はじめまして!

皆さん、こんにちは!

この度、USボーカル教室千葉校の
インストラクターを務めることに
なりました、東澤です。

僕がボイストレーニングを始めた
きっかけは高校生の頃のことです。
「裏声が出なくて好きな曲が歌えない」
という悩みを抱えていました。

その後、大人になってから本格的に
ボイストレーニングを始め、
少しずつ自分の声に変化を感じることで
「歌う楽しさ」を取り戻しました。

この経験から、「歌がもっと楽しくなる」
その瞬間を皆さんにも体験してほしい!
そんな思いでインストラクターを目指しました。

皆さん一人ひとりの声に寄り添い、
楽しく成長を感じられるレッスンを
お届けします!

今回、僕が紹介したい曲は、

大橋卓弥

「はじまりの歌」

です!

この曲はとある企業のキャンペーンソングで
スキマスイッチのボーカル
大橋卓弥さんのソロデビュー曲です。

この曲は
「新しいことに飛び込んでみる勇気」や、
「自分自身と向き合う姿」を描いた曲です。

挑戦ってドキドキしますが、
一歩踏み出すだけで大きく変わることも
ありますよね。
今回インストラクターになることも、
僕にとって「新しい挑戦」です。

この曲はそんな挑戦の勇気をもらえる
メッセージがたくさん詰まっています!

ぜひ聴いてみてくださいね!
そして、僕と一緒に楽しく成長しながら
「歌う楽しさ」を見つけていきましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

発表会

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校の齋藤です!

少し前になりますが、
先日発表会を開催いたしました!

今回30名弱の生徒様が張り切って
ご参加くださいましたーー \(^o^)/

しかも、ご入校されて
まだ日の浅い生徒様多数!!
その気持ちがもう素晴らしいですね!

年齢の幅も広い広島本校では、
小学校低学年の方から
60代まで!

小学生の歌う『悪魔の子』
とか、
男性が歌う『罪と罰』ado バーション、

高校生の歌うグレイテストショーマンの
挿入歌など
皆様の選曲もバラエティーに富んでいて
とても新鮮でした!

皆様の頑張りに触発されて?!(笑)
今回私たちインストラクターも4人で
コラボ!!

担当曜日が違う事もあり、
合わせる時間がなかなか取れない中、
4人でハモろう♪ってなり
即席な感じになりましたが、
そこは実力のある私達。
(自画自賛)笑

久しぶりに4声で歌えるって気持ちいい!!
とテンション上がりました (#^^#)
歌ってやっぱりいいなぁ♪

今回のオススメ曲は、
インストラクターでコラボした

『楓』

原曲はスピッツですが、
今回はUru のカヴァーを
参考にしましたよ♪

ハモリやってみたい!と気になってる方は
お勧めです!

みんな大好きスピッツ!?
というくらい、広島本校では
スピッツファン多し!
勿論インストラクターもみんな大好きです♡

音楽大好き!
広島本校のインストラクター4人。
今年も残す所あとわずか。

1年の歌い納めまで、
皆様と楽しくレッスンを
行って参りますね♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

コンサート・シーズン

「コンサート・シーズン」

皆さんこんにちは!
USボーカル教室柏校の伊藤です。
食べ物が美味しく感じる季節に
なりました♪

個人的に肌寒い時は辛い料理が最高です✨
柏駅周辺は飲食店が多いので、
帰宅が早い時は
カシミールカレーを食べたり
蒙古タンメンに入ったり、
キムチ鍋を頼んだりと充実しておりますw

そんなアドレナリンが出まくっている
今回のオススメ曲は

「L.v.ベートーヴェン作曲:交響曲第9番」

馴染みのある年末にかけて
歌われる合唱付きの交響曲。
合唱好きの生徒さんは、
歌ってみたい方も多いのでは
ないでしょうか。

舞台『№.9‐不滅の旋律‐』で、
稲垣吾郎さんが主演を務めた事でも
話題となった「第九」を
本格的にドイツ語で歌いたい人は、
柏校へお越し下さいね‼

コンサート活動も近頃増えてきております。
いつも応援に来て下さった生徒さん達、
ありがとうございます♪

ではまたね👋

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

合同発表会の思い出

皆さんこんにちは。
USボーカル教室
横浜日吉校・新宿校・立川校の林です。

最近は急に寒くなってまいりましたが、
お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、今回ご紹介する曲は、
合同発表会でも披露させていただいた、

Creepy Nuts

『Bling-Bang-Bang-Born』です。

9月に行われた合同発表会に、
横浜日吉校として
参加させていただきました。

横浜日吉校として合同発表会に
参加するのは、
なんと約10年ぶりだそうです。
そして、今回参加されたメンバーは
初参加の方がほとんどでしたが、
みんなで力を合わせた結果、
「ベストユーモア賞」を獲得することが
できました‼

発表会に参加してくださった生徒さんから、
「楽しかったです!」
「来年もまた出たいです!」
といった感想が聞かれたので、
嬉しかったです。

そして、
11月17日(日)にはオーディションが
開催されます。
既に応募は終了していますが、
参加される生徒さんはたくさん練習をして、
本番は精一杯楽しみましょう!

それではまた(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

アニメ

皆さんこんにちは!
USボーカル教室多摩センター校の柏原です。

皆さんは一度見たアニメや映画なんかを
見返すことはありますか?

僕は少し時間が空けば
何回でも観てしまうんです。

今の時代、ネットでいつでも
観られてしまうので便利になりましたよね。

そこで今回紹介したい曲ですが、

TK from 凛として時雨

「unravel」です。

この曲を聴くとアニメ、
東京喰種(グール)の映像が頭の中に
流れてくるんです。

曲自体も激しくもあり切なくもあり、
かつハスキーなファルセットが
凄くカッコいいので
是非聴いたことがない方は
聴いてみてください!

話は変わって、
今年はなかなか秋が来ませんね。。。

多摩センター校の教室の前にある
銀杏の木なんですが11月だというのに
まだ葉っぱの色が緑…

やっと寒くなってきたので
少しずつ紅葉していくことでしょう。

気温も下がり乾燥の季節に
なってきましたので皆さんも風邪などには
気を付けて、今年も僅かになりましたが
元気に過ごしましょう!

多摩センター校の柏原でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室