今年から2年半はいい年!

 

みなさんお元気でしょうか?
USボーカル教室札幌本校の金です(*^^*)

すごくお久しぶりのブログです☆彡

2023年になりましたね!
個人的に私の今年の運気が
すごーーくいいみたいですΣ(・ω・ノ)ノ

運気がいい!と思うと
更にいいみたいなので
これにあやかって今年はいろいろと
頑張りたいと思います!

さて、今月1/16ですが
私の誕生日でした(*^▽^*)
外は寒いので家で美味しいものを
食べました!

 

 

 

霜降り感やばくないですか?
美味しかった~
やわらかかった~

15日は何年かぶりにバンド練習で
スタジオに入りました!
おやじバンドからボーカルとして
お声が掛かったのですが、
すっごく楽しかったです♪
仕事終わりの練習だったので
帰ってきて即爆睡でした!

 

 

話は変わって今日の1曲ですが。。。

東京リベンジャーズ第2期の
オープニング曲
Official髭男dismさんの
『ホワイトノイズ』です。

 

 

この曲皆さん聴きましたか?
すっごくかっこいいんです!
東リベは皆さんの地域では
やっているかな?!

Official髭男dismさんって主題歌作るのが
すっごく上手だなって毎回思います…
歌詞の内容とか、
作品をしっかり見ているのが伝わります。
ほんと尊敬ですね。

最後に恒例のうちの猫さん達。

 

 

 

それではまたお会いしましょう~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

わくわくする事!

みなさん、こんにちは!
USボーカル教室横浜中山校
飯田ティーチャーです(๑>◡<๑)

 

各地で雪が降りましたね!
しか〜し、横浜は
ぱらぱら降ったのみ。

そして、
私『雪、少し降りましたね!』
生徒さん『えっ?!降ったんですか?
気づかなかった!』

と、幻の雪の様な会話に。

と、言う事で、
雪と言えば、このアーティスト

『Snow Man 』さんの

『Snow World』

 

 

アップテンポな雪のソングって
心躍ります♫

是非、みなさんも歌ってみて下さいね!

 

ここで
2023年になって最初に購入したもの!

ジャーーーーーーーンッ!!!

 

 

アンプ!
ギター、ベース両用と
キーボード用(マイクも繋げる!)

機材が増えると
ワクワクしちゃいますよね!

ヘッドフォンを使わずに
楽器が弾けるって
最高!!!

もう一つ
ワクワクな事!

年末にズーラシアに行きましたが
動物さんは寒さに弱い!
寒い日はお休みの動物さんがチラホラ。

そんな中
ミーアキャットが元気に暴れ回って
癒されましたー!

 

 

暖かくなったら、また行こうかな♫

次のレッスンで
みなさんのワクワクする事を
教えてくださいね!

では、また次回(=´∀`)人(´∀`=)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

バンドノススメ

みなさんこんにちは!
USボーカル教室豊中校の上野です。

私は長い間インディーズで
ハードロックバンドの
活動をさせていただいております。
本当は色々な裏話などを
お話したいのですが(笑)
機会があればぜひみなさんにも
バンドの経験をしてみてほしいです。
(もちろん好きなジャンルでいいですよ)

 

メンバーと一緒に演奏するのは
本当に楽しいし最高に気持ちいいですよ!

 

 

 

一人で歌っていた時に気づかなかった事、
歌の上達につながるようなポイント、
人への歌の聴かせ方など
きっと色んな発見があると思います。

 

そんな私のオススメの曲は

 

小坂明子さんの

『あなた』という曲です。

(全然バンド関係ないやん!)

 

 

この曲は1973年とかなり古い曲ですが
きれいでキャッチ―なメロディー
想いを込めやすい歌詞などで
当時大ヒットしたようです。

ミドルテンポの曲で語尾の音程を
しっかりキープさせないといけないので
ロングトーン練習曲の
第一歩にいかがでしょう?
ぜひ聴いてみてください♬

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

20周年!!

