なにわ男子の道枝くん!

初代金田一を見ていた私としては、
もう母のように見守っています(勝手に)

 

 

 

 

さて、皆さんは
今期のドラマご覧になっていますか?

 

私の注目ドラマは

 

 

「家政婦のミタゾノ」

家事ポイントも毎回楽しみです!

 

「妖怪シェアハウス -帰ってきたん怪-」

続編で、しかも映画化も決定し、注目!!

 

「ナンバMG5」

ドラマの中に出てくる柴犬が
頑張っていてとっても癒されます!!

 

 

胸キュンドラマや考察系ドラマもいいですが、
面白い感じのドラマも是非!

 

主題歌や挿入歌にも注目して
レッスン曲の参考にしてみてくださいね!

 

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室