フラワーフェスティバル

みなさんこんにちは~☆彡
USボーカル教室・広島本校の下村です。

広島のGWと言えばフラワーフェスティバル。

今年は4年ぶりの通常開催との事で
3日間で約181万6000人の来場が
あったようでした!
広島本校のすぐそば
で開催されたフラワーフェスティバル。
お教室の前もすごい人通りでした!!

このお祭りにはいろんな種類のお店が出店し
お花の名前のついたステージが
用意されており
歌のコンテスト・バンドの
コンテスト・ダンスや
YOSAKOIのパレードなどで賑わいます!

私もダンスパレードの応援に
行って来ました!
華やかな衣装にキラキラの笑顔で
見ていて元気をもらえました♪
ぜひ県外の方も広島にお越しの際には
訪れてみてほしいお祭りです!

さて、本日私がオススメしたい曲は

Mrs.GREEN APPLE

ナハトムジークです。

この曲のオススメポイントは
なんと言ってもボーカル大森さんの
声の表現力です!
歌詞に合わせた声色の使い分けは
本当にお見事!という他ありません!

ボーカリストにとって
表現力があるとないのでは本当に
歌のクオリティに差がでるので
ぜひみんなで大森さんの表現力を聴いて
勉強しましょう!!(私も含め)

では皆様、今宵も音楽と共に、
歌と共に、楽しい毎日をお送りください♪
それではまた~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

パワフル

皆さんこんにちは。
USボーカル教室・宮﨑校の柴田です。

国立音大で声楽を学び、ピアノ弾き語りで
イベントなどで
コンサート活動していました。
表現の楽しさを伝えて
歌う事の楽しさを共有できたらと思います。

写真は昨年のペイペイドームの
ドリカムライブです。
遊園地にいるような楽しいライブでした。
好きなアーティストはドリカムです。
吉田美和さんの包み込むような声に
癒されてます。

そんなわけで今回のおすすめ曲は、

DREAMS COME TRUE

「決戦は金曜日」です。

この曲のリリース自体は1992年ですが、
今も色褪せない名曲ですね!
聴いたことがある人も多いはず!
気分が乗らない朝などに
この曲を聴いてると、歌声のパワフルさに
自然に上へと引っ張られて
エネルギーチャージされる感じです。
これからの梅雨の季節、憂鬱さを
吹き飛ばしてくれるので
よかったら聞いてみてくださいね!

 

最近入られた生徒さんでパワフルボイスに
憧れてる方がいらっしゃるのですが
腹式呼吸を意識して背筋なども
トレーニングして声量をアップしています。

あなたしか出せない魅力的な声を
掴んでみませんか?

宮崎一番街のミスタードーナツ側
カラオケ館102号室でお待ちしております!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

カラオケで女性に歌ってほしい曲

皆さんこんにちは。
USボーカル教室
横浜日吉校・新宿校・立川校の林です。

すっかり暖かくなってきましたが、
お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、今回オススメする曲は、

宇多田ヒカル

『traveling(Re-Recording)』です。

先日、宇多田ヒカルさんのベストアルバムが
リリースされたので、最近はずっと
アルバム曲を聴いていました。

その中から『traveling』を
オススメさせていただきました。

この曲は、小さい頃から
ずっと大好きな曲で、タイトルの
「カラオケで女性に歌ってほしい曲」に
なります。

理由がいくつかありまして、
まず男性が歌うとキーが高いことと、
女性が歌っていると個人的に
キュンとする曲です。

この曲のMVの世界観が好きなので、
カラオケで流すと本人映像が
観れるのがいいですね。

 

最後に、

京都で見た夜桜の写真を載せて終わります。

それではまた(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春から夏へ

皆さんこんにちは!
USボーカル教室・多摩センター校の
柏原です。

近頃は春を通り越して夏を感じさせる日が
多くなってきましたね。

桜も散りGWも終わって夏がやってきます。
今年も教室の裏の桜は綺麗でした。

僕は夏は精神的には好きなんですが
体力的には暑いので嫌いです。
皆さんは夏は好きですか?

暖かくなってきたので先日、
八ヶ岳方面にキャンプに行ってきました。

ハイキングをしたのですが
標高の高いところには
まだ雪が残っていました。

 

さて、今回紹介したい曲は

ONE OK ROCK

Cry outです。

この曲、メロはもちろんカッコいいのですが
ドラムパターンが多彩でカッコいいんです。
ハーフになったり倍テンになったり。
あとサビ終わりとか
アウトロでのシャウトカッコいいですよね!
最近よく生徒さんでシャウトの出し方を
教えて下さいと要望があったりします。

シャウト出してみたい方ぜひお越しくださいw!

それでは多摩センター校の柏原でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

GWいかがでしたか?

皆さんこんにちは!
USボーカル教室・新潟校 安達です♪

ゴールデンウィークは
みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか??
お休みは取れましたか??
しっかり身体を休められたでしょうか??

休んだり、美味しいものを食べたり、
仲間と一緒に楽しい時間を過ごしたり、
気持ちを元気にしてあげることも、
いいお仕事をするため、良いメンタルを
保つために必要な時間ですね。

仕事や色々あって
それどころじゃなかった人は
これからしっかり休んであげてくださいね!

 

 

私が今日ご紹介したい曲は

藤井風

【帰ろう】です。

 

 

タイトルにもあり、歌詞でも
繰り返されてる「帰ろう」という意味は
聴いた人それぞれに意味を感じるはず!
MVを見て聴いて感じる「帰ろう」、
散歩しながら聴いて感じる「帰ろう」…
様々な解釈が出来る曲で、
とても深みのある曲だなぁと感じました…。

切なく、黄昏れたいときにも
おススメかもしれません★

 

 

まずはしっかり自分を可愛がって
元気にさせてあげてくださいね♪

歌うと元気になるよ!って方は
ぜひぜひお近くのUSボーカル教室で
インストラクタ-と一緒に思いっきり
声出してみませんか??
めちゃめちゃ気持ちいいですよー?

歌いづらい曲や声の出し方、
ちょっとしたコツなどを
楽しく教えてくれますので
一緒に歌いましょう!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室