皆さんこんにちは。
USボーカル教室梅田校・京橋駅前校の
松尾です。
寒い日が続いて続いていますが、
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

 

さて、今回私が紹介する曲は

松本梨香さんの

『Alive A life』です。

 

 

タイトルにもありますが、
今年は仮面ライダー龍騎が放送されて
20周年の記念の年です!

私は元々特撮モノや戦隊モノが
大好きだったのですが、それまでは割と
子供向けな内容のものが多かったように
思えた特撮モノが、この作品は大人向けの
シリアスな内容で衝撃を受け、
ますます特撮モノにハマって
いくことになったきっかけの作品でした。

仮面ライダーで号泣する日がこようとは…

 

内容の濃さもさる事ながら、
松本梨香さんが歌う主題歌も
龍騎の世界観に花を添える奥深い曲です。

仮面ライダー龍騎世代の方も
そうでない方も、節目の年にもう一度
堪能してみてはいかがでしょうか^^

 

ついこの間年明けしたような気が
したのですが、早いものでもうそろそろ
1ヵ月が過ぎてしまいますね。

実は、レッスンがない日はナレーションや
朗読を自宅やスタジオで録音したりして
過ごしています。

今は自宅録音の方が多いのですが・・・。
そんな私の相棒たちを、紹介します。

 

 

これは、karinnbaという
アフリカの楽器です。
サムピアノやハンドオルゴールと
呼ばれることもあります。
キラキラした可愛い音が出るんですよ。

 

 

これは、GO:MIXER PROという
コンデンサマイクです。
古い型の物ですが、使い慣れているので
大がかりではないものは
これを使っています。

 

 

これは、ボイスケアのど飴です。
感想するこの季節は特に必需品ですが、
私は1年中お世話になっています。
皆さんも、喉のケアを忘れずに・・・^^

さあ2023年も全力で、頑張りすぎずに
楽しんでいきましょう!!
どんな一年になるかワクワクしますね!!

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

YouTube発表会

みなさん!
こんにちは♪

USボーカル教室 相模大野駅前校・川崎校の上垣です❣️

さて、相模大野駅前校では
3月にYouTube発表会を開催します。

参加していただいた方のみ見れる
限定公開ですが、
普通に歌うだけじゃ緊張感がないので、
THE FIRST TAKEをモチーフに
マイクを使いレコーディングして
編集しようと考えてます!

参加してくれる生徒さんも
沢山いらっしゃって
10月くらいから練習に励んでいます‼️
私は初めのころ
生徒さんにうまく歌ってもらいたい
気持ちが大きすぎて、レッスンの時
動悸が止まりませんでしたが笑笑
今は生徒さんが楽しんでくれるのが
1番と思い落ち着きました?

 

現在、レコーディングを始めており
このイベントのために髪を切ったり、
髪を染めたり
歌のイメージに合わせて衣装を
考えてくれたりと歌うだけじゃなく
色々と楽しくレコーディングしてます!

 

こんな感じで編集頑張ってます!

 

サムネもこのように作りました?


※生徒さんをここに写して撮ってます。

 

生徒さん達からはすごく楽しいから
またこのイベントやってほしいと
言ってくれて私もとても嬉しいです?

なかなかライブができない中、
何か楽しくモチベーションを
あげることはできないかと考えていた中で、
思っていた以上に生徒さん方
モチベーション上げて楽しんでくれて
本当によかったです?

 

今回オススメする曲は

 

ミュージカルRENTから

「Seasons of love」です?

 

 

この曲は相模大野駅前校の山田先生と上垣、
ミュージカル好きな私たちで
YouTube発表会にこっそりと参加して
歌おうと考えてます❣️

パートも分けて男性音域にもチャレンジ
男性パートも女性パートも頑張ります。

編集が約50個あるからヒーヒー言って
私たちはレコーディングできないかもだけど
とりあえずやると思うので頑張りまーす‼️

 

では、またお会いしましょー??‍♀️

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室