元気の源

みなさんこんにちは。

USボーカル教室
成増校・武蔵浦和校木野井です。

 

日々の生活の中で
憂鬱な日って誰しもありますよね?

 

今日はそんな憂鬱な日の気分が上がる
私のおすすめの曲を紹介します。

 

Sophie Milman

『Agua De Beber(Water To Drink)』です♪

 

 

イントロや間奏の所などに
スキャットという歌唱法が出てくるのですが

難しい事はなく、メロディーに合わせて
アドリブで好きな言葉で歌っていくんです。

 

憂鬱な日などにこの曲に合わせて
自分の好きに歌っていると、自然と元気になれます。

 

 

ぜひみなさんも聴いて歌ってみてくださいね♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

鼻うがいはじめました

こんにちはー!

USボーカル教室 仙台本校
インストラクターの今野です(^ε^)

 

 

本日のオススメ曲はコチラ

 

大瀧詠一

『君は天然色』

 

 

最近三浦先生と
南国に行きたいねって話をしています。

 

南国といえば、大瀧詠一(私の中で)

 

聴けばたちまちいい青空が見えますよ☆(^ε^)聴いてみてー

 

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

 

さてさて。

最近、わたくし、

 

ついに

 

 

鼻うがい始めました。

 

 

大学の頃から声楽専攻の友人がやっていたり、
話には聞いていたのですが、

いやー…鼻でしょー…?

プールで鼻に水入ったりすると痛いじゃん…?

 

と、思って
長年箱の奥底にしまった案件でした。

 

 

しかしながら、最近、
やっぱりものは試しだよねーと一念発起。

 

本読みながらやってみましたよ。

 

 

そしたらまあ、なんて快適!

 

なんということでしょう、
朝の呼吸の楽なことと言ったら!!

 

だいぶ改善されてきたものの、
幼少期から万年アレルギーなわたし。

 

いくらいろいろ気を遣っていても

ちょいちょい鼻奥のむくみを感じるわけですよ、どうしても。

 

それが朝!

ない!!!

 

NA!

イイイーー――!!!!(うるさい)

 

なんで今までやらなかったんだろう…

 

 

やり方には少し注意が必要ですが
(耳に流れ込む場合もあるので)

いまのところグーなかんじです。

 

鼻内部のむくみは声の響きにも影響大!

 

毎回せっせと生理食塩水を作って
がんばってまーす(^ε^)

 

 

さて、

ここで仙台本校のマスコットを紹介します!

 

 

笹かまの笹木くんです!

 

人間部分は三浦先生です(^ε^)

 

明日もよい一日を~(^ε^)ハバナイスデ☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

吸引記録2

吸引してやる…!
食べ物すべて…一口…残らず!!

どうもUSボーカル教室本部の
吸引兵団団長・ワタナベでございます。

 

 

こちらは最近おきにいりの
「せとか」という品種のおみかんです。

 

皮が薄くて、実が大きく、あまぁ~いんです!
そして大きいので食べ応え抜群。

 

 

 

 

 

こちらは少し遠出して
深大寺蕎麦を食べに行きました。

 

ミニ天丼セットが定番といわれたのですが…

そこで私の心の中のエレンが…

「いいから黙って、腹に吸引しろ!」と囁く…

 

しかし心の中のリヴァイ兵長が…

「後悔させるな。残さない事がお前の使命だ。」と冷静に囁く…

 

 

兵長!!胃袋を捧げます!!

私は…!私は!月見そばで…!!!

 

その帰り道、コンビニで
アメリカンドッグを吸引しました。

 

 

 

 

さて今回ご紹介する曲はこちら。

 

ヒグチアイさんの

『悪魔の子』

 

 

そうです。
アニメ『進撃の巨人』EDテーマです。

 

有線で初めて聴いたのですが、

アニメを見てから聴くと
さらに深みが増しますね~!最高です。

 

 

私がもし巨人化するならやはり…

吸引の巨人でしょう。

 

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいですが
しっかり吸引して栄養補給を怠らないようにしましょう!

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして!

スピッツさんの大ファン

USボーカル教室 川崎校
インストラクターの小河です( ˘ω˘)♪

 

 

2009年さいたまスーパーアリーナで
人生で初めて観に行ったライブ

「SPITZ JAMBOREE TOUR 2009 ~さざなみOTRカスタム」

 

 

ライブってそもそもどんな風に始まるんだろう?

って思いながらまだ明かりもない
真っ暗なステージにフラッと人影が薄っすら。

 

周りの誰も反応して無いし
まだサウンドテストがあるのかなと思った
次の瞬間

唐突にCDで何度も聞いた通りの
ギターのイントロの音と共にライトが点いて

当たり前の様に平然と
ステージ上にスピッツさんが!Σ( ̄□ ̄;)

 

 

シンプルで職人的な雰囲気すらある安定感
ライブの迫力を体感しながらもどこか心が和む

これがスピッツさんなんだと衝撃を受けました(^^)

 

 

 

 

 

今回ご紹介する、お気に入り曲は

 

スピッツさん

『8823』

 

疾走感あるロックナンバーで
スピッツさんのライブ定番曲です!

 

 

それではこれから宜しくお願いします!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

おさかな天国ϵ( ‘Θ’ )϶

皆さんこんにちは( ͡° ͜ʖ ͡°)
USボーカル教室鹿児島校の枝元ですっ!!

 

 

全国津々浦々、
日本はお魚の美味しいところが
たくさんあると思います。

 

かくいう我らが鹿児島も、
どの店でお魚を食べても本当に美味しい!!

 

街中でランチで気軽にお刺身を食べれるお店もあれば、

 

 

 

 

 

車で少し足を伸ばして
長島という場所に行けば

こんな豪華なお刺身定食を
いただけるお店もたくさんあります^_^

 

 

 

いつかは自分で釣ったおさかなを
さばいて、食べれる様になりたいな〜

 

と言うわけで本日のおすすめ曲は、
みなさんご存知、

 

「おさかな天国」です笑笑

 

 

スーパーに行くとよくかかっていますが、

最近私はマスクなのをいいことに
買い物のたび、ばれないよう
こっそり口ずさんじゃってます( ̄◇ ̄;)

 

お子さんと一緒に歌うのも楽しそう〜!

 

 

それでは本日も枝元は
レッスン帰りにスーパーに寄って

怪しまれない程度に、
口ずさんで帰りたいと思いま〜す♪♪笑
(たまに生徒さんにも遭遇するので、、笑)

 

 

ではでは、皆さん
また次のブログでお会いしましょう〜☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室