旅行気分

皆さんこんにちは!
USボーカル教室柏校の伊藤です。

 

少しづつ過ごしやすい日が増えてきましたね。

 

例年、季節の変わり目に
体調を崩しがちだったのですが

マスクを付けるようになって
風邪引かなくなりました。

「感染対策」ってすごい!!

 

 

 

常に初心を忘れず、
ストイックに歌っていきたいので

今年の夏は、名古屋まで
コンクールを受けに行ってきました。

 

 

コンサートホールでオペラを歌ってきました。

果たしてメダルは取れたのでしょうか…

 

 

 

 

結果は…

 

 

 

 

 

『 第3位 』

銅メダルでした(実際はトロフィーでした)★

 

 

個人的には金メダルが欲しかったけれど、
良い思い出としましょう!

 

 

どんなことでもそうだけど、
優勝するって難しい;

 

そんな自分なりの
オリンピックの楽しみ方でした。

 

 

 

 

 

プリンが入ったケーキの
ぴよりんが可愛かったです♪

 

 

 

 

 

さてさて、

今回ご紹介する曲は

 

レミオロメンさんの

『粉雪』です。

 

 

名曲ですね☆彡

 

 

サビのフレーズ(♪レラーソレー)が
男性生徒さんの高音アプローチにピッタリなので、

初めてのレッスンで、
曲どうしようか?って悩んでる時
使わせて頂いてます。

 

レッスンではどんな目的で歌おうかなとか、

発声の延長でどんな曲を歌ったら良いか
分からない生徒さんもいらっしゃるかと思います。

 

 

 

是非、練習してみてください♪

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

10月なのに

こんにちは~?
USボーカル教室岐阜駅前校萩永です

 

 

もう10月に入ったというのに、
岐阜はまだまだ暑いです。

 

10月だからか、
暑いと言っても我慢できる方が多いのかは
定かじゃないけれど、

長袖の方が多くなってきました。

 

私はまだまだ無理ですわ・・・。

 

 

 

私はこの仕事に入る前
平熱が35,3度とかで
確率高き【風邪ひきさん】でした。

 

それではいけないと一念発起!

体温をあげる努力に努めることに。

 

 

 

夏でも冷たい飲み物は飲まない。

食べない。

 

とか、

 

夏でも素足で歩かない。

とか。

 

 

 

 

でも一番効いたのは

生姜

でした。

 

 

お味噌汁にも生姜

スープにも生姜

紅茶にも生姜

チャーハンにもカレーにも!

 

 

と、とにかく口にする物で生姜を入れて
変な味にならない物には全て入れました。

 

 

その甲斐あって?

平熱が36,8とか36,9

少し高いと37度とかの平熱に♪

 

 

おかげで、風邪をひく事は有るけど
寝込まなくなりました。

 

そこまでは良い事V

 

 

 

一つ悪いこともあり、
とにかく暑い(;’∀’)

 

時には11月になっても半袖で平気!

 

冬でもコートの中は半袖だったりも。

皆様もこれからの季節、生姜で温まってください。

 

 

 

 

 

最後になりましたが、

暑くても毎日幸せに暮らしている
私のおススメは

 

米津玄師さんの

『カナリヤ』

 

 

歌詞もとても良いですが、
バックのピアノの音が大好き?

 

最近はピアノを弾くことも少なくなったので、
練習してみようかな?

 

 

 

それでは~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

家庭菜園

みなさんこんにちは!
USボーカル教室
新潟校インストラクターの吉野です☆

 

 

最近のマイブーム

『早寝・早起き・早朝散歩』

新潟の新鮮な空気、最高ですよ♫

 

 

 

今日は
プチ家庭菜園の様子をお届けします☆

 

こちらはバジルです!

すくすくと成長してくれています✨

 

 

 

 

 

こちらはトマトです!

最近やっと、可愛らしい実をつけて色づいてくれました♬

 

 

 

嬉しいですね(*^^*)

 

 

 

 

さて、今日ご紹介する曲は、

 

最上川司さんの

『味噌汁の詩』です。

 

 

初めて聴いたときの衝撃は
忘れられません…!!

 

東北への愛を全面に押し出した、
素晴らしい楽曲なんですよ?

 

 

岩手県出身である千昌夫さんの曲を
カバーしたものなんです!

東北なまりの台詞を聞くと
グッときちゃいますね\(^-^*)

 

 

 

家族も大好きな歌で、
実家に帰るとみんなで聞いています?

 

お若い世代の方が、
日本の演歌を歌い継いでいく…
すごく素敵ですね☆

 

 

さてと…私も練習しなくては…!!

 

みなさんもぜひ聴いてみてくださいね♪

 

 

新潟校吉野でした(*˘︶˘*)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

華奢なリップ

皆さん
こんにちは、こんばんは、お疲れ様です。

USボーカル教室四条烏丸校の海岡です。

ウミオカじゃないですよ?

 

 

さて、2回目のブログです!

季節はもう秋ですね~。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は万年ダイエッターと万年リバウンダーの
二足の草鞋を履く女ですので

今年も特に悪びれる様子もなく、
食欲の秋を謳歌しております。

 

 

くびれよ、どこ行った。

 

こちら捜索願の方提出しておりますので

見つかり次第、USボーカル教室四条烏丸校まで
ご連絡お願い致します。

 

 

こんな茶番はさておき。

 

秋って、なんで可愛いアイテムが多いんでしょうね。

私これ毎年言ってるんですけど、
その気持ち分かるよ~って方、
挙手お願い致します。

あ、ありがとうございます。

 

 

画面の前で手を挙げるなんて変わってますね。

 

失礼いたしました。

 

冒頭で、食欲の秋がなんだと書きましたが、

私の中の1番は

‘’ファッションの秋‘’でして。

 

 

コロナ前は友人と、服を何着か持ち歩いて

お洒落な所でお洒落(風な)写真を撮るという
インスタグラマーごっこに勤しんでおりました。

 

 

が。

 

マスクが手放せない状況になって。
気分乗らないな、化粧も面倒くさいな。
どうせ顔見られないしな…。

と思う事が増えました。

皆さんもそんな日、ありますよね?(押し付け)

 

 

そんな時に聴いて頂きたいのがこの曲!!!!!

 

ジェニーハイ

『「華奢なリップ」feat.ちゃんみな』

 

 

この曲は
今年の6月11日デジタルリリースされた

川谷絵音さん率いるジェニーハイと
今や国内外問わず同年代から圧倒的支持を受けている

「練馬のビヨンセ」こと
ちゃんみなさんのコラボレーション曲です。

 

 

‘’女性の強がる心‘’を歌ったこの曲。

 

中嶋イッキュウさん(Vo./ジェニーハイ)の
真っ直ぐで、
でもどこか切なさのある歌声と

ちゃんみなさんの鋭く、色気漂う歌声が
見事にマッチしています。

 

いつ聴いても胸を打たれる歌詞で、

これを聴きながらメイクをすると、
いつもより気合が入り

何事もめげずに頑張ろう、強くなろう
という気持ちになれます。

 

 

まだまだまだ大変な日が続きますが
気分が乗らない日も、色々と面倒くさい日も、

この曲を聴いて、
もうひと踏ん張りいきましょう~!

 

それでは、今回のブログはここまで!

 

 

次回更新をお楽しみに。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

前向きにダイエット

どーも。

USボーカル教室鶴見駅前校の千葉です。

 

 

最近ズボンのボタンがきつくなり
色々ダイエット法を漁り始めました。

皆さんオススメのダイエット法はありますか?

何かあればコソッと教えてください(笑)

 

 

さて、今回のオススメ曲ですが

 

Do As Infinityさんの

『Week!』です。

 

 

元気な時、落ち込んでいる時

どんなシチュエーションでも気持ちよく聴ける、

とにかく前向きになれる曲です。

 

 

この曲に限らずDoAsの曲は
良いものばかりなので
是非聴いて頂きたいです。

 

 

 

 

先日、Eggs`n Thingsという
パンケーキ屋さんに行ってきました。

パンケーキと言えばここですよね。

 

 

 

モンブランのパンケーキを頂きました。

パンケーキの中に
コナコーヒーが練り込まれてて、

栗の甘さとコーヒーのほんのり苦さが
絶妙にマッチして美味しかったです。

 

 

冒頭の話は何だったの?

とツッコまれた方

 

正解です。

 

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